記録ID: 3909498
全員に公開
ハイキング
甲信越
滝子山
2022年01月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb8967fd4a8a1d77.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:44
距離 14.7km
登り 1,157m
下り 1,161m
15:34
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今回は笹子駅から周回で滝子山への会山行です。
総勢11名の先頭を歩きます、ペースはゆっくりだったはずなんですが、何故か?yamapでは130〜150で早いと言われちゃいました😅
皆のペースもバラバラなので自然に前7名と後4名に分かれて進みます。
岩場までは途中で待ちながら、岩場からは前の7名の確認を取りながら山頂へ!
途中で大事な食料の滑落事故や岩に膝蹴りをして返り討ちに合う人やら、足攣る人やらトラブルはありましたが、後ろよりだいぶ早く着いたので山頂での休憩は1時間ぐらいになっちゃいました😅
昨日は雲一つ無い晴天だったけど、この日は雲多めで富士山には笠雲が掛かってました。
しかし風も弱く暖かな中、山行を楽しめました。
帰りの電車は山帰りの人で席は一杯、笹子でやっと座れる程度の混みようでした💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する