記録ID: 391817
全員に公開
ハイキング
東北
霊場離島の金華山へ御利益を求めて
2014年01月02日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp2695bfed58fb0fd.jpg)
- GPS
- 05:00
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 454m
- 下り
- 449m
コースタイム
10:00女川港10:35-11:00黄金山神社-11:40登山口-12:00水神社12:05-13:10金華山山頂大海祇神社13:45-14:30黄金山神社
天候 | 曇り時々晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
港は、震災直後に拝見した写真では、桟橋が沈下して半分海に浸かっていましたが、新しい桟橋が出来上がり、普通に着岸できていました。ただ、港から神社までの道路は海側の部分が大分削られており、復興の遅れが垣間見れました。 登山口から少し過ぎたあたり水神社の手前あたりから山頂迄、2センチほどの積雪が見られましたが、普通のスニーカーでも支障はないように思えました。 山頂手前100メートルからのミニ稜線歩きは、絶景でしたが、かなり強い風が吹いていました |
写真
感想
2年前の元旦に行こうとしたところ、震災の影響で桟橋が沈下し、定期便が不通に
二年越しの夢がかない、今回やっと行くことができました。
しかし、復興が進んでいるとはいえ、崩れたままの道路、倒れたままの灯篭などを
目のあたりにすると、とても観光気分ではいられませんでした。
島では、荘厳な神社や御神木を見せられ神聖なパワーを十分感じ取ることができま
した。でももう一つのパワースポットの天柱石は見逃しました。ガッカリ
途中の標識の微妙なズレと自分の勘違いの為、道を間違えてしまい、崖を登って又
降りる羽目になり、神社でゆっくり写真を撮っていたこともあり、時間のロスが多
く、島の反対側の絶景スポットの千人沢や千畳敷方面のハイキングができなかった
事が悔やまれます。
是非機会があったら、来年も行ってみたいと思いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する