記録ID: 395828
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
【過去レコ】 浅間山、幾重にも連なり重なる山々の向こうに富士山が!
2011年10月28日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 07:20
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
天狗温泉5:40 一ノ鳥居6:00 火山館7:20 かまぼこシェルター9:10 浅間山山頂9:35(食事) 天狗温泉13:00
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無い 天狗温泉浅間山荘(食事が美味しい) http://www.yado-sagashi.jp/yoyaku/plan/index2.jsp?all=1&cmfrm=0&yid=8705201587315 |
写真
撮影機器:
感想
【2014. 1.15】
天狗温泉浅間山荘を5:40に出発する。
昨日はここ浅間山荘に泊まったが料理が美味しく、風呂も赤褐色の鉱泉で良く温まる湯であった。
一ノ鳥居を通り過ぎて上りでは蛇堀川に沿って不動滝まで進む、牙山の先に火山館があり見学がてらストーブが燃えて暖かいので小休止をさせてもらう。
前掛山登山口からは急登が1時間ほど続く、かまぼこ型のシェルターを過ぎるとお鉢巡りのように火口璧の上を山頂まで進む。
山頂に着くと快晴なので360°の大展望が見られる。
遠くに小さく富士山が見られ、アップすると幾つもの山々が連なり重なったその一番奥に富士山の姿が見えるではないか!
これほどの山々の連なりは見たことがない、まさに霊峰富士の美しさである
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する