記録ID: 3900841
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ボカボカ日和の奥武蔵ユガテ(日和田山・物見山・スカリ山)
2022年01月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 658m
- 下り
- 674m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰り 東吾野駅→高麗駅→自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
お散歩に最適 |
写真
感想
雪を狙って赤城山へ向かうも、関越道にて川越手前から大渋滞。さくっと川越ICを降りて、16号を飯能方面へ。奥武蔵まったりハイキングに切り替えました。高麗駅から日和田山、高指山、物見山、観音ヶ岳、スカリ山と踏んで、以前から気になっていたユガテ集落へ。いや〜、桃源郷のような場所ですね。まったり休憩して東吾野駅へと下りました。急遽のコース変更でしたが、結果的には、大好きな奥武蔵でぽかぽかハイキングを楽しめて、良い週末となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する