記録ID: 399075
全員に公開
ハイキング
東海
標識だらけの関南アルプス東側(猿啄城登山口から周回)
2014年01月23日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 520m
- 下り
- 517m
コースタイム
ルートはアバウトです。
10:50 山の神駐車場
10:55 登山口
11:15 猿啄城展望台11:25
11:50 明王山12:05
12:20 金比羅山
13:05 多賀坂峠?C地点?
13:30 迫間城跡13:35
14:30 山の神駐車場
10:50 山の神駐車場
10:55 登山口
11:15 猿啄城展望台11:25
11:50 明王山12:05
12:20 金比羅山
13:05 多賀坂峠?C地点?
13:30 迫間城跡13:35
14:30 山の神駐車場
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口スグの駐車場は15台くらい、 手前の山の神の駐車場には7台くらい駐車可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガレた場所があるので、落石にも注意。 道はよく踏まれていて、標識も要所要所に設置されている。 ただ、枝道が多く、たまにあるコース図は現在地が特定できないものもあって、 ちょっとやっかい。 各務原アルプスハイキング、関南アルプスハイキング、ふどうの森、昆虫の森など、 案内図や標識が入り乱れているように感じました。 土地勘のない全くの初心者だと混乱します。 登山ポストはないけど、猿啄城登山口スグの所に、 登山者数を坂祝町が把握のためのカウンターあり。 |
写真
撮影機器:
感想
鳩吹山や継鹿尾山、納古山の行き帰りで国道21号を通った際、
山頂に建つ猿啄城展望台が気になってしょうがありませんでした。
雨の心配もなく、冬にしては温かい気温との予報。
平日なので、そんなに混んでないだろうと猿啄城起点の関南アルプスに挑みました。
豈はからんや、人気のハイキングコースなんですね。
駐車場はいっぱい。道中も何組ものご年配のグループとすれ違いました。
アップダウン、岩場歩き、ガレた場所など、なかなか歩き甲斐があります。
枝道がたくさん派生していて、初挑戦の私は進路に戸惑うこともありました。
やたらと迫間不動への看板が出てくるので要注意。
案内図が理解しにくく、中には現在地が把握できないものも存在しています。
猿啄城展望台、迫間城跡からは、乗鞍〜御嶽〜中ア〜恵那山の展望、
明王山からは、それらに加え、白山、伊吹山などの山容も望むことができました。
低山ながら好展望が得られます。
折をみて、関南アルプスの西側コースも挑戦します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:998人
あの統一感のない標識、ほんと困りもんですよね。
munesanが歩かれたエリアが、坂祝町・各務原市・関市にまたがっていて、お役所仕事でそれぞれが勝手に標識立てて、さらに迫間不動が商売根性丸出しの看板そこらじゅうに立てて。
変な意味で、地図持ってないとひどい目に合いそうですよね。
慣れているつもりの私ですが、先日は思わぬ方向へ降りてしまって、笑っちゃいました。そのうち看板倒してやろうか なんて思ったりもしてます。
NanjaMonjaさん、看板倒して下さい
各務原アルプスの西側を歩く時は、
標識が入り乱れていることを頭にいれ、
皆さんのレコを参考にして歩きます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する