記録ID: 39481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳
2007年08月03日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:24
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,536m
- 下り
- 1,534m
コースタイム
林道終点5:47ー山頂9:02ー林道終点11:11
天候 | 暴風雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
池山尾根日帰りピストン。 登山口まで車入れますが悪路で神経使います。 駐車スペースは10台で一杯一杯。 登山道は樹林帯が殆ど。 地獄、迷尾根となっていますが、特に問題になる様な箇所、危険箇所無し。 当日は台風の影響で山頂は30秒ほどで下山。 驚いた事に団体さんが行動していた。 |
写真
感想
池山尾根日帰りピストンで望む。
登山口まで車入れますが悪路です。
木曾駒ケ岳からの縦走もよく歩かれているが、地獄、迷いのネーミングにそそられた。
登山道は整備済み。
ネーミングとは程遠い感じがした。
100名山なので、やはり問題無しです。
台風の影響で山頂は30秒ほどで下山。
驚いた事に団体さんも行動していた。
登山道は整備済み特に危険な場所は無かったと思います。
こまくさの湯で今日の汗を流す。
明日は塩見岳に登ります。
台風の影響は受けずに登りたいもの。
晴天を期待します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する