また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3929446
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(細尾谷シルバールート〜念仏坂)

2022年01月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
12.0km
登り
862m
下り
889m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
2:04
合計
5:19
10:35
10:39
4
10:43
10:48
1
10:49
10:49
5
10:54
11:10
1
11:11
11:43
1
11:44
11:47
2
11:49
11:52
1
11:53
12:14
3
12:17
12:19
6
12:25
12:25
16
12:41
12:46
4
12:50
12:56
1
13:24
13:25
35
14:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
駐車場の中もアイスバーンで歩行もチェーンスパイクなしでは滑って危険な状態。
2022年01月19日 08:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 8:41
駐車場の中もアイスバーンで歩行もチェーンスパイクなしでは滑って危険な状態。
この坂をホイルスピンさせながら何とか上る。(停まったらすべり落ちていく恐怖と闘いながら)帰りはおそらく下りれないのでチェーンを付けることになりそう。
2022年01月19日 08:44撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 8:44
この坂をホイルスピンさせながら何とか上る。(停まったらすべり落ちていく恐怖と闘いながら)帰りはおそらく下りれないのでチェーンを付けることになりそう。
ここで停車すると進めないと判断しその先の駐車場に向かったがその先が坂になっていたのでヤバさ全開だった
2022年01月19日 08:46撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 8:46
ここで停車すると進めないと判断しその先の駐車場に向かったがその先が坂になっていたのでヤバさ全開だった
伏見林道入口の標識。ここが百ヶ辻(もがつじ)
2022年01月19日 08:47撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 8:47
伏見林道入口の標識。ここが百ヶ辻(もがつじ)
文珠中尾根コースの取り付き
2022年01月19日 08:55撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 8:55
文珠中尾根コースの取り付き
寺谷コースの取り付き
2022年01月19日 09:01撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 9:01
寺谷コースの取り付き
林道を15〜20分程歩いて左側に滝が見える場所が細尾谷コースの取り付き。先行の登山者が滝の右横に見える位置で撮ってみた
2022年01月19日 09:08撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 9:08
林道を15〜20分程歩いて左側に滝が見える場所が細尾谷コースの取り付き。先行の登山者が滝の右横に見える位置で撮ってみた
滝の横には粒々の氷の結晶が
2022年01月19日 09:12撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 9:12
滝の横には粒々の氷の結晶が
沢の中を歩いて沢に沿って歩いているが、不安を解消してくれる人工物の階段が現れると一安心。
2022年01月19日 09:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 9:41
沢の中を歩いて沢に沿って歩いているが、不安を解消してくれる人工物の階段が現れると一安心。
途中先行者が休憩していたので、周りを確認せずに突き進み、遊歩道につながる分岐を見過ごしてしまったようだ。何かやたらと狭い所をくぐるなーと思っていたので納得
2022年01月19日 10:10撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:10
途中先行者が休憩していたので、周りを確認せずに突き進み、遊歩道につながる分岐を見過ごしてしまったようだ。何かやたらと狭い所をくぐるなーと思っていたので納得
ここが沢の頂上で稜線も目に見えているので無理やり登って合流する(結構深い雪をラッセルしながら)
2022年01月19日 10:13撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:13
ここが沢の頂上で稜線も目に見えているので無理やり登って合流する(結構深い雪をラッセルしながら)
遊歩道の霧氷は近くて良く見える
2022年01月19日 10:22撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:22
遊歩道の霧氷は近くて良く見える
ここが本来予定の正規のルートで登って来た時の合流点だった所
2022年01月19日 10:27撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:27
ここが本来予定の正規のルートで登って来た時の合流点だった所
笹の葉も雪化粧
2022年01月19日 10:30撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:30
笹の葉も雪化粧
前回寄れなかった岩尾文珠。合格祈願で破魔矢が一杯
2022年01月19日 10:37撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:37
前回寄れなかった岩尾文珠。合格祈願で破魔矢が一杯
これは見事
2022年01月19日 10:42撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:42
これは見事
こんな感じで近くまで霧氷だらけ
2022年01月19日 10:42撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:42
こんな感じで近くまで霧氷だらけ
ここもアップで
2022年01月19日 10:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:43
ここもアップで
前回撮り忘れた灯篭も見えてきた
2022年01月19日 10:44撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:44
前回撮り忘れた灯篭も見えてきた
夜のライトアップも綺麗そう
2022年01月19日 10:46撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:46
夜のライトアップも綺麗そう
転法輪寺でお参り。みんな鳥居をくぐる際一礼していたので自分も真似する
2022年01月19日 10:52撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:52
転法輪寺でお参り。みんな鳥居をくぐる際一礼していたので自分も真似する
先週になかったトトロの雪だるま。ライブカメラでたまたま制作していたのを見ていたので溶ける前にどうしても見たかった。
2022年01月19日 10:57撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 10:57
先週になかったトトロの雪だるま。ライブカメラでたまたま制作していたのを見ていたので溶ける前にどうしても見たかった。
11:00のライブカメラ。時間が分からず撮れてたのか不安になる
2022年01月19日 11:00撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
1/19 11:00
11:00のライブカメラ。時間が分からず撮れてたのか不安になる
キティちゃんも出来ている。有名な人が作っているみたいで出来が周りと違う
2022年01月19日 11:05撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 11:05
キティちゃんも出来ている。有名な人が作っているみたいで出来が周りと違う
11:10のライブカメラ。先程撮れていたか心配だったので今回も映り込む。後ろは吹雪
2022年01月19日 11:10撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
1/19 11:10
11:10のライブカメラ。先程撮れていたか心配だったので今回も映り込む。後ろは吹雪
売店での暖かい食事の後、前回撮らなかったかまくらを撮ってみた
2022年01月19日 11:37撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 11:37
売店での暖かい食事の後、前回撮らなかったかまくらを撮ってみた
11:40のライブカメラ。山頂広場おさらばの前にもう一度映り込むが後ろは吹雪いて何も見えない
2022年01月19日 11:40撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
1/19 11:40
11:40のライブカメラ。山頂広場おさらばの前にもう一度映り込むが後ろは吹雪いて何も見えない
帰りは葛木神社と鳥の餌やり
2022年01月19日 11:47撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 11:47
帰りは葛木神社と鳥の餌やり
まずは葛木神社でお参り
2022年01月19日 11:54撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 11:54
まずは葛木神社でお参り
良かった!!鳥が寄ってきてくれたので撮影。口にくわえたタイミングが撮れた
2022年01月19日 12:01撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 12:01
良かった!!鳥が寄ってきてくれたので撮影。口にくわえたタイミングが撮れた
鳥の名前は知らないが色が違う小柄の鳥も。餌が大きすぎて持っていけなかったみたい。
2022年01月19日 12:03撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 12:03
鳥の名前は知らないが色が違う小柄の鳥も。餌が大きすぎて持っていけなかったみたい。
今度は鳥にピントが合った1枚
2022年01月19日 12:04撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 12:04
今度は鳥にピントが合った1枚
最後に餌場の近くで。この頃になると大きい鳥も集まってきていたが、さすがに手には乗らない。柱の上に置くとすべてかっさらっていくので小さい鳥は手のひらから
2022年01月19日 12:05撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 12:05
最後に餌場の近くで。この頃になると大きい鳥も集まってきていたが、さすがに手には乗らない。柱の上に置くとすべてかっさらっていくので小さい鳥は手のひらから
妙法蓮華経如来神力品第二十一経塚。後で分かったが近くに一等三角点があったみたい。次回の課題
2022年01月19日 12:25撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 12:25
妙法蓮華経如来神力品第二十一経塚。後で分かったが近くに一等三角点があったみたい。次回の課題
ここで一等三角点があった事に気づいて戻るか迷ったが、次回のお楽しみに取っておく
2022年01月19日 12:38撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 12:38
ここで一等三角点があった事に気づいて戻るか迷ったが、次回のお楽しみに取っておく
ここはちはや園地近くの大阪府最高地点
2022年01月19日 12:45撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 12:45
ここはちはや園地近くの大阪府最高地点
展望台から撮影するも吹雪いていて何も見えないが霧氷は見事
2022年01月19日 12:50撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 12:50
展望台から撮影するも吹雪いていて何も見えないが霧氷は見事
ちはや園地休憩所。有料かな?結構にぎわっていた。
2022年01月19日 13:00撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 13:00
ちはや園地休憩所。有料かな?結構にぎわっていた。
東屋で小休止。冷えた身体に暖かいコーヒーが染み渡る。トイレも近くにあります
2022年01月19日 13:19撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 13:19
東屋で小休止。冷えた身体に暖かいコーヒーが染み渡る。トイレも近くにあります
隣にはキャンプ場もありました
2022年01月19日 13:23撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 13:23
隣にはキャンプ場もありました
伏見峠の分岐。林道伏見峠線の方へ
2022年01月19日 13:25撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 13:25
伏見峠の分岐。林道伏見峠線の方へ
この手すりが念仏坂。急勾配だがチェーンスパイクの効果抜群で滑らない。
2022年01月19日 13:31撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 13:31
この手すりが念仏坂。急勾配だがチェーンスパイクの効果抜群で滑らない。
さくさくと下ってきて念仏坂の終わり。登って行く人と数人すれ違ったが皆大変そうだった
2022年01月19日 13:37撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 13:37
さくさくと下ってきて念仏坂の終わり。登って行く人と数人すれ違ったが皆大変そうだった
百ヶ辻(もがつじ)に到着。朝道路上にあった雪は全て溶けていた(整備してくれた?)のでチェーンを付ける必要がなくなった
2022年01月19日 14:01撮影 by  SH-04H, SHARP
1/19 14:01
百ヶ辻(もがつじ)に到着。朝道路上にあった雪は全て溶けていた(整備してくれた?)のでチェーンを付ける必要がなくなった

感想

先週初金剛を経験し雪山の魅力に取りつかれ、今回はソロで挑戦してみる。ソロという事で比較的安全なルートを選択し百ヶ辻からシルバーコースで取り付く。ロープウェイ前の駐車場まで車で行ったが先週の千早本道付近の駐車場状況と一変してアイスバーン状態だった為ノーマルタイヤで行くのは危険すぎた。(事故せずに済んだがホイルスピンしながら進んでいたので一歩間違えたら物損になったかも)駐車場の中もアイスバーン状態でいきなりチェーンスパイクを着けて歩行しなければ転倒しそうな状態。登山ルート自体はそれ程危険な場所もなく、無事下山までこぎつけたが、前を歩いていた登山者が転倒しまくっていたので自分も気を引き締めて歩いたのが良かったのかもしれない。今回は天候に恵まれず景観スポットではほぼ吹雪いていた感じなので(時折晴れるがそんなときは景観がない)次の楽しみが増えた。気になっていた駐車場付近は昼には雪や氷は溶けていたのでチェーンを着けずに車は移動出来たが、道中の峠越えの際、アイスバーンになっている箇所が数か所出来ており、登山より運転の方が気疲れした日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら