ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 396679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

外秩父七峰縦走(練習&挫折)

2014年01月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:51
距離
26.5km
登り
1,311m
下り
1,264m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:45小川町駅前出発 - 8:45神ノ倉山通過 - 9:30和紙の里(休憩)9:45再出発 - 11:20萩平分岐通過 - 時間不明小休憩多数 - 13:12笠山(休憩)13:30再出発 - 14:08七重峠(休憩&挫折) - 16:03ときがわ町県道172へ出る - 17:27慈光寺入口バス停到着
天候
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路-小川町駅
復路-慈光寺Bs〜明覚駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し/初めて通ったので、前から放置されているのか最近なったのか分からないが、竜ヶ鼻付近で跨ぐに高し、潜るに低しな倒木があり通過に少々苦労した/途中挫折時のエスケープルートは外七峰縦走ガイドブック通りの県道11号線バス通りへ向かうのがおすすめ。
駅前を出発し、ここでGPS記録に気付き計測開始。
2014年01月17日 06:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 6:50
駅前を出発し、ここでGPS記録に気付き計測開始。
気温0°、汗だく。
2014年01月17日 06:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 6:58
気温0°、汗だく。
ルートの下見なので、ささっと通過。
2014年01月17日 08:40撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 8:40
ルートの下見なので、ささっと通過。
ココから和紙の里までが長い。
2014年01月17日 09:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 9:05
ココから和紙の里までが長い。
和紙の里は、屋根付の休憩所と公衆トイレが常時開放されており便利。
2014年01月17日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 9:38
和紙の里は、屋根付の休憩所と公衆トイレが常時開放されており便利。
初めて通るので、iPhoneでちょくちょくルート確認。
2014年01月17日 11:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 11:12
初めて通るので、iPhoneでちょくちょくルート確認。
やっと萩平分岐
2014年01月17日 11:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 11:20
やっと萩平分岐
萩平分岐から然程登っていないが、縦走の最低タイムより1時間前後遅れている事に気が付く。そして、急勾配の連続に小休止が多発。
2014年01月17日 11:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 11:35
萩平分岐から然程登っていないが、縦走の最低タイムより1時間前後遅れている事に気が付く。そして、急勾配の連続に小休止が多発。
はぁ〜疲れた。。。
2014年01月17日 11:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 11:47
はぁ〜疲れた。。。
寒い。汗だくで強制水冷状態。シャツを着替え、休憩しながら本日の縦走断念を決定。
2014年01月17日 13:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 13:12
寒い。汗だくで強制水冷状態。シャツを着替え、休憩しながら本日の縦走断念を決定。
読める人は視力又は洞察力が良い!
2014年01月17日 13:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 13:44
読める人は視力又は洞察力が良い!
で、迂回路。迂回路なのに道が定着している。
2014年01月17日 13:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 13:46
で、迂回路。迂回路なのに道が定着している。
本日初の、山中で人(マウンテンバイカー)に遭遇。
今日は、国民登山禁止の日なのだろうか?
2014年01月17日 13:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 13:50
本日初の、山中で人(マウンテンバイカー)に遭遇。
今日は、国民登山禁止の日なのだろうか?
七重峠からの眺望。
2014年01月17日 14:08撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/17 14:08
七重峠からの眺望。
七重峠の分岐。
2014年01月17日 14:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 14:13
七重峠の分岐。
ん?目的のエスケープルートが通行止め。
途中、落石でガードレールが潰れてました。
2014年01月17日 14:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 14:28
ん?目的のエスケープルートが通行止め。
途中、落石でガードレールが潰れてました。
日が〜日が落ちて来た〜。急げー!
休憩所があったけど暗くなって来たので通過。
2014年01月17日 15:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 15:02
日が〜日が落ちて来た〜。急げー!
休憩所があったけど暗くなって来たので通過。
林道は、暗くなっても明かりさえあれば不安が無いが、登山道と違い遠回り遠回り。やっとバス通りに出ました。
2014年01月17日 16:01撮影 by  iPhone 5, Apple
1/17 16:01
林道は、暗くなっても明かりさえあれば不安が無いが、登山道と違い遠回り遠回り。やっとバス通りに出ました。
撮影機器:

装備

共同装備
行動食一日分
飲料含む
非常食半日分
飲料含む
自炊セット
ガス
雨合羽
ツェルト
バイクカバー
iPhone
GPS
予備バッテリ小
常用5km/Ah
予備バッテリ大
非常用10.4km/Ah
小型ヘッドライト
LED0.5W
miniランラン
緊急用

感想

2014/01/23訂正編集

アウトドアイベント参加は小学生以来、歩く系は全ジャンル含めて初参加。
もちろん、ソロ山行でも20km以上は走破した事無い。

そこで、参加申込受付もまだだが早速下見と練習へ。が、無雪/1000m弱でも冬期のソロ山行も初。適当装備が分からず、あれもこれも背負子(改)フレームザックに積込み出発。

宿泊縦走ならともかく、半日で完歩を目指す縦走で重装は縦走前半で不都合だと気が付いた。
しかし、2峰目直前で両足の脹ら脛は米俵のように重く、足首はグリス切れのベアリング状態。
2峰目に到着し、下見を分割し本日は下山する事に決定。

七重峠から堂山の脇林道(車両通行止め)を通り、ときがわ町方面へ下山しました。
次回続きはトレックラン装備とまでは行かずとも、なるべく軽装で行きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1229人

コメント

お疲れ様
7峰縦走は一人では大変です、大会当日はスタッフが大勢いてサポートしてくれます,ツエルトは不要ですし当日の天気予報で雨の心配が無ければ合羽も持って行きません,私も大会以外の日に1人で歩いた時にはリタイヤしています、大勢で歩けば競争心も出て完歩できます。

受け付けは2月4日からですね、一緒に完歩しましょう。
2014/1/18 11:13
良いアドバイスありがとうございます。
先日は、持参装備も無駄に多かったですが、更に下界移動中用に厚手のダウンコートを着て行ったのでスタート早々ダウンが邪魔になり余計かさばる荷物を増やしてしまいました。

今日は、筋肉痛ほぐしに近所の裏山を軽装で軽く走りながら、七峰の適当な装備を考えていましたが、大会はおっしゃる通り沢山の参加者、運営者がいると思うので天気次第では確かに合羽も不要ですね。

近日中に、小川町から途中までバスを使い中断したところから下見再開します。なるべく装備重量を落として。
2014/1/18 23:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら