記録ID: 3904042
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【常念岳】East Ridge❗️ま、東尾根ですわ(・∀・)
2022年01月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:18
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,179m
- 下り
- 2,184m
コースタイム
天候 | 晴れのような曇りのような… まぁ晴れかな☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡の上に少々新雪。easy。 踏み抜き多め |
写真
撮影機器:
感想
何処行こうか色々悩んで、常念岳。
トレース泥棒する気満々で遅めスタートw
八ヶ岳、南アルプス…。
やっぱり北アルプス来て良かった\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
いつも行きたいところを先駆けされますのぉ。
2月に予定していたのに行きたくて気持ち抑えるのが大変ですわ😅
どうしてくれます?笑
ラッセル泥棒が先頭に立つ瞬間、男になりましたね!めっちゃカッコいいわ‼️
わたし、本当の意味でフォロワーです😊
フォローしている人たくさんいますが、、
ところで、オイラさんも途中まで他の山に行こうかなとか葛藤することあるんですね。安心しましたわ😁
トレース泥棒希望の他力本願くそ野郎はたくさん人入ってそうな日選んで行ってきました(・∀・)
結果、待ってると寒いし先頭出ましたけど🐾
景色は時期よりも雪次第なとこありますし早く行っても良いとは限らないので気持ちはおおさめくださいw
行きたい山定まってないときは考えブレブレなんで目移りばっかりですよー。
気乗りしない時は、早めに止めた方が帰るの楽だよなー、とか考えながら歩いてますからねw
新年早々、常念東尾根ッスか😱
やりますね〜、男ですね〜、さすがですわ😁
botchiが行きたいとこは僕も行きたいし、その辺の志向は3人一緒ですね😆
しかし泥棒が先頭出た時の雪面ゾクゾクしますね!
常念岳も真っ白だし、北アルプスやってる感アリアリのレコで最高でした!
やっと初登山らしい登山してきました^ ^
雪面の写真のところ地吹雪で厳冬期を感じました、寒かったですw
あ、正確には写真1枚前のテン泊の民に追いついた岩登るところで泥棒から足洗いました☝️
やっぱ先頭いかなだめですね^ ^
スノーシューで道作って、ダブルアックス振り回してからが本番です!
…持ってないけどww ←欲しい
それを担いで槍穂や北部攻めを夢見る今日この頃です^ ^
ルーファイしながら、ツボで踏み抜きもありつつであの速さ、強靭ですね〜
しかし土曜に上がって良かったなーとつくづく。。。ご一緒できて良かったです。またどこかで!
これはこれは、その節はどうも(・∀・)
下りで⛺️に[yasuyo]って書いてあるスノーバー?あったのでこれかな?とか思いながら歩いてましたw
雲もとれて下からはキレイに常念見えてたので夜はゆっくり出来たのではないですか?^ ^
それはそうと長旅お疲れさまでした^ ^
少しですがお話出来て楽しかったです!
またどこかで会えるの楽しみにしてます👌
なんか書いてある…って、ふと目についたんですよ^ ^
インスタで写真見ました!雲海いい感じ👌
連泊して正解でしたね^ ^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する