記録ID: 395594
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
今年初ハイキング 雪の車山 (霧ヶ峰)(百名山2座目)
2014年01月13日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypeb5125fffa715ca.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 156m
- 下り
- 157m
コースタイム
7時台 新宿集合
11:45 車山肩 (20分後 20分ほどお昼休憩)
12:50 車山山頂
13:10 山頂出発
13:30 車山乗越
14:30 くらい 車山肩
18:30 新宿着
11:45 車山肩 (20分後 20分ほどお昼休憩)
12:50 車山山頂
13:10 山頂出発
13:30 車山乗越
14:30 くらい 車山肩
18:30 新宿着
天候 | 快晴 時に強風もあり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
★とても風が強く、風をよけてお昼を食べる場所などはなさそうでした。 20分 5分など 短い休憩で おにぎり、チョコレートなどを立ったままたべました。 ★アイゼンを装着していきました。結構雪がつもっていて足がずぼっとうまってしまうところも あり。ツアーなので、先頭をガイドさんが歩いて、それについていきました。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図
ガイド地図 1
コンパス 1
笛
筆記具 1
保険証 1
飲料 1
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 1
水筒 1
時計 1
非常食 1
アイゼン 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
カメラ 1
ビデオカメラ
車
|
感想
★今年初のハイキングです。
大晦日ではじめてアイゼンをつけてから、雪山に行ってみたくなりました。
★車がないので、色々さがして、ツアーで、新宿から車山まで行き、2-3時間歩くものに申込み。
★ガイドさんから、歩き方も教わり、いろんなお話もきけたのでとてもよかったです。
★特に山頂は、360度見渡せて見晴しもよく最高でした。
このとき、ガイドさんからぐるりと、見える山の説明。 なるほどーーと思いながら聞きました。
見える山々に登ってみたいし、夏にまたここに来たいなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する