ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3949173
全員に公開
ハイキング
中国

湯坂登山口別ルート探索(長者山)& ヤマセミを求めて三篠川へ

2022年01月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:20
距離
5.9km
登り
280m
下り
279m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:08
合計
4:28
10:36
15
湯坂登山口
10:51
10:51
49
林道からの入口
11:40
11:41
9
尾根に上がる
11:50
11:54
10
ヤマレコ枝足跡終了地点
12:04
12:05
15
長者山本線分岐
12:20
12:20
19
ヤマレコ枝足跡終了地点
12:39
12:39
9
463峰手前鞍部へ引き返し左折
12:48
12:50
18
往路と合流
13:08
13:08
12
林道合流
13:20
13:20
66
湯坂登山口
14:26
14:26
17
一の瀬橋スタート
14:43
14:43
21
養老橋
15:04
ゴール地点
1.湯坂登山口別ルート探索
・湯坂登山口〜長者山本線分岐:1時間24分
・長者山本線分岐〜湯坂登山口:1時間15分
2.バードウォッチング:38分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯坂登山口 (案内板無しテープ有り)
2022年01月27日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
7
1/27 10:39
湯坂登山口 (案内板無しテープ有り)
右側にそろそろ右折の予告テープ
2022年01月27日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 10:50
右側にそろそろ右折の予告テープ
はい、ここで右折。この間帰りがけに少し調査したところ。今日はヤマレコ本線からの枝足跡最終地点へ繋ぐための探索。前回続き。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3926408.html
2022年01月27日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 10:51
はい、ここで右折。この間帰りがけに少し調査したところ。今日はヤマレコ本線からの枝足跡最終地点へ繋ぐための探索。前回続き。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3926408.html
渡渉
途中でテープがなくなり、先日の所から少し踏み跡を辿っていたが・・・。
2022年01月27日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 11:10
渡渉
途中でテープがなくなり、先日の所から少し踏み跡を辿っていたが・・・。
ちょっぴり(30分)苦戦して尾根に這い上がる。😅
尾根に上れば楽勝だった。おまけにテープも有り。
2022年01月27日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
7
1/27 11:40
ちょっぴり(30分)苦戦して尾根に這い上がる。😅
尾根に上れば楽勝だった。おまけにテープも有り。
境界杭?
2022年01月27日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
1/27 11:40
境界杭?
ここを上がればヤマレコ本線からの枝足跡最終地点。ここだけシダが迫っている。でもだいじょうぶ。
2022年01月27日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
1/27 11:49
ここを上がればヤマレコ本線からの枝足跡最終地点。ここだけシダが迫っている。でもだいじょうぶ。
上がると案内板。
2022年01月27日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
1/27 11:50
上がると案内板。
こんな岩が
2022年01月27日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 11:52
こんな岩が
枝間からの眺望1 木ノ宗山
2022年01月27日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
1/27 11:53
枝間からの眺望1 木ノ宗山
枝間からの眺望2 奥は二ヶ城山?
2022年01月27日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
1/27 11:53
枝間からの眺望2 奥は二ヶ城山?
長者山登山道本線合流
久しぶりに右折して千丈岩に行く予定でしたがここでピストンに変更。(往路一部不明部分を解明するため)
2022年01月27日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 12:04
長者山登山道本線合流
久しぶりに右折して千丈岩に行く予定でしたがここでピストンに変更。(往路一部不明部分を解明するため)
残りツルマンリョウ 蔓万両
2022年01月27日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 12:05
残りツルマンリョウ 蔓万両
あきく魅力探検隊地図掲載されている前回下りた分岐
2022年01月27日 12:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
1/27 12:06
あきく魅力探検隊地図掲載されている前回下りた分岐
2022年01月27日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
1/27 12:11
ヤマレコ本線からの枝足跡最終地点に帰って来た。そのまま行きそうになるが
2022年01月27日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 12:19
ヤマレコ本線からの枝足跡最終地点に帰って来た。そのまま行きそうになるが
ここは右折(テープとテープの間方向)下を覗くと次のテープが確認できる。
2022年01月27日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
1/27 12:20
ここは右折(テープとテープの間方向)下を覗くと次のテープが確認できる。
鞍部を過ぎると登りとなるが右折しやすい所はなさそうなので
2022年01月27日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
1/27 12:34
鞍部を過ぎると登りとなるが右折しやすい所はなさそうなので
再び鞍部へ戻る。ここから歩きやすいところを
2022年01月27日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
1/27 12:39
再び鞍部へ戻る。ここから歩きやすいところを
ここに向かって下りる。赤テープは往路付けたもの。
2022年01月27日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
7
1/27 12:48
ここに向かって下りる。赤テープは往路付けたもの。
林道から左折した入口へ帰還。
2022年01月27日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
1/27 13:08
林道から左折した入口へ帰還。
往路 ☆オレンジ:O → ☆グリーン:G → ☆イエロー:Y
G → Y 急登やシダ藪漕ぎ箇所があるので ✖
復路 Y → 鞍部 → O 立ち木を頼りに歩きやすい所を選べば問題ない。
※往復路理想経路(尾根は登山道がハッキリしているので登山後地図上で確認すると) O → G → ブルーライン → Y



4
往路 ☆オレンジ:O → ☆グリーン:G → ☆イエロー:Y
G → Y 急登やシダ藪漕ぎ箇所があるので ✖
復路 Y → 鞍部 → O 立ち木を頼りに歩きやすい所を選べば問題ない。
※往復路理想経路(尾根は登山道がハッキリしているので登山後地図上で確認すると) O → G → ブルーライン → Y



◎ここから三篠川
広島市街側に向かい一の瀬橋渡ったところを左折して駐車。
2022年01月27日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
1/27 14:26
◎ここから三篠川
広島市街側に向かい一の瀬橋渡ったところを左折して駐車。
三篠川上流に向けて左岸は遊歩道が整備されている。前から右岸は通り抜けできるか興味が。先日登った木ノ宗山でも利用しようと思ったが引き返すことになったら嫌なので左岸を経由。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3854796.html
2022年01月27日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 14:28
三篠川上流に向けて左岸は遊歩道が整備されている。前から右岸は通り抜けできるか興味が。先日登った木ノ宗山でも利用しようと思ったが引き返すことになったら嫌なので左岸を経由。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3854796.html
カニ? サワガニのこと?🤔 鑑札がいるんだ!😲
2022年01月27日 14:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 14:29
カニ? サワガニのこと?🤔 鑑札がいるんだ!😲
振り返り撮影 一の瀬橋 その向こうは工事中。
2022年01月27日 14:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 14:30
振り返り撮影 一の瀬橋 その向こうは工事中。
ウキウキ♪ 知らない道大好き〜
2022年01月27日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8
1/27 14:31
ウキウキ♪ 知らない道大好き〜
川沿いから少し遠ざかり始めたところでちょうど作業している方が♪ 抜け道を訊ねてこの通路へ
2022年01月27日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 14:40
川沿いから少し遠ざかり始めたところでちょうど作業している方が♪ 抜け道を訊ねてこの通路へ
もうすぐ抜ける
2022年01月27日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 14:41
もうすぐ抜ける
抜けた♪ ここは
2022年01月27日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
1/27 14:41
抜けた♪ ここは
養老橋の木ノ宗山登山口への案内板のある所
2022年01月27日 14:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
1/27 14:42
養老橋の木ノ宗山登山口への案内板のある所
養老橋
2022年01月27日 14:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
1/27 14:43
養老橋
水量が少ないので河川敷に。
結局、ヤマセミは見かけず、サギ・カワウ・セグロセキレイのみ。三脚を立てた方一名。昨年はカワセミと鴨たちがいたんだけど・・・。
2022年01月27日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9
1/27 14:57
水量が少ないので河川敷に。
結局、ヤマセミは見かけず、サギ・カワウ・セグロセキレイのみ。三脚を立てた方一名。昨年はカワセミと鴨たちがいたんだけど・・・。
撮影機器:

感想

別ルート探索
気になる琴線に触れたら、けっこうしつこい。マイナーコースを掘り下げ過ぎと呆れられるだろうけど、これが私には喜びに〜☆😅
という事で、湯坂登山口の別ルート再探索へ♪
結論としてはほんの一部おやって思うくらいでしっかりした登山道でした。特に尾根はヤマレコ本線から出ている枝足跡終点以降もテープ有りほぼ快適登山道。493峰手前鞍部以降は見える範囲では登山道は狭まるがテープは続く。どこも大概、先人の方がいらっしゃることに驚きます。😮
出会った登山者0人

バードウォッチング
素人の私にはハードルが高すぎる鳥かも。でも、諦めずにまた寄ってみます。奇跡を信じて〜♪(’-’*)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

おはようございます。
堂床山に引き続き長者山エキスパートですね😁
『広島市の山を歩く』に匹敵する調査量には感服です。
二月上旬に取り掛かりますのでツルマンリョウ残っててくれて良かったです。一応ルート情報のない道を取り入れてみる予定です。

ヤマセミは残念でしたね😢
あの淵以外で見ることはほとんどないのですが、縄張りは上流に向けて広そうな感じなのでいない時の行動に興味があります。
三脚構える型のカメラマンさんは半日は余裕で待機したりするのもザラみたいです。私には無理ですが😅
2022/1/31 7:39
momijiosamuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

どんなルートを辿られるのか楽しみ♪

ヤマセミはカワセミと違い目立たないので私が見つけたら奇跡! 撮影なんて夢の夢〜 ( ´△`)

もみじさんやほびっとさんの鳥探し眼と撮影技術の凄さを思い知らされました。(^^;
2022/1/31 13:49
kabefujiさん、こんにちは。

継続調査、尾根に繋がってよかったですね
山道、歩道にかかわらず、未踏の領域を歩くワクワク感、これがたまらんですよね。

川辺の観察、ますます楽しみが増えてますね。
ヤマセミ、カワセミ、かわいいですねえ。
近くのお山を検討していたので、出来ればパックでバードウオッチングにトライしてみたいと思います。
有難うございます。
2022/1/31 14:22
kazumai007さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

思いがけず立派な尾根に歓喜♪本線枝ヤマレコ足跡終了点以降はそれなりに覚悟していましたので。では行くなって話ですが…。😀 今回は謎解きだけでなく宝物を発掘した気分〜♪(’-’*)♪ 共感してもらいさらにいい気分に。(^.^)(-.-)(__)

お山と鳥見の幸運を祈っていますね〜 レコ楽しみ〜(* ´ ▽ ` *)
2022/1/31 16:56
こんにちは

そうそう、宇賀峡でもヤマセミ、コマドリ、サンコウチョウ
三脚の方は半日以上じっとしておられます。
私たちにはとっても、無理😅会えれば撮れなくても嬉しいです。

カニってモズクガニ?
時期がありますが上海ガニよりさらに美味で貴重です。
漁協の方に頂いたことがあります♪
2022/1/31 16:52
hobbitさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ほびっとさんの鳥見の眼が欲しい!
そういえば、去年この種類の鳥をじっと待たれていた方々がいましたね。前方に確認すると熊鈴と音楽をならさないように気をつけました。

カニの種類は不明です。注意書きがぶら下がっていただけ。モズクガニや上海ガニなどカニの知識も豊富ですね。ほびっとさんは生き字引様だ!😮
2022/1/31 17:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら