記録ID: 3952476
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
黒木山_国東半島山ガイドNo.15
2022年01月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 322m
- 下り
- 311m
コースタイム
天候 | 曇りがち |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・登山口へ進む県道653号線焼尾公園側からの林道は、狭いが舗装されていて通行に問題ない。勿論、県道31号線あかねの郷からは問題なく登山口へ行ける。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・今回は鬼ヶ城登山口からスタートして、黒木山登山口へ下山するルートで登ったが、登山口からの舗装道を行き過ぎずに、舗装道に変わったすぐの地点から左の杉林に入って行くので注意したい。(自分は舗装道をどんどん進み過ぎて堰の所まで行ってしまった。) ・鬼ヶ城の大岩群の地点で行く方向が分かりにくいので、しっかり方向を定めて進む必要あり。 |
写真
感想
・国東半島の山60座巡りの36座目。山頂からの眺望は望めないが、途中途中で眺望を楽しめたのは良かった。
・鬼ヶ城とあるので、それらしい遺跡か何かあるのかと思ったが、特に何も無かったのはちょっとガッカリ。
・しかし、黒木山に登る際は、黒木山登山口ルートと鬼ヶ城登山口ルートを周回する方が楽しい登山となると思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する