ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3959724
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

豆炭コタツをめざして:雲取山縦走(三峯神社〜鷹ノ巣山)

2022年01月29日(土) ~ 2022年01月30日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:47
距離
31.0km
登り
2,088m
下り
2,609m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:49
休憩
1:10
合計
5:59
10:07
10:07
13
10:20
10:24
8
10:32
10:39
17
10:56
11:01
56
11:57
11:58
3
12:01
12:06
3
12:09
12:26
15
12:41
12:50
36
13:26
13:28
21
13:49
13:50
17
14:07
14:10
25
14:35
14:50
44
15:34
15:35
27
16:02
2日目
山行
7:12
休憩
1:22
合計
8:34
6:22
24
6:46
6:54
1
6:55
7:03
64
8:07
8:15
15
8:30
8:34
32
9:06
9:14
30
9:44
9:47
30
10:17
10:19
21
10:40
10:40
3
10:43
10:58
20
11:18
11:25
13
11:38
11:49
62
12:51
12:57
16
13:13
13:15
52
14:07
14:07
49
天候 1日目:晴れ
2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆行き
池袋 6:50 西武特急ちちぶ3号 - 8:13 西武秩父 8:30 - 10:00 三峯神社BS

◆帰り
峰谷BS 12:50、16:55(バス代610円)
峰谷橋BS 12:29、12:59、13:23、14:23、14:27、14:44、15:43、16:12、16:43、17:04、18:13、18:49、19:32(バス代530円)
 
コース状況/
危険箇所等
三峯コース:お清平からチェーンスパイク。
雲取山荘〜雲取山頂:まだ凍ってないので登りならノーアイゼンでも行けるかもしれませんがチェーンスパイクが無難。
石尾根:雲取山頂直下だけチェーンスパイク必須。他は巻き道を避け尾根を行けばノーアイゼンでも行けると思います。(雪はあるけど凍ってない。)
鷹ノ巣山頂:山頂直下だけ凍ってます。ほんの少しだけどチェーンスパイクあったほうが安心。
浅間尾根:たまに雪ありますが土が出ているのでノーアイゼンでok。
その他周辺情報 ◆雲取山荘:1泊2食付き9500円
http://kumotorisansou.com/
※ビール500円、秩父錦ワンカップ400円

◆奥多摩温泉 もえぎの湯
https://www.okutamas.co.jp/moegi/

◆河辺温泉 梅の湯
http://kabeonsen-umenoyu.com/
※入浴+定食セット1490円、生ビール半額セール中270円!
神戸のTちゃんの希望で雲取へ。
三峯神社でバスを降りて神社へ上がっていくとこれから歩く山々が見えます。
2022年01月29日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/29 10:05
神戸のTちゃんの希望で雲取へ。
三峯神社でバスを降りて神社へ上がっていくとこれから歩く山々が見えます。
せっかく神戸から来てくれたので三峯神社をお参りしましょう(^^)/
2022年01月29日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/29 10:08
せっかく神戸から来てくれたので三峯神社をお参りしましょう(^^)/
奥宮遥拝所から妙法ヶ岳。
後ろは熊倉山です。
2022年01月29日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/29 10:12
奥宮遥拝所から妙法ヶ岳。
後ろは熊倉山です。
バスで通過した大輪から直接上がる登山道もあります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1794247.html
2022年01月29日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/29 10:13
バスで通過した大輪から直接上がる登山道もあります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1794247.html
狛犬じゃなくて狛狼のいる山門。
今日は埼玉出身の私が案内人です(^^)/
2022年01月29日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/29 10:16
狛犬じゃなくて狛狼のいる山門。
今日は埼玉出身の私が案内人です(^^)/
Tちゃん実は初詣だって!
1月中にギリギリ間に合ったね(^^)
2022年01月29日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/29 10:22
Tちゃん実は初詣だって!
1月中にギリギリ間に合ったね(^^)
Kさんが小腹が空いたと言うので登る前から腹ごしらえ(笑)
9
Kさんが小腹が空いたと言うので登る前から腹ごしらえ(笑)
10:40、ようやく出発。
2022年01月29日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/29 10:39
10:40、ようやく出発。
雲取縦走のカウンターを押します。
2022年01月29日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/29 10:46
雲取縦走のカウンターを押します。
妙法ヶ岳(奥宮)はパス。さすがに時間が足りない。
2022年01月29日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/29 11:00
妙法ヶ岳(奥宮)はパス。さすがに時間が足りない。
歩きやすくて良い道です。500m置きに距離を示す道標があってとっても親切♪
2022年01月29日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/29 11:27
歩きやすくて良い道です。500m置きに距離を示す道標があってとっても親切♪
ちょっと休憩してTちゃんにもらったお土産をいただきます♪
2022年01月29日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/29 11:45
ちょっと休憩してTちゃんにもらったお土産をいただきます♪
この道はほとんど展望がないと思ってたけど、葉っぱが全て落ちているので案外見えました。両神山の後ろは浅間山かな?
写真撮ってないけど右には樹間から和名倉山が見えていました。
2022年01月29日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/29 11:43
この道はほとんど展望がないと思ってたけど、葉っぱが全て落ちているので案外見えました。両神山の後ろは浅間山かな?
写真撮ってないけど右には樹間から和名倉山が見えていました。
地蔵峠あたりから雪が出てきました。すれ違った女性が「お清平からチェーンスパイク」と言っていたのでまだノーアイゼン。
2022年01月29日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/29 11:57
地蔵峠あたりから雪が出てきました。すれ違った女性が「お清平からチェーンスパイク」と言っていたのでまだノーアイゼン。
霧藻ヶ峰の山頂直前、素晴らしい眺望!
2022年01月29日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/29 12:03
霧藻ヶ峰の山頂直前、素晴らしい眺望!
真っ白な雪山が見える〜♪
2022年01月29日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/29 12:04
真っ白な雪山が見える〜♪
上州武尊?、赤城と、右奥は日光かな。
2022年01月29日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/29 12:04
上州武尊?、赤城と、右奥は日光かな。
四阿手前のベンチが陽当たり良くて乾いていたのでお昼♪
2つで800kcal(^^)
2022年01月29日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/29 12:11
四阿手前のベンチが陽当たり良くて乾いていたのでお昼♪
2つで800kcal(^^)
秩父宮レリーフの手前にはトイレもあります。
2022年01月29日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/29 12:27
秩父宮レリーフの手前にはトイレもあります。
年季の入った霧藻ヶ峰の山名標がカッコイイ!
2022年01月29日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/29 12:29
年季の入った霧藻ヶ峰の山名標がカッコイイ!
北側から入山しているので登りは北面で雪あっても下りは南面となり雪がない。狙い通りです。
2022年01月29日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/29 12:35
北側から入山しているので登りは北面で雪あっても下りは南面となり雪がない。狙い通りです。
お清平からは全面雪道のようなので女性に言われた通りチェーンスパイク装着。
2022年01月29日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/29 12:41
お清平からは全面雪道のようなので女性に言われた通りチェーンスパイク装着。
ちょっと下る〜
2022年01月29日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/29 13:17
ちょっと下る〜
また登って前白岩の肩!
もう半分越えたよ〜
9
また登って前白岩の肩!
もう半分越えたよ〜
前白岩山。
Kさんはまだまだ元気、
5
前白岩山。
Kさんはまだまだ元気、
ありあまってる(;´▽`A``
3
ありあまってる(;´▽`A``
白岩小屋の前には仮設トイレあります。
2022年01月29日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/29 14:07
白岩小屋の前には仮設トイレあります。
緊急じゃなきゃ泊りたくはないな💦
2022年01月29日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/29 14:08
緊急じゃなきゃ泊りたくはないな💦
白岩山。
そろそろTちゃんがお疲れなのでテーブルでおやつ♪
7
白岩山。
そろそろTちゃんがお疲れなのでテーブルでおやつ♪
食べたら少しペース上がって芋ノ木ドッケの看板。ここは白岩山との鞍部だけど💦
2022年01月29日 14:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/29 14:55
食べたら少しペース上がって芋ノ木ドッケの看板。ここは白岩山との鞍部だけど💦
今回一番気を遣うべき巻き道に入ります。
片側が切れ落ちているので滑らないように。
2022年01月29日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/29 14:59
今回一番気を遣うべき巻き道に入ります。
片側が切れ落ちているので滑らないように。
階段は雪が溜まっている所もあります。
2022年01月29日 15:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/29 15:07
階段は雪が溜まっている所もあります。
見覚えのある分岐に出ました。ここからは道が広くなって安心!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2944552.html
2022年01月29日 15:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/29 15:15
見覚えのある分岐に出ました。ここからは道が広くなって安心!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2944552.html
大ダワ。男坂と女坂がありますが…意外にもTちゃんが男坂を選択。
2022年01月29日 15:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/29 15:34
大ダワ。男坂と女坂がありますが…意外にもTちゃんが男坂を選択。
男坂は初だけど案外登りやすかった!
下る所はなく合流するので結局どっちでも同じだけ登るのね。
1
男坂は初だけど案外登りやすかった!
下る所はなく合流するので結局どっちでも同じだけ登るのね。
あと200mと聞いて急に遊びだす(笑)
パウダースノーを満喫です♪
10
あと200mと聞いて急に遊びだす(笑)
パウダースノーを満喫です♪
だってこんなに綺麗♪
2022年01月29日 15:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/29 15:53
だってこんなに綺麗♪
さらさらパウダー♪
5
さらさらパウダー♪
両神山と浅間山も素敵♪
2022年01月29日 15:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/29 15:53
両神山と浅間山も素敵♪
今夜のお宿にとうちゃーく♪
10
今夜のお宿にとうちゃーく♪
受付してる間に…
「2人とも、検温きて〜!」
玄関扉を開けて叫んだ瞬間、後ろに並んでたテン泊のお兄さんが「ブッ!」と吹き出した(^^;
4
受付してる間に…
「2人とも、検温きて〜!」
玄関扉を開けて叫んだ瞬間、後ろに並んでたテン泊のお兄さんが「ブッ!」と吹き出した(^^;
やっと念願の豆炭コタツにありつけた!
お疲れ様、かんぱ〜い♪
2022年01月29日 16:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
1/29 16:45
やっと念願の豆炭コタツにありつけた!
お疲れ様、かんぱ〜い♪
飲み物の好みは3人それぞれ、ビールと焼酎とウィスキーが並ぶ!
11
飲み物の好みは3人それぞれ、ビールと焼酎とウィスキーが並ぶ!
ご飯もしっかりおかわりしたよ♪
Tちゃんふりかけありがとう(^^)/
2022年01月29日 18:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/29 18:03
ご飯もしっかりおかわりしたよ♪
Tちゃんふりかけありがとう(^^)/
朝ご飯もおかわり!!
朝はふりかけ&梅干し食べ放題なのでいくらでも食べられます♪
2022年01月30日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
1/30 5:32
朝ご飯もおかわり!!
朝はふりかけ&梅干し食べ放題なのでいくらでも食べられます♪
6:20、出発です。今回もお世話になりました<(_ _*)>
2022年01月30日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 6:21
6:20、出発です。今回もお世話になりました<(_ _*)>
既にヘッデン不要。私とKさんはいいけど、Tちゃんは山頂ご来光には間に合わなそう💦
2022年01月30日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 6:21
既にヘッデン不要。私とKさんはいいけど、Tちゃんは山頂ご来光には間に合わなそう💦
去年2月末に来た時と違って凍ってないのでサクサク登れます。
2022年01月30日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/30 6:36
去年2月末に来た時と違って凍ってないのでサクサク登れます。
ああ、綺麗(*´▽`*)
2022年01月30日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 6:45
ああ、綺麗(*´▽`*)
山頂着!
1分くらい遅れたけどなんとか(;´▽`A``
2022年01月30日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/30 6:46
山頂着!
1分くらい遅れたけどなんとか(;´▽`A``
雪もピンク♪
2022年01月30日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/30 6:47
雪もピンク♪
東京都の山名標と御来光。
2022年01月30日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/30 6:47
東京都の山名標と御来光。
ほんのり色づく富士山。
2022年01月30日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/30 6:47
ほんのり色づく富士山。
飛龍山と南アルプス。
2022年01月30日 06:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/30 6:49
飛龍山と南アルプス。
ピークファインダー起動!
2022年01月30日 06:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 6:49
ピークファインダー起動!
中央は国師ヶ岳か北奥千丈、右:三宝山・甲武信ヶ岳・木賊山。あそこまで縦走してみたい。
2022年01月30日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 6:48
中央は国師ヶ岳か北奥千丈、右:三宝山・甲武信ヶ岳・木賊山。あそこまで縦走してみたい。
3人揃って富士山バックに写真を撮ってもらいました♪
18
3人揃って富士山バックに写真を撮ってもらいました♪
避難小屋前へ移動。
これからあの太陽の真下にある鷹ノ巣山まで歩きます。
2022年01月30日 06:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/30 6:58
避難小屋前へ移動。
これからあの太陽の真下にある鷹ノ巣山まで歩きます。
ピークファインダーで見ると千本躑躅だけ名前が出ない。(日陰名栗峰は画面左外かな)
2022年01月30日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 6:59
ピークファインダーで見ると千本躑躅だけ名前が出ない。(日陰名栗峰は画面左外かな)
丹沢はなぜか鞍部の臼ヶ岳だけ名前が出て左の蛭ヶ岳、右の檜洞丸は出ない。
2022年01月30日 06:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 6:58
丹沢はなぜか鞍部の臼ヶ岳だけ名前が出て左の蛭ヶ岳、右の檜洞丸は出ない。
北側は長沢背稜…って、筑波山が見えてるよ!(゜o゜)
2022年01月30日 06:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 6:58
北側は長沢背稜…って、筑波山が見えてるよ!(゜o゜)
ここにもいつか泊まりたい。
2022年01月30日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/30 7:02
ここにもいつか泊まりたい。
下りは七ツ石手前までできるだけ巻きました。若い鹿がいっぱいです。昨日から5、6回は会ったかな。
2022年01月30日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 7:38
下りは七ツ石手前までできるだけ巻きました。若い鹿がいっぱいです。昨日から5、6回は会ったかな。
石尾根上部はずーっと景色が開けて富士山や南アルプスも見えるし、都内で最高の道だと思います(^^)
2022年01月30日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 7:40
石尾根上部はずーっと景色が開けて富士山や南アルプスも見えるし、都内で最高の道だと思います(^^)
気にしたことなかったけどコレがダンシングツリーかな?
2022年01月30日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/30 7:59
気にしたことなかったけどコレがダンシングツリーかな?
ブナ坂で一休み。
鴨沢エスケープもできるけどTちゃんの選択は「鷹ノ巣避難小屋から浅間尾根を下る」。望むところだ(^^)/
2022年01月30日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 8:09
ブナ坂で一休み。
鴨沢エスケープもできるけどTちゃんの選択は「鷹ノ巣避難小屋から浅間尾根を下る」。望むところだ(^^)/
すンばらしい南アルプス!
2022年01月30日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/30 8:22
すンばらしい南アルプス!
聖も見える!
今年はどこまで行けるかなぁ(*´ω`*)
2022年01月30日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 8:24
聖も見える!
今年はどこまで行けるかなぁ(*´ω`*)
七ツ石山着!
歩いてきた道を振り返る。雲取まで案外遠いよ?登りは1時間じゃ着かないからね(^^;
2022年01月30日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 8:31
歩いてきた道を振り返る。雲取まで案外遠いよ?登りは1時間じゃ着かないからね(^^;
2018年11月に再建された七ツ石神社。
旧社殿から引き継がれた梵鐘を鳴らしてお参りします。
http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/post-1322/
2022年01月30日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 8:38
2018年11月に再建された七ツ石神社。
旧社殿から引き継がれた梵鐘を鳴らしてお参りします。
http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/post-1322/
日陰にはまだ雪あります。
2022年01月30日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/30 9:04
日陰にはまだ雪あります。
可愛い山名標の千本躑躅峰。去年の2月は赤指尾根からここへ上がってきたので、この先は未踏です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2944552.html
6
可愛い山名標の千本躑躅峰。去年の2月は赤指尾根からここへ上がってきたので、この先は未踏です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2944552.html
この先の高丸山と日陰名栗峰。鷹ノ巣山は頭だけ。
2022年01月30日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 9:13
この先の高丸山と日陰名栗峰。鷹ノ巣山は頭だけ。
御前山と大岳山が大きくなってきました。
2022年01月30日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 9:17
御前山と大岳山が大きくなってきました。
富士山が雲の上に浮かんでいます。
2022年01月30日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/30 9:30
富士山が雲の上に浮かんでいます。
海だ!江の島が見える!!
2022年01月30日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 9:31
海だ!江の島が見える!!
そして高丸山に到着。
2022年01月30日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 9:44
そして高丸山に到着。
高丸山からの下りは滑りやすくて気を遣いました💦
高丸山からの下りは滑りやすくて気を遣いました💦
縦走路をバックに、登り返し!
2022年01月30日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/30 10:16
縦走路をバックに、登り返し!
日陰名栗峰に到着!
3
日陰名栗峰に到着!
千本躑躅〜鷹ノ巣避難小屋の尾根道は踏み跡少なめ。たまに雪にハマります。
2022年01月30日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/30 10:20
千本躑躅〜鷹ノ巣避難小屋の尾根道は踏み跡少なめ。たまに雪にハマります。
三頭山と御前山。丹沢上部は雲に隠れました。下にはゴールの奥多摩湖が見えています!
2022年01月30日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 10:22
三頭山と御前山。丹沢上部は雲に隠れました。下にはゴールの奥多摩湖が見えています!
ラスボスの鷹ノ巣山が見えてきました!
2022年01月30日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/30 10:28
ラスボスの鷹ノ巣山が見えてきました!
鷹ノ巣避難小屋に着いて、カフェオレをいただきながらエネルギー補給。
2022年01月30日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 10:45
鷹ノ巣避難小屋に着いて、カフェオレをいただきながらエネルギー補給。
Tちゃんはここで休憩、ザックをデポしてKさんと2人で鷹ノ巣山を往復します。
2022年01月30日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/30 10:43
Tちゃんはここで休憩、ザックをデポしてKさんと2人で鷹ノ巣山を往復します。
登り途中でチェーンスパイクの鎖が切れていることに気づいたものの、20分でサクッと山頂到着!
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-261211
8
登り途中でチェーンスパイクの鎖が切れていることに気づいたものの、20分でサクッと山頂到着!
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-261211
だいぶ曇ってますが富士山は見えてます。
足元が浅間尾根と峰谷集落、緑色が赤指尾根、白い仏塔のある大寺山、左に三頭山、平らな牛ノ寝通り、その向こうは雁ヶ腹摺山かな?
2022年01月30日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/30 11:19
だいぶ曇ってますが富士山は見えてます。
足元が浅間尾根と峰谷集落、緑色が赤指尾根、白い仏塔のある大寺山、左に三頭山、平らな牛ノ寝通り、その向こうは雁ヶ腹摺山かな?
この先奥多摩までは歩いたことあるんですよ(^^)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2481392.html
そういえば御前山と大岳山の間が繋がってないな(´-`*)
2022年01月30日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 11:21
この先奥多摩までは歩いたことあるんですよ(^^)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2481392.html
そういえば御前山と大岳山の間が繋がってないな(´-`*)
下りは一部凍結があるので注意しましょう。この2日間でここが一番滑るかも💦
2022年01月30日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/30 11:26
下りは一部凍結があるので注意しましょう。この2日間でここが一番滑るかも💦
穴があったら入る、お約束(笑)
1
穴があったら入る、お約束(笑)
鷹ノ巣避難小屋に戻ってTちゃんと合流し下山開始。
2022年01月30日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/30 11:49
鷹ノ巣避難小屋に戻ってTちゃんと合流し下山開始。
しいたけ畑が延々と続く。
2022年01月30日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/30 12:24
しいたけ畑が延々と続く。
樹林帯に入り、つづら折れを下ったら浅間神社がありました。
2022年01月30日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/30 12:54
樹林帯に入り、つづら折れを下ったら浅間神社がありました。
更に下って鳥居をくぐります。
2日間ありがとうございました。
2022年01月30日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/30 13:02
更に下って鳥居をくぐります。
2日間ありがとうございました。
車道に出たー!
2022年01月30日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/30 13:13
車道に出たー!
と思ったらまた登山道に入って、落ち葉の下に石がゴロゴロしていて歩きづらいうえに長い💦
2022年01月30日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/30 13:40
と思ったらまた登山道に入って、落ち葉の下に石がゴロゴロしていて歩きづらいうえに長い💦
ようやく車道復活!最後の最後で30分の山道はツラかった💦
2022年01月30日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/30 13:48
ようやく車道復活!最後の最後で30分の山道はツラかった💦
峰谷バス停に着くも次のバスは16:55💦
15時台に1本増やしてほしい(>_<)
2022年01月30日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/30 14:07
峰谷バス停に着くも次のバスは16:55💦
15時台に1本増やしてほしい(>_<)
仕方ないので更に50分歩きましたが峰谷橋BSも一番バスのない時間。ならばと思った鶴の湯も休業中で結局50分待ちでした💦
2022年01月30日 15:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/30 15:41
仕方ないので更に50分歩きましたが峰谷橋BSも一番バスのない時間。ならばと思った鶴の湯も休業中で結局50分待ちでした💦
最終的には河辺駅:梅の湯で打上げ!
おつかれさまでした(^^)/
12
最終的には河辺駅:梅の湯で打上げ!
おつかれさまでした(^^)/

感想

神戸のTちゃんを迎えて関東の日本百名山第3弾:雲取山!
前回筑波山&両神山の時、私が「雲取山荘は寝る部屋にコタツがあるよ」と教えたら2人が行きたいと言い出したのがキッカケで。
でも冬山です、寒いです、半分東京都だからって奥多摩ナメんなよ!って感じです(;´▽`A``
雲取山荘の夜はマイナス8.5℃、朝はマイナス10℃。部屋にはコタツ以外の暖房はないので足以外は寒いです!余っていた布団を腰の後ろに置いたり毛布を被ったりして、あとは酒で温まる(笑)
トイレに行くと暖房が入っててシアワセ(爆)
それにKさんが「奥深い」と言った通り行程が長いのでTちゃんには1日目も2日目も結構キツかったようです。むしろ2日(前菜の小鹿野アルプスも合わせると3日)終わっても余裕あるKさんの体力が羨ましい(^^;

でも雲多いながらも眺望はバッチリ、楽しんでいただけたので良かったです(^^)/


前日 2022/1/28 小鹿野アルプス:般若山法性寺と釜ノ沢五峰
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3951243.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら