伊豆ヶ岳から子の権現へ初詣
- GPS
- 06:25
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,099m
コースタイム
09:56〜10:52 正丸峠の奥村茶屋(ジンギスカンと熱燗2本)
11:05 小高山
11:18 五輪山
11:49 伊豆ヶ岳
12:02 古御岳
12:30 高畑山
12:43 中ノ沢頭
12:55 天目指峠
13:52〜14:50 竹寺(竹笹そばと竹筒に入った熱燗)
15:08 豆口山
15:46 子の権現
17:18 吉田山
17:35 秩父御嶽神社
18:29 吾野駅(ゴール)
1/2の歩数計の歩数 35883歩
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした 伊豆ヶ岳の男坂の鎖場を登る際は自己責任で |
写真
感想
新年最初の山行記録が飲みレコの駄目レコはいかがなものかと思いましたが(GPSロガーを充電しておくのを忘れログも途中で切れてしまったし…)飲みレコを除外すると自分のほとんどの山行記録が除外扱いになってしまう事に気づき公開
毎年お正月には子の権現へ健脚祈願へ行っていますが、以前はお正月でも浅見茶屋さんが営業されていましたがここ最近はお正月はお休みのようなので、最近は正丸峠の奥村茶屋さんのジンギスカンを食べる→竹寺でお参りし竹笹そばを食べる→子の権現でお参り→東郷公園 秩父御嶽神社でお参りというのがいつものパターンになりつつあります。
最初の目的地の正丸峠の奥村茶屋の開店時間(10時位?)に到着するように正丸駅を出発し、ほぼ予定時刻に到着
奥村茶屋といったらジンギスカン(1500円)、甘口の特製ダレで炭火で頂きます、お店の人が丁寧に焼き方を教えてくれるのでジンギスカン初心者でも安心して頂けます。
ジンギスカンにはビールが良く合いますがメニューの「日本酒(秩父錦)」(たしか400円)に目が止まり、自分も友人も埼玉の地酒を好んで飲む性癖があるため、お正月という事もあり熱燗でジンギスカンを頂きました。
なかなかどうして熱燗とジンギスカンも良く合い、熱燗をもう一本お替りし美味しく頂きました。
エネルギーを補充し奥村茶屋から次の目的地、竹寺を目指します。
伊豆ヶ岳を越えて古御岳の先の登山道のすぐ横に人がギリギリくぐり抜けられそうな穴がちょうど開いている胎内くぐりっぽい岩があります。
今まで一度も潜った事はなかったので新年という事で胎内くぐりに見立てて潜ってみようかと冗談っぽく友人に話した所
友人「さすがにお前でも無理でしょ」
私「いや、10年後はお腹が引っかかって駄目だと思うけど今の体型なら行けるっしょ」
友人「いや無理無理」
私「では挑戦してみましょう」
友人「では引っかかって抜けなくなった無様なところを写真でおさめてあげましょう」
というノリで潜ってみたところ、結構簡単にくぐりぬける事ができました
(酔っ払っているわけではなく友人とのいつものノリです)
※自分は身長171.5cm、体重60kg、体脂肪12%位です、挑戦される方は自己責任で
次の目的地の竹寺に到着し、こちらでは竹笹そば(たしか600円?)を頂きます。
そしてこちらでも日本酒(たしか800円)を…
日本酒は竹寺らしくお酒は竹筒に入っており、竹のお猪口で頂きます。
ただ量がかなり多いです、お値段が800円(多分)とややお高めな印象を受けるかもしれませんが、量が2合ないし2合以上竹筒に入っていると思いますので妥当かと、量が多めなので2人で1本頼んだほうが良いかもしれません(私と友人は1人で1本…)
竹笹そばと熱燗でエネルギーを回復した後は子の権現へ向かいます。子の権現は足腰守護の神仏として知られており、やや遅めの到着ながらまだハイカーの方も多く参拝されていました。
自分達も今年も足腰が丈夫でありますようにと祈願をすませて次は東郷公園の秩父御嶽神社へ
普段は浅見茶屋方面へ一度降りてから舗装路を歩き秩父御嶽神社へ向かいますが、たまには吉田山経由で行こうという事になりましたが遅い時間、ヘッドライト装備で吉田山に到着しました。
吉田山から秩父御嶽神社へは目と鼻の先、ここでもお参りをすませ無事本日の参拝を終える事ができました。
ところで、
>写真 18 / 21
>吉田山山頂
↑ピンクのリボンを縛り付けたのは私です。
山頂が目立たなかったもので。
>写真 17 / 21
>吉田山への道標、すでに真っ暗
↑ここは、小床峠ですね。
akshさん、こんにちは
こんな飲んべえのダメレコにコメントありがとうございます
美味しい は別腹と言いますか
外気温も低めだったのですぐに酔いはさめてしまったのかもしれません
ピンクリボンはakshさんが付けてくれたんですか!吉田山に付いた時は周りは真っ暗だったので、ライトで照らされたリボンがよく目立ちました
小床峠の吉田山への道標、フラッシュをたいたせいで消えかかった文字が更に見づらくなってしまいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する