記録ID: 395218
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
長瀞アルプス〜宝登山(山頂で蝋梅が咲き始めてます)
2014年01月13日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 421m
- 下り
- 400m
コースタイム
天候 | 晴れ、微風、-3〜6℃くらい、おおむね穏やかな天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
トイレもあります。 帰路は長瀞駅から野上駅まで秩父線に乗車しました。(160円) 野上駅前の駐車場のマップコード:150 703 019 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありませんでした。 登山ポストは見当たりませんでした。 下山後は奥長瀞にある「満願の湯(800円)」に行きました。 |
写真
撮影機器:
感想
去年のお正月に引き続き2度目の「長瀞アルプス〜宝登山」ハイキングに行ってきました。
宝登山の山頂では蝋梅が咲き始めていました。まだ咲きはじめ、一分咲き程度ですが、とても香りがよく寒いながらも、初春を感じられました。
宝登山は山頂からの眺望もよく、近所で行きやすいので年1〜2回は登りに行きたいなって感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2344人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する