記録ID: 3994168
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
滝山城趾、雹留山、網代弁天山、戸倉城山
2022年02月12日(土) [日帰り]
東京都
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:00
距離 29.1km
登り 1,192m
下り 1,057m
14:33
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等は特にはありません。 雪が融けかけてましたが、「ぐっちょんぐっちょん」ってほどではありませんでした。積雪があるのは、標高200m程度以上の主に西側と北側斜面です。全区間の2〜3割程度といったところでしょうか。 城山の西側の登山道は、積雪と粘土質の地盤のため、滑りやすくなってます。 |
写真
感想
今日初めて八高線に乗りました!
ボク、鉄道オタクとまではいかないまでも、それなりに鉄分高めだと思ってたんです。が、八高線が電化されていることを、今日まで知りませんでしたorz。気動車が走っているものだとばかり思ってました。電化されたのはもう30年も前なのですね。
お恥ずかしい限りです。
一昨日は雪予報だったのですが、地元多摩市はほぼ積雪なし。山のほうは雪が多少は残っているかなと心配しながら出かけたのですが、ほどよい具合に残ってました。数十センチの積雪の中を歩くのはツライし、かといって雪が全くないのもサビシイし。
雪の残る区間がほどよく点在するコンディションでしたが、ボクにとってはちょうどよい感じでした。
今日のメインは、廣徳寺。イチョウの紅葉が有名なようですが、冬のこの時期も味わいがあってよいお寺でした。廣徳寺に立ち寄るために、丘陵地の縦走の途中で一度下山したのですが、高低差100mを下って登り直すぐらいの価値は十分にあります。
城山山頂の西側で出会ったお姉さんに、「城山の東側は急斜面だから西側から下ったほうがいいですよ」なんて言ってしまったのですが、西側の道は積雪と粘土質の地盤で、転ばないように降りるのにだいぶ苦労しました。東側のほうが積雪がない分、安心して降りられたかもしれませんね、お姉さんに悪いことしてしまいました。(読んでないだろうけど)この場でお詫び申し上げます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する