ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3917709
全員に公開
ハイキング
東海

東海自然歩道(定光寺駅〜弥勒山〜善師野駅)

2022年01月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
25.4km
登り
1,038m
下り
1,011m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:26
合計
7:57
5:54
4
6:07
6:08
43
6:51
6:51
16
7:07
7:09
18
7:27
7:29
21
7:50
7:52
10
8:02
8:02
14
8:16
8:26
26
9:02
9:02
11
9:13
9:14
9
9:23
9:24
42
10:06
10:06
21
10:27
10:28
35
11:03
11:05
52
11:57
11:58
9
12:07
12:07
51
12:58
12:59
52
13:51
天候 sun
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:JR中央線 5:51定光寺駅着(1日1本の松本行き!)
復路:名鉄広見線 善師野13:56-14:10新可児
   JR太多線 可児14:43-15:03多治見
コース状況/
危険箇所等
よく整備されているものの、舗装路歩きが多い
https://www.pref.aichi.jp/kankyo/sizen-ka/shizen/shizenho/c.html
定光寺駅で下車したのは1人だけ
Suicaで降りることができました。
2022年01月15日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 5:47
定光寺駅で下車したのは1人だけ
Suicaで降りることができました。
今日は東海自然歩道をメインに歩きます。
2022年01月15日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 5:50
今日は東海自然歩道をメインに歩きます。
玉野御嶽神社は神主さんが駐在しているようです。
2022年01月15日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 6:04
玉野御嶽神社は神主さんが駐在しているようです。
ようやく明るくなってきた。
2022年01月15日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 6:40
ようやく明るくなってきた。
外之原峠は舗装路
2022年01月15日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 6:46
外之原峠は舗装路
階段があるので取り付きやすい
2022年01月15日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 6:47
階段があるので取り付きやすい
諏訪村三角点
2022年01月15日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 7:03
諏訪村三角点
ノーアイゼンで行けますが
滑らないように慎重に降りました。
2022年01月15日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 7:12
ノーアイゼンで行けますが
滑らないように慎重に降りました。
東海自然歩道は県境から一旦離れてしまいますが、
県境沿いに薄い踏み跡が続いているのでたどってみました。
2022年01月15日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/15 7:16
東海自然歩道は県境から一旦離れてしまいますが、
県境沿いに薄い踏み跡が続いているのでたどってみました。
県境沿いに峠へ降りてきたところ
2022年01月15日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 7:22
県境沿いに峠へ降りてきたところ
再びお助け階段で取り付く
2022年01月15日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 7:23
再びお助け階段で取り付く
長い階段
2022年01月15日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 7:25
長い階段
2022年01月15日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 7:43
道樹山の山頂
2022年01月15日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/15 7:46
道樹山の山頂
立派なお社
2022年01月15日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 7:47
立派なお社
御嶽山は真っ白
2022年01月15日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/15 7:52
御嶽山は真っ白
大谷山は名古屋の市街地が望める。
2022年01月15日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 7:58
大谷山は名古屋の市街地が望める。
もう一つ先の弥勒山で休憩することにした。
2022年01月15日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 8:14
もう一つ先の弥勒山で休憩することにした。
名古屋方面の展望台
2022年01月15日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 8:13
名古屋方面の展望台
光感度を調整してもう一枚
名古屋駅周辺は高いビルがたくさんある。
2022年01月15日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/15 8:13
光感度を調整してもう一枚
名古屋駅周辺は高いビルがたくさんある。
ここからの木曽御嶽山の眺めはなかなか良い
2022年01月15日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/15 8:15
ここからの木曽御嶽山の眺めはなかなか良い
中央アルプスも見える。
都市緑化植物園から手軽に登れると知り、
また来たいと思いました。
2022年01月15日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/15 8:22
中央アルプスも見える。
都市緑化植物園から手軽に登れると知り、
また来たいと思いました。
内津峠までスイスイと下ってき、
再び舗装路
2022年01月15日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 8:48
内津峠までスイスイと下ってき、
再び舗装路
ダムみたいな構造の最終処分場
階段をグルグルと下っていく
2022年01月15日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 8:54
ダムみたいな構造の最終処分場
階段をグルグルと下っていく
内津峠を横断
2022年01月15日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 8:58
内津峠を横断
ダンプトラックの往来が激しい
2022年01月15日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 8:58
ダンプトラックの往来が激しい
東海自然歩道は標識が随所にあって助かる
2022年01月15日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 9:02
東海自然歩道は標識が随所にあって助かる
真新しいトイレ
2022年01月15日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 9:15
真新しいトイレ
今度は中央高速道路を横断する。
イノシシ対策のゲートがあるものの、
歩道橋の上には獣の足跡が残っていました。
2022年01月15日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 9:19
今度は中央高速道路を横断する。
イノシシ対策のゲートがあるものの、
歩道橋の上には獣の足跡が残っていました。
アスファルトを製造中?
メカニカルな動きをしていて面白い(山要素なし)
2022年01月15日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 9:39
アスファルトを製造中?
メカニカルな動きをしていて面白い(山要素なし)
工事現場の横を通り抜ける。
2022年01月15日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 9:42
工事現場の横を通り抜ける。
左が小牧で
右はおき?
2022年01月15日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 9:47
左が小牧で
右はおき?
ソーラーパネル畑の向こうに見えるのは
白山なのかな?
2022年01月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 9:52
ソーラーパネル畑の向こうに見えるのは
白山なのかな?
東海自然歩道なのに車が走れそうな道
2022年01月15日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 10:06
東海自然歩道なのに車が走れそうな道
ここにリニアモーターカーが通るようだ
鱣谷の漢字が読めなかった。
タウナギ?チョウザメ?らしい
2022年01月15日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 10:22
ここにリニアモーターカーが通るようだ
鱣谷の漢字が読めなかった。
タウナギ?チョウザメ?らしい
車止めの柵を通り抜けていく
2022年01月15日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 10:34
車止めの柵を通り抜けていく
車は通らなくてもバイクは通っているようだ
2022年01月15日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 10:38
車は通らなくてもバイクは通っているようだ
再び舗装路
2022年01月15日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 10:54
再び舗装路
八曽キャンプ場跡地
静かないいところなのに、キャンプへ来る人はいないんだろうか?
2022年01月15日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 10:59
八曽キャンプ場跡地
静かないいところなのに、キャンプへ来る人はいないんだろうか?
2022年01月15日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 10:59
ゲートを抜けると
2022年01月15日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 12:01
ゲートを抜けると
亀割登山口にはたくさんの車が!
人にほとんど会わなかったけれど、
近くの釣り堀へ来ているだろうか?
2022年01月15日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 12:02
亀割登山口にはたくさんの車が!
人にほとんど会わなかったけれど、
近くの釣り堀へ来ているだろうか?
ここにも新しいトイレ
2022年01月15日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 12:21
ここにも新しいトイレ
2022年01月15日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 12:33
歩道橋を渡る
2022年01月15日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 12:38
歩道橋を渡る
よくお世話になっている尾張パークウェイ
2022年01月15日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 12:38
よくお世話になっている尾張パークウェイ
2022年01月15日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 12:54
尾張パークウェイの今井インターの下を潜る
2022年01月15日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 12:59
尾張パークウェイの今井インターの下を潜る
再び舗装路とお別れ
2022年01月15日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 13:04
再び舗装路とお別れ
ちょっと寄り道
164.5m三角点
2022年01月15日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 13:19
ちょっと寄り道
164.5m三角点
2022年01月15日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 13:20
尾張パークウェイをもう一回横断
2022年01月15日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 13:21
尾張パークウェイをもう一回横断
いつもお世話になっている名濃バイパス
2022年01月15日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 13:25
いつもお世話になっている名濃バイパス
名濃バイパスを潜る
2022年01月15日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 13:26
名濃バイパスを潜る
ここで山から出て、駅へ向かう
2022年01月15日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 13:35
ここで山から出て、駅へ向かう
県道186号線は車の往来が多いが、
歩道がないのでヒヤヒヤした。
2022年01月15日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 13:37
県道186号線は車の往来が多いが、
歩道がないのでヒヤヒヤした。
長閑な駅
善師野駅
2022年01月15日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 13:46
長閑な駅
善師野駅
お疲れさまでした。
ホーム別に改札口があるのはトラップでした。
2022年01月15日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/15 13:47
お疲れさまでした。
ホーム別に改札口があるのはトラップでした。

感想

愛知県へ引っ越してから近所の山へまだ行っていなかったので、
ロングコースを歩いてきました。

比較的里山の雰囲気のあるルートでしたが、
眺めのいい場所が随所にあり、いいトレーニングコースでした。

脚力があれば犬山市最高地点や木曽川沿いまで歩きたかったのですが、
流石に厳しそうだったので善師野駅までとしました。

定光寺から木曽川沿いまで愛知県境を歩き通すことができれば
いいなと思い下調べしましたが、
タダでは済まない場所もあるようで、チャレンジしないことにしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

Gipfelさん、こんにちは。
東海自然歩道はハイキングコースとしてもトレランコースとしても意外と楽しいですよね。
今回行かれたコースの西側の各務原アルプスを通って金華山へ続くコースは、もっと景色が良く、「この標高とこの場所でこんなに楽しめるのか!」と、ちょとビックリします。しかもそれなりにロングなのでボリュームもばっちりですし。
あと、春日井三山や猿投山も自分は結構好きです。気軽に行けて楽しめる里山って、大事だなあ・・・としみじみ思います。紅葉の時期限定の旧愛岐鉄道跡もお勧めです。
是非、機会があれば行かれてみてください。
2022/1/18 12:38
コメントありがとうございます。

greenriverさんもこのコースを歩かれているんですね!
足の速さに驚きました!

金華山はロープウェイでしか行ったことがないので、歩いて登ってみたいと思っています!
定光寺から南も歩いてみたいですね〜
2022/1/18 20:07
Gipfelさん、こんばんは。
南側、意外と良いんですよ。これがまた。森、登山道も綺麗です。でも、分岐点が多いのでGPSないと迷います。いつか、東海自然歩道を泊まりで目一杯、歩き回りたいと思っています。
2022/1/18 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら