ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 399748
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

山伏峠〜御正体山☆雪山の鴨鍋山行会

2014年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
Ekkorin その他15人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
11.4km
登り
922m
下り
921m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:35山伏峠出発〜山伏分岐手前でアイゼン装着〜10:00鉄塔着休憩写真撮影10:15〜11:40岳の前11:45〜12:35御正体山頂鴨鍋タイム♪13:35〜15:10鉄塔〜16:25山伏峠着
天候 曇り時々晴れ♪
気温も暖かく山でも7度でした
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄駅から道志まで下道でした
山伏峠入口の前のスペースに路上駐車しました
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況☆
ほぼ雪道になりますのでアイゼンは必要です
アイゼン4本の方でも少し滑っていたので4本より6本の方が良いと感じました
深い場所もかなりあるのでスパッツも必要

急登と急降の起伏が激しい尾根道コースです
ストックはかなり有効でした

雪道の状況はトレースはほぼなかったのですが
今回の山行で明確にトレースはついているので迷わないと思います

コース上に痩せ尾根が何か所かありますので滑落注意です

☆トイレ売店☆
コース上はありません
片道標準コースタイムで3時間強になりますので
お花摘みのスキルが必要になります。。。

道の駅道志が車で20分の場所にあります
温泉もあるようですが17時で閉店します

コンビニはデイリーストアーが車で5〜10分ほどのところにありましたが
開店時間は不明
車で30〜45分ほどの場所にセブンがありました

水、食事等は自宅そばで購入がベストかもしれません

☆子連れ☆
個人的な見解ではあまりお勧めできません
トイレ等がないので、鉄塔までの往復なら大きな危険もなくお勧めです♪
登山口手前
閉鎖されているのですが横のロープをくぐります
すでに雪があります
2014年01月25日 08:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 8:35
登山口手前
閉鎖されているのですが横のロープをくぐります
すでに雪があります
こちらの横に取り付きます
2014年01月25日 08:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 8:37
こちらの横に取り付きます
登山道を進むと左側に富士山が見えます
とても近くで大きく見えます
夏は眺望なしかも
2014年01月25日 08:40撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 8:40
登山道を進むと左側に富士山が見えます
とても近くで大きく見えます
夏は眺望なしかも
登山道の状態
ほとんど雪道です
2014年01月25日 08:52撮影 by  iPhone 5, Apple
4
1/25 8:52
登山道の状態
ほとんど雪道です
日が当たる場所は雪が少ないですがここでアイゼンを装着
2014年01月25日 09:07撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/25 9:07
日が当たる場所は雪が少ないですがここでアイゼンを装着
ちらり見える富士山を眺めながら急登を登っていきます
2014年01月25日 09:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 9:17
ちらり見える富士山を眺めながら急登を登っていきます
山伏峠分岐です
2014年01月25日 09:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 9:44
山伏峠分岐です
丹沢方面
蛭が岳、丹沢山が一望
2014年01月25日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 10:03
丹沢方面
蛭が岳、丹沢山が一望
先ほどの写真より少し先に進んだ鉄塔では眺望がとてもよく
写真では伝わりませんが丹沢山もはっきりときれいに見えてます
2014年01月25日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/25 10:04
先ほどの写真より少し先に進んだ鉄塔では眺望がとてもよく
写真では伝わりませんが丹沢山もはっきりときれいに見えてます
丹沢方面♪
そして富士山も裾野まではっきりと
演習場からの音がここまで届きます
2014年01月25日 10:05撮影 by  iPhone 5, Apple
10
1/25 10:05
そして富士山も裾野まではっきりと
演習場からの音がここまで届きます
南アルプス♪とてもきれいで感動します
2014年01月25日 10:05撮影 by  iPhone 5, Apple
8
1/25 10:05
南アルプス♪とてもきれいで感動します
再び富士山♪
2014年01月25日 10:09撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/25 10:09
再び富士山♪
しつこいけど富士山アップ♪
2014年01月25日 10:10撮影 by  iPhone 5, Apple
5
1/25 10:10
しつこいけど富士山アップ♪
2014年01月25日 10:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 10:10
山頂手前の分岐
ここからも長い急登…
2014年01月25日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 10:23
山頂手前の分岐
ここからも長い急登…
トレースがあります
2014年01月25日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 10:53
トレースがあります
道の様子
結構深い場所もありツボ足の箇所もいくつか・・・
2014年01月25日 11:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 11:14
道の様子
結構深い場所もありツボ足の箇所もいくつか・・・
山頂では鴨鍋を準備中
フランス産のカモと国産ネギに松茸まで・・・
とても豪華で豪快!
山で鴨鍋をいただけるとは・・・ポッカ担当の方々に感謝です♪
2014年01月25日 12:42撮影 by  iPhone 5, Apple
11
1/25 12:42
山頂では鴨鍋を準備中
フランス産のカモと国産ネギに松茸まで・・・
とても豪華で豪快!
山で鴨鍋をいただけるとは・・・ポッカ担当の方々に感謝です♪
山頂の雪の深さはこんな感じ
気温は暖かく服の調整はせずで過ごせました
2014年01月25日 12:46撮影 by  iPhone 5, Apple
4
1/25 12:46
山頂の雪の深さはこんな感じ
気温は暖かく服の調整はせずで過ごせました
孫の器を勝手に借りて鴨鍋を堪能
肉が分厚くやわらかです♪
餅も入ってますよ!
おつゆを何度もお代わりしてしまいました…おいしかった!
2014年01月25日 12:57撮影 by  iPhone 5, Apple
9
1/25 12:57
孫の器を勝手に借りて鴨鍋を堪能
肉が分厚くやわらかです♪
餅も入ってますよ!
おつゆを何度もお代わりしてしまいました…おいしかった!
山頂の看板
2014年01月25日 13:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 13:17
山頂の看板
標識です
2014年01月25日 13:17撮影 by  iPhone 5, Apple
8
1/25 13:17
標識です
下りの道もこんな感じです
気温は7度と暖かいのですが雪は解けずに残っています
2014年01月25日 14:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/25 14:28
下りの道もこんな感じです
気温は7度と暖かいのですが雪は解けずに残っています
下山時の富士山は近い場所なのではっきりと見えています
2014年01月25日 15:24撮影 by  iPhone 5, Apple
10
1/25 15:24
下山時の富士山は近い場所なのではっきりと見えています
そして丹沢方面もばっちり
2014年01月25日 15:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/25 15:23
そして丹沢方面もばっちり
正面の一番奥に見えるのは大菩薩だそうです
大菩薩も雪ですね!
2014年01月25日 15:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1/25 15:26
正面の一番奥に見えるのは大菩薩だそうです
大菩薩も雪ですね!
撮影機器:

感想

山岳会の山行会で御正体山(みしょうたいやま)へ行ってきました!

朝は4時半に起きて最寄りの駅に5時40分に集合し車で移動します
タイヤはスタッドレス
渋滞もなく順調に進んでいきます
到着するとまだほかの方は到着していなかったので準備をして到着を待ちます

橋本からの車を待って全員集合したところで準備体操をして出発
16人の大行列ですがほかの登山者がいないためご迷惑をおかけず進んでいきます
SLが先頭にたち二番目に一番足の方と並び進んでいきます
一番足の遅い方に合わせて行列が進んでいきます♪

最初から雪がありましたがアイゼンはつけておりませんでした
登山口からすぐに急登が続くので途中でみんなでアイゼンを装着し再び進みます
分岐の手前で一度立ったまま小休憩
次は鉄塔まで歩きます

雪は深い場所もありツボ足する場所もあるので結構大変・・・
アイゼンを装着した冬靴なので重い・・・トレースがちゃんとあると楽ですが
急登が多くてふくらはぎもぴくぴく・・・(-"
ペースがゆっくりだったので息が切れるもののついてはいけました

鉄塔に到着しみんなで記念撮影
展望が素晴らしく、富士山、南アルプス、大菩薩、丹沢山系と一望ができます
お天気は爽快!とまではいかないのですが暖かく風もないので
休憩中は着る物を足さずに薄着で過ごせます

カメ足ペースで進むので私自身もとても助かります
CLが時間を計算し、予定より遅延しているとのことで鴨鍋ポッカ部隊が先発で動くことに
私は後発ののんびりペースで進んでいきます(=^・^=)

先発グループと遅れること20分ほどで山頂に到着
鴨鍋はほとんど出来ており、あとは仕上げをまち食べるのみ!
山岳会の会長がフランス産の鴨肉を用意していただき
CLの方が日本産のネギを家で焼いてくれてました

各自で用意したのはお餅だけですが
松茸も入っており何よりカモ肉が分厚い!そしてやわらかくて
ネギも香ばしくしっかりと味があり、カモの出汁がおいしくておいしくて
何度もお代わりをしてしまいました

ポッカもできないのにたくさん食べて申し訳ないなと思いますが
そんなことよりたくさん食べてくれる方がうれしいよ!と言ってくださり・・・
本当に気持ちのこもったおもてなしで感謝感謝の言葉しかありません

私のできる範囲でごみの持ち帰りだけはさせて頂きました…
そんなことしかできない私も情けないのですが・・・いつかお返しできればと思います

鴨鍋代は1名500円とまたリーズナブル♪
材料調達鍋、カセットコンロや水や鍋などのポッカや鍋奉行まで・・・
ご苦労もあったかと思うと500円以上の価値があるかと感じ、感謝感謝で本当に頭が上がりません

おなかもいっぱい
山頂での記念撮影をして登ってきた道をピストンで下山をします

私はまぎれて流れにのって先発隊について一緒に降りました

後発隊の皆さんも私たちが下山した後30分ほどで
暗くなる前にみなさん無事に下山しました

とにかく尾根道の急登、急降が激しくて標高の割に体力が…
ただペースが私的には良かったのか、アイゼン装着の割に筋肉痛にはならずに済みました
急登急降の割には雪がクッションになり、膝も傷まずに済み身体的にも無理のなかった山でした

しかも雪道が主だったので丹沢表尾根のようなどろどろにはならずに済みました♪
多少泥が靴についたくらい
アイゼンも靴も雪で洗いきれいになりました

本当に楽しくおいしかった山行でした♪

歩行距離
16.32
累積標高
上昇 2215m
下降 2216m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人

コメント

お疲れ様でした♪
雪道の登山は脚が辛そうてすね
スキー場でスノボーのブーツで歩くだけでもツラッたのを覚えてます

雪山での鴨鍋なんて旨さ倍増てすね

山岳会って色んな面でためになるみいですね

あぁ〜山に行きてえ〜
2014/1/26 19:50
Re: お疲れ様でした♪
yoshi48さまいつもコメントありがとうございます♪
距離これ以上あったら結構足が辛かったかもしれませんが…なんとかなりました
やはり体力をもっともっとつけないとだめですね

鴨鍋は本当に…たまりませんでした!
山ごはんで鍋とかしたくなりますね♪
今度は個人山行で友達とコンビニの鍋でも買ってお山に行こうかとお話してます
お手軽で鍋を楽しめるかな〜と思っておりバーナーを購入しようと考え中です♪

山岳会は規則等が厳しいのでめんどうなこともありますが
独学では得られないこともあり勉強になるので本当に入ってよかったと私は感じてます♪

山へ行きましょう!!
今年はまだ私も高尾方面には行ってないので
ご一緒に高尾あたりで足慣らしにでも行きましょう〜♪
2014/1/27 10:13
Ekkorinさん、こんばんは!
山で鴨鍋とは豪勢ではありませんか!
超美味しかったのでしょうね♪

みしょうたい山と読むのですね。
結構、歩きごたえのあるような山で、無事に下山ができ、何よりです。
2014/1/27 18:07
Re: Ekkorinさん、こんばんは!
ayamoekanoさんおはようございます♪
ありがとうございます!

本当に山の上であんな豪華なお鍋が食べれるとは!という感じです(*^_^*)

御正体山はコースがいくつかあるのですが、今回は一般登山道でした
それでも急登ばかり・・・距離の短いコースだともっと急登らしいです…
低い山は侮れませんね。
皇太子さんが一度このお山に登ったらしいのですが
あまり人気のない静かな山で景色も良く、急登の尾根道でがっつりと登りごたえもあり
個人的には良いお山だと思います♪
2014/1/28 8:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら