抜戸岳
- GPS
- 07:58
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,903m
- 下り
- 1,902m
コースタイム
03:30 わさび平小屋
07:30 抜戸岳
09:10 わさび平小屋
09:50 新穂高無料駐車場
p)ブドウ糖80g
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
土曜はトラさんに誘われて抜戸岳へ。真東の直登尾根を登って滑ってみたいというので付き合おう。いつものように前日あずさ移動で松本から新穂高へ。平湯へ登るぐねぐね道は路面がドライだったのでめちゃ快適。最近雪は降っていないはずだから短ポンでよかったかもな、などと思っていたら平湯、新穂高に着くと雪の量がすごい。荒神の湯の駐車場は除雪が追いついていなくていつもの1/3の広さしかなかった。こんな新穂高は初めて見た。雪降ってんじゃん。これは期待できる。長ポンで来てよかった。
1時起床の2時出発。左俣林道は槍のようにトレースは期待できないから小池新道入り口まで6kmラッセルは確実た。頑張ろう。出だしから-15度寒いので出力高め。白い息を履いて雪を蹴飛ばしてゆく。雪は中々深いが軽いのでしんどくない。わさび平小屋でトラさんが追いついてきた。おはよございます。尾根取り付きは中々の斜度だ。雪崩が怖い。もう少し北回りの方が斜度は緩いが北面日陰なので雪はサラサラで登りにくそうだ。気持ち南東寄りで雪がしっかりしているところを慎重に登ってきたが、雪の具合によってはカチカチだったり雪崩斜面だったりするので気は抜けない。最初にして最大の核心部だった。取り付きが終われば後は1,200mくらい登るだけ。なるべく高いところで日の出が見たいので上げめに登ってゆく。7時過ぎに穂高の稜線の向こうから日が昇る。美しい。こっちがわの尾根から見る穂高連峰は素敵だ。
山頂手前は雪庇になってハングしている。右手から迂回していけば板のまま登れそうだが雪庇を下から壊して板担いでキックで登った。稜線に出ると笠ヶ岳と白山がお出迎え。風が穏やかでよかった。ずっとここにいたいが明日は早いので早く下山しよう。下の方のトラさんはピークを目指さないので僕はシールを剥がしてスパッと合流。そこから写真を撮り合いながら一緒に楽しく降りてきた。雪は素晴らしく良かったが日の当たるところは刻一刻と悪くなっていた。東面は速攻に限る。わさび平の林道は雪が固い時期にしか歩いたことが無くて、いつもすごいスピードで終わるので今日も楽勝かと思っていた。しかし真冬の林道は雪が滑らなくて結構漕いだ。新穂高の駐車場はまだ日陰。日が当たらなくて寒い撤収となった。山行時間は7~8時間でこのくらいの時間に下りてくるのがちょうどよい。雪良し景色良し。完璧だった。
下山後は明日の白山に向けて白峰へ移動。富山経由の方が近いのでそっちから。道路が走りやすくて快適。高速じゃないのに高速みたいだ。白山ICまで高速を使ったらIC近くの銭湯でようやく風呂。ここはサウナ水風呂水飲み場あり、設備は充実していて綺麗でとてもよかった。金沢に下りることは中々無いので次にいつ来るかわからないが、近くを通ったらまた利用したい。お風呂を出たら近くのチャンカレでエネルギー補給。この時間まで絶食だったので久々のチャンカレは沁みた。その後は白峰に移動して車中泊。明日は長い一日になるだろう。
水曜日に高山のMさんにLINE 僕の山スキーの師匠に抜戸岳と^^どう? まだ仕上がってないみたいで見送り😥
天気も良く諦めきれないので木曜日の朝パク君にてる、日曜日白山だから槍か四ッだろうと思いLINE 槍みたい1人でいからんなと思っていたら、やっぱり行くと言うラッキー🥰
これでラッセルマシンパク号を土曜日に予約完了✌️ 仕事も遊びも段取り8分 自分が楽しく滑ってあるのが想像できた🤔 日曜白山で時間切れだったけど条件が良ければ板でも登れることがわかった😘
最高の山行でした、明日も頑張るぞ 夕飯は富山の麺屋たつや 本当うまし富山豚骨食べるならココ❗️(長浜御殿みたい)
パク君今日はありがとうございました、上手トレースだった ここしか無いだろって感じで流石です。 またどっからの土曜日お願いします🤲
いいねした人