記録ID: 3909539
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
大沼〜赤城山(黒檜・駒)〜小沼〜地蔵岳スノーハイク
2022年01月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp678e49bd72de5a2.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 910m
- 下り
- 822m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:11
距離 10.2km
登り 910m
下り 828m
15:06
展望下バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:バス停「展望下」から乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程で圧雪されたトレースがあり、歩きやすい。アイゼン使用。 |
写真
感想
公共交通機関を使って楽々アクセスの赤城山方面へ。
多くのハイカーが入っており、登山道は圧雪されて、歩きやすい行程が続きました。
黒檜山と地蔵岳では雄大な眺望が広がり、凍結した大沼と小沼ではアイスバブルなる現象を見ながらの湖上ハイクが楽しめて、言うことなしのお手軽スノーハイクでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する