日光澤温泉は贅沢な山旅
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 25:31
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 796m
- 下り
- 805m
コースタイム
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 3:15
天候 | 9日晴れ小雪 10日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | お食事処やしお/きのこ山菜・シカ肉・手打そば |
写真
感想
ゆったりのんびり贅沢山旅の奥鬼怒温泉日光澤温泉へ行ってきました。
前日土曜日はほぼ満員状態でしたが日曜日は20名ほどでのんびり温泉も露天も入れてよかった。
一日目にアイス体験して二日目に日向オソロシの滝やオロオソロシノ滝巡りする予定でしたが宿に入ると出たくない温泉ビールと気持ちが変わりわたさんだけ丸沼分岐手前のノシ滝へ様子を見に行ってきました。
自宅から300km4時間以上車に乗っている時間が長く遠いいです。
鬼怒川から先川治ぐらいからもっと雪があると思ってましたが少なく助かりました。
帰りにお蕎麦を食べたく日光澤温泉主人に聞いたところお食事処やしおを進められて行きました、天ぷら蕎麦は田舎そばのぼきぼき太目で大変美味しくいただき鉄砲撃ちのご主人のしか刺しもとても美味しかった。
ホントに贅沢な山旅でした。
今まではテント・鍋釜・ワカン・スコップ等々を背負って、、、、
もうできません。何年も遠ざかっていた雪山山行でした。
思いがけないお誘いに飛びついてしまいました。
watasaruさん・kimityann ありがとうございました。
こういう山行また出来たらと、冬靴購入(アウトレット)してしまいました。
是非是非お誘いくださいませ。
念願の日光澤温泉♨️二日間大変お世話になりました!出遅れてスミマセン🙇♀️
のんびり青空の下の雪道歩き🚶♀️おしゃれな🍛
せっかく持参したワカンの出番はなかったですが、久しぶりに楽しいと思えたアイスクライミング(以前はキツかった💦)それもこれもわたさんのおかげです☺️
もちろん温泉は◎
明るい時間に入れた露天雪見風呂も◎みんなで入れば怖くない⁉︎
❄️と♨️と🍶と🐶
最高でした〜ありがとうございました🎶
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
日光澤温泉では、女性陣と仲良くさせていただきました!
楽しい時間ありがとうございました!
アイスクライミング格好いいですねっ♬
♨でいろいろアドバイスいただいたので、いつかチャレンジしてみたいところです!(^^)!
私たちは、無事に鬼怒沼へ到達することができました(^w^)w
日光澤温泉の山旅はお天気が良く気持ちのいい日を過ごしました。
鬼怒沼までラッセルしながら行きましたか、頑張りましたね!
まだまだ寒い日が続きます雪山山行を気を付けて楽しんでください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する