記録ID: 3900493
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳 今年の初滑り😀
2022年01月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 608m
- 下り
- 762m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:08
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:26
距離 7.6km
登り 608m
下り 765m
12:02
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今年はスノーキャットによるツアーが行われているので、整備はばっちり。 |
写真
撮影機器:
感想
今シーズンの初山スキーに菅平根子岳に行ってきました。
当日は寒冷前線の通過で夜半から午前中にかけて強風の予想で、ゆっくりのスタートで場合によってはゲレンデで滑ってから山に向かう計画。
しかし、ゲレンデに立つとそよ風で(笑)朝から奥ダボスのゲレンデトップから根子岳へ。予想に反して風が無かったので大汗をかきました。少し脱水症状(;'∀')
コースは今年はスノーキャットが運行されているので、整備はばっちり、人も多い。パウダーを求めている方は降雪直後でないと期待薄かもしれません。
下山後はすいているゲレンデを堪能。菅平は地味だけど練習にはgood!
今年は春までスキーも山登りも楽しみたいです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する