記録ID: 396679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
外秩父七峰縦走(練習&挫折)
2014年01月17日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:51
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
6:45小川町駅前出発 - 8:45神ノ倉山通過 - 9:30和紙の里(休憩)9:45再出発 - 11:20萩平分岐通過 - 時間不明小休憩多数 - 13:12笠山(休憩)13:30再出発 - 14:08七重峠(休憩&挫折) - 16:03ときがわ町県道172へ出る - 17:27慈光寺入口バス停到着
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路-慈光寺Bs〜明覚駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し/初めて通ったので、前から放置されているのか最近なったのか分からないが、竜ヶ鼻付近で跨ぐに高し、潜るに低しな倒木があり通過に少々苦労した/途中挫折時のエスケープルートは外七峰縦走ガイドブック通りの県道11号線バス通りへ向かうのがおすすめ。 |
写真
装備
共同装備 |
行動食一日分 飲料含む
非常食半日分 飲料含む
自炊セット ガス
雨合羽
ツェルト バイクカバー
iPhone GPS
予備バッテリ小 常用5km/Ah
予備バッテリ大 非常用10.4km/Ah
小型ヘッドライト LED0.5W
miniランラン 緊急用
|
---|
感想
2014/01/23訂正編集
アウトドアイベント参加は小学生以来、歩く系は全ジャンル含めて初参加。
もちろん、ソロ山行でも20km以上は走破した事無い。
そこで、参加申込受付もまだだが早速下見と練習へ。が、無雪/1000m弱でも冬期のソロ山行も初。適当装備が分からず、あれもこれも背負子(改)フレームザックに積込み出発。
宿泊縦走ならともかく、半日で完歩を目指す縦走で重装は縦走前半で不都合だと気が付いた。
しかし、2峰目直前で両足の脹ら脛は米俵のように重く、足首はグリス切れのベアリング状態。
2峰目に到着し、下見を分割し本日は下山する事に決定。
七重峠から堂山の脇林道(車両通行止め)を通り、ときがわ町方面へ下山しました。
次回続きはトレックラン装備とまでは行かずとも、なるべく軽装で行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1229人
7峰縦走は一人では大変です、大会当日はスタッフが大勢いてサポートしてくれます,ツエルトは不要ですし当日の天気予報で雨の心配が無ければ合羽も持って行きません,私も大会以外の日に1人で歩いた時にはリタイヤしています、大勢で歩けば競争心も出て完歩できます。
受け付けは2月4日からですね、一緒に完歩しましょう。
先日は、持参装備も無駄に多かったですが、更に下界移動中用に厚手のダウンコートを着て行ったのでスタート早々ダウンが邪魔になり余計かさばる荷物を増やしてしまいました。
今日は、筋肉痛ほぐしに近所の裏山を軽装で軽く走りながら、七峰の適当な装備を考えていましたが、大会はおっしゃる通り沢山の参加者、運営者がいると思うので天気次第では確かに合羽も不要ですね。
近日中に、小川町から途中までバスを使い中断したところから下見再開します。なるべく装備重量を落として。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する