ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 390770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

カルストの風景 平尾台(周防台〜偽水晶山〜貫山〜大平山) ここにしかない風景

2014年01月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
790m
下り
795m

コースタイム

8:33  茶ヶ床園地駐車場
8:45  周防台分岐
9:03  周防台
9:40  NTT西日本鉄塔
9:54  偽水晶山
10:54 貫山(九州百名山)
11:12 四方台
11:44 大平山
12:38 茶ヶ床園地駐車場
天候 快晴、稜線付近は強風
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
茶ヶ床園地駐車場  朝8時で5台駐車 帰りは満車(20台ほど)
きれいなトイレがあるが紙はない。
コース状況/
危険箇所等
 駐車場から鉄塔までは舗装道路が整備されています。そこのみを歩くのであれば(そういうレポートもありますが)、運動靴でも引きだと思いますが。それ以外のルートに入っていくのであれば登山靴、ダブルストックがあるとよい。
 笹を刈ったあとを踏みながら登っているルートが多いので、運動靴では穴が開いてしまいそう。
 また、偽水晶山に向かう道ではヤブ漕ぎもある。夏はクモが多そうである。

 結構な急登も多い。
 出発地の様子、朝一で鉄塔まで登って日の出を見てきたというご夫婦と話をする。
2014年01月02日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 8:28
 出発地の様子、朝一で鉄塔まで登って日の出を見てきたというご夫婦と話をする。
 カルスト地形って独特の風景ですね。
2014年01月02日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
1/2 8:30
 カルスト地形って独特の風景ですね。
 鉄塔までは舗装道路が伸びています。まあ、鉄塔のメンテナンスもあるでしょうから。
2014年01月02日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 8:34
 鉄塔までは舗装道路が伸びています。まあ、鉄塔のメンテナンスもあるでしょうから。
 周防台の方に向かっていきましょうか。このような分岐がたくさんあります。
2014年01月02日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 8:45
 周防台の方に向かっていきましょうか。このような分岐がたくさんあります。
 急な登りですね。ああ・・・しんど・・・。
2014年01月02日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 8:46
 急な登りですね。ああ・・・しんど・・・。
 周防台途中から見えた鉄塔。2つあります。
2014年01月02日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 8:48
 周防台途中から見えた鉄塔。2つあります。
 周防台到着。意外と周りから見ると存在感があるピークです。
2014年01月02日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 9:03
 周防台到着。意外と周りから見ると存在感があるピークです。
 周防台から見た南方。平尾台は結構広く何度も楽しめるエリアですね。
2014年01月02日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
1/2 9:03
 周防台から見た南方。平尾台は結構広く何度も楽しめるエリアですね。
 周防台から見た北の風景。偽水晶山が鉄塔の右の方に見えています。
2014年01月02日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
1/2 9:04
 周防台から見た北の風景。偽水晶山が鉄塔の右の方に見えています。
 池が見えていますね。
2014年01月02日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 9:04
 池が見えていますね。
 なぜか幅10mくらいに笹が刈られていて登山道となっています。これは、人力でやっているのか・・・このエリアには結構このような整備されている登山道があります。笹のふみ抜きには注意です。
2014年01月02日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 9:13
 なぜか幅10mくらいに笹が刈られていて登山道となっています。これは、人力でやっているのか・・・このエリアには結構このような整備されている登山道があります。笹のふみ抜きには注意です。
 北九州国定公園に指定されているのですね。
2014年01月02日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 9:25
 北九州国定公園に指定されているのですね。
 舗装道路に出てから見返した周防台、奥のピークですね。
2014年01月02日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
1/2 9:32
 舗装道路に出てから見返した周防台、奥のピークですね。
 鉄塔その1
2014年01月02日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 9:38
 鉄塔その1
 鉄塔その2、ここを目的地として駐車場から往復している人も結構いるようです。それであればスニーカーで大丈夫でしょう。
2014年01月02日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 9:40
 鉄塔その2、ここを目的地として駐車場から往復している人も結構いるようです。それであればスニーカーで大丈夫でしょう。
 きれいに見える偽水晶山。
2014年01月02日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
1/2 9:42
 きれいに見える偽水晶山。
 偽水晶山に到着、水晶山はこの奥にあるのですが偽水晶山よりも低く、きれいな山ではない。一応向かっていたが痩せ尾根上に倒木あり、一人の力ではどかすこともできず、痩せ尾根のため巻くこともできず撤退した。
2014年01月02日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 9:54
 偽水晶山に到着、水晶山はこの奥にあるのですが偽水晶山よりも低く、きれいな山ではない。一応向かっていたが痩せ尾根上に倒木あり、一人の力ではどかすこともできず、痩せ尾根のため巻くこともできず撤退した。
 偽水晶山から見た北九州市街。
2014年01月02日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
1/2 9:55
 偽水晶山から見た北九州市街。
 偽水晶山から見た鉄塔。
2014年01月02日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 9:55
 偽水晶山から見た鉄塔。
 慰霊碑がありました。
2014年01月02日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 10:17
 慰霊碑がありました。
 過去にここには何があったのでしょうかね。
2014年01月02日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 10:27
 過去にここには何があったのでしょうかね。
 貫山に向かう登山道。また出てきました、幅10mの登山道。モトクロス用?、トレラン用?無駄に広い。
2014年01月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 10:41
 貫山に向かう登山道。また出てきました、幅10mの登山道。モトクロス用?、トレラン用?無駄に広い。
 貫山山頂です。九州百名山に入っているそうです。今年初の700m越えです・・・。
2014年01月02日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
1/2 10:53
 貫山山頂です。九州百名山に入っているそうです。今年初の700m越えです・・・。
 貫山山頂から見た北九州市街。
2014年01月02日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
1/2 10:54
 貫山山頂から見た北九州市街。
 同じく貫山山頂から見た北九州市街。
2014年01月02日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 10:54
 同じく貫山山頂から見た北九州市街。
 四方台まで一気に下ってきました。
2014年01月02日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 11:12
 四方台まで一気に下ってきました。
 これから向かう大平山。これぞカルスト地形という様子ですね。
2014年01月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
1/2 11:17
 これから向かう大平山。これぞカルスト地形という様子ですね。
 こんな登山道です、やはり笹は10m幅で刈られています。
2014年01月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
1/2 11:24
 こんな登山道です、やはり笹は10m幅で刈られています。
 石灰岩が作る独特の様相ですね。
2014年01月02日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
1/2 11:28
 石灰岩が作る独特の様相ですね。
 駐車場が見えています。
2014年01月02日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 11:30
 駐車場が見えています。
 ほどなくして大平山山頂にたどり着きました。
2014年01月02日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
1/2 11:44
 ほどなくして大平山山頂にたどり着きました。
 麓から見た大平山山頂。頭の周りを刈って真ん中だけ残した髪型・・・YAWARAに出てきた花園薫?
2014年01月02日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
1/2 12:16
 麓から見た大平山山頂。頭の周りを刈って真ん中だけ残した髪型・・・YAWARAに出てきた花園薫?
 朽ちた自動車発見。別レポートを見てみるとマツダのエンブレムが見えるそうですが、藪の中のため、そこまだ私は近づきませんでした。
2014年01月02日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
1/2 12:17
 朽ちた自動車発見。別レポートを見てみるとマツダのエンブレムが見えるそうですが、藪の中のため、そこまだ私は近づきませんでした。
 ゴールの駐車場が見えてきましたね。
2014年01月02日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1/2 12:38
 ゴールの駐車場が見えてきましたね。
撮影機器:

感想

 新年初登りは、旅行中の九州でした。日本三大カルスト地形である平尾台に行ってきました。石灰岩地形であるカルスト地形は風景として非常に独特で、石灰岩の白、ドリーネやポリエ(石灰岩の風化によりできた窪地)の黒、そして笹の黄色、緑などの色が鮮やかです。

 今回は茶ヶ園駐車場に車を停めて周回しながら平尾台を楽しんだ。なお、貫山近辺はカルスト地形ではないのであるが、ここに来る人の半分近くは貫山まで出かけるのではないかと思う。実際何の情報もなく看板と風景のみを頼りにしてきた私も、貫山の風景を見て「あそこに行ってみたい」と思い結局行ってきた。

 登山道の基本は鉄塔まで続く舗装道路。そこを基本に右へ左へバリエーションルートを探ります、そして貫山以外では駐車場が見ているので安心して登ることができます。今回私が行ったピークは、舗装道を登りながら「かっこいい」「行ってみたい」と思った山山なんです。

 まずは、舗装道路を登りながら右にある周防台に向かいます。いきなりの直登、それも急登。朝から息が上がります。直前のピークからいったん少し下り最後の登りを超えたところに周防台はありました。ここらへんの登山道は幅10mくらいあって笹が刈ってありました、どうしてこんな登山道にしたのでしょうかね。この山塊ではほかにもこのような登山道が出てきます。トレラン用?モトクロス用?といろいろ考えたが結局わからず・・・。土のところは良いのですが基本は笹の根っこが残っているのでスニーカーなどでは踏み抜いてしまうかも、バリエーションルートであれば登山靴は必須ですね。
 周防台からは南向けの眺望がよく、平尾台全景が良くわかります。

 広い登山道を舗装道路まで下り、鉄塔まで登ります。NTT西日本の鉄塔ともう一つ別の鉄塔の2つが立っています。このような人工物をよしとするか、ううむと思うか・・・
 そこの看板には「左、貫山、右、水晶山」と書いてありました。見てみると両方とも良さげな山、先ずは水晶山に登ってみることにしました。稜線になると風が強いです。ヤブ漕ぎをしながら一つ目のピークへ、たぶんここが水晶山だと思い看板を見てみると「偽水晶山」・・・。おお、さらに先なのか・・・と思い2つ目のピークへ・・・無名峰・・・そして痩せ尾根を下ったところで倒木が・・・。とても一人では動かせそうにない、そして痩せ尾根なので巻けない。そこで水晶山は撤退したのでした。でも、貫山から見ると偽水晶山が一番かっこいいんですよね。

 その後は貫山に向かいます。またまた出てきました広い登山道を登ります。降りてきたおじさんに話を聞くと20分ぐらいで行けるよとのこと、それじゃあ行ってみようか。山頂ではカップルが休んでいた。私もポカリスエットを飲み写真を撮る、北九州の街並みがいいですね。

 下りが快調、あっという間に水晶山方面と大平山方面への分岐にたどりつく。大平山は本当にカルスト地形ですね。大きな石灰岩がたくさん見えて、これぞここを歩く醍醐味ですね。そして左側には駐車場も見えています。安心して気楽に登ることができました。いやあ、いいですねえ。このころになると登山者も結構おり、立ち止まって話をする機会も多かったです。
 そして楽しい気分で大平山山頂へ。ここでも、これから貫山方面に向かう男性登山者と話をする。もう私は降りるだけである。

 さて、どの方向から降りようか。いったん戻って中峠方向へ降りようか、それとも下りてしまって林道を歩こうか。そして、私は後者を選択する。大平山からは林道もすべて見えているのである。
 しかし、実際降りてみると結構大変で、アップダウンを繰り返し、ヤブ漕ぎを繰り返していた。すると朽ち果てた車を発見、昨年も2台朽ち果てた車を見た(焼岳、やすらぎの小径)が、今年の初登りでも見たことになる。
 その後、中峠までの登山道に合流し(元からそちらに戻っていればあっという間だったろうに・・)駐車場までの近道を通り、茶ヶ園駐車場にたどり着く。いやあ、結構歩いた新年初歩きであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1704人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
平尾台 茶ヶ床園地からの偽水晶山往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら