記録ID: 3971257
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山-明神ヶ岳
2022年02月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1fc267b4ac16c5e.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 1,240m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:06
距離 12.2km
登り 1,002m
下り 1,245m
天候 | 晴れのち曇り。前日確認したSCWの情報の通り、10時くらいから雲が増え始める。ただ、バス待ちの間に雪が降り始めたのには驚いた。(積もるような感じではなかったけれど) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山後は箱根登山バスで宮城野バス停から金時神社入口バス停に帰還。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山者が多いエリアなので明瞭で何も問題なし。強いて言えば10時頃には気温上昇で泥濘かけてくるところ。遅い時間だとぐっちゃぐちゃ?😁 |
その他周辺情報 | 下山後は箱根湯寮を寮。1,500円也。 |
写真
感想
うまく時間調整しながら金時山に登頂できたものの、陽が登るところに雲が…結果的に待機時間が長くなりました。20分程度とは言えこの時期の山頂は寒い。待機用の装備も持参しなきゃダメですね🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する