ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3999675
全員に公開
雪山ハイキング
東北

梵珠山(トレーニングを兼ねて松倉神社まで)

2022年02月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
6.2km
登り
457m
下り
484m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:11
合計
3:34
距離 6.2km 登り 475m 下り 487m
10:32
28
カタクリの森付近の東屋
11:00
11:03
13
八甲田山展望所
11:16
11:19
13
11:32
12
12:01
12:03
29
12:49
9
12:58
14
13:12
13:14
21
陸奥湾展望所
13:35
13:36
4
13:47
駐車場
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道7号線から車で約10分程度で青森県立ふれあいセンターに着きます。ふれあいセンター手前に駐車場があります。また、ミズバショウの道とサワグルミの道の登山道付近にも駐車場があります。
ただ、冬期間は雪のため駐車場は夏季より狭くなっています。
コース状況/
危険箇所等
梵珠山までは特に危険な所はありません。梵珠山以降は所々にピンクテープはありますが、地形図(GPS含む)などで確認しながら歩くことになります。
その他周辺情報 車で10分程度で国道に出ます。青森方面に向かって直ぐの所にお蕎麦屋があり草団子が美味しいです。また 、弘前方面に向かい大釈迦駅の信号を大釈迦駅の方に入り駅手前のT字路を右に曲がった所にあるベーグル屋さんもお勧めです。
いつもの梵珠山、今日はサワグルミの道登山口から直ぐにミズバショウの道のコースに入り、松倉神社までトレーニングを兼ねて急登のコースを選んで行って来ます。
2022年02月13日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
17
2/13 10:09
いつもの梵珠山、今日はサワグルミの道登山口から直ぐにミズバショウの道のコースに入り、松倉神社までトレーニングを兼ねて急登のコースを選んで行って来ます。
東屋が見えて来ました。
2022年02月13日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
2/13 10:33
東屋が見えて来ました。
カタクリの森付近にある東屋、結構雪あります。
2022年02月13日 10:33撮影 by  SO-41A, Sony
13
2/13 10:33
カタクリの森付近にある東屋、結構雪あります。
こらから行くコース。
トレースがあり、雪が引き締まって歩き易すそうです。
2022年02月13日 10:34撮影 by  SO-41A, Sony
7
2/13 10:34
こらから行くコース。
トレースがあり、雪が引き締まって歩き易すそうです。
分かりにくいですが、、八甲田山展望所まで急登を一気に行きます。
2022年02月13日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
2/13 10:47
分かりにくいですが、、八甲田山展望所まで急登を一気に行きます。
八甲田展望所に到着。
2022年02月13日 11:01撮影 by  SO-41A, Sony
11
2/13 11:01
八甲田展望所に到着。
八甲田山展望所になってますが、こんな感じで展望は余り良くありません。
2022年02月13日 11:02撮影 by  SO-41A, Sony
8
2/13 11:02
八甲田山展望所になってますが、こんな感じで展望は余り良くありません。
八甲田山展望所から12分位で釈迦堂山に到着。
避難小屋は雪で結構埋まってますね。
2022年02月13日 11:16撮影 by  SO-41A, Sony
14
2/13 11:16
八甲田山展望所から12分位で釈迦堂山に到着。
避難小屋は雪で結構埋まってますね。
この辺りが鐘撞堂山に向かう分岐点。
2022年02月13日 11:21撮影 by  SO-41A, Sony
7
2/13 11:21
この辺りが鐘撞堂山に向かう分岐点。
こちらの方向が鐘撞堂山に行くコース。
2022年02月13日 11:21撮影 by  SO-41A, Sony
5
2/13 11:21
こちらの方向が鐘撞堂山に行くコース。
お疲れ様〜
梵珠山山頂に到着。
2022年02月13日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
2/13 11:30
お疲れ様〜
梵珠山山頂に到着。
昨年行った馬ノ神山がきれいに見えてます。
2022年02月13日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
19
2/13 11:30
昨年行った馬ノ神山がきれいに見えてます。
クッキリではないですが、陸奥湾と青森市内は薄っすらと見えてます。
2022年02月13日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
19
2/13 11:30
クッキリではないですが、陸奥湾と青森市内は薄っすらと見えてます。
空模様はこんな感じ。
2022年02月13日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
17
2/13 11:31
空模様はこんな感じ。
山頂は踏み固められていますが、積雪は1m80cmあります。
2022年02月13日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
14
2/13 11:32
山頂は踏み固められていますが、積雪は1m80cmあります。
梵珠七観音は雪で埋まってました。
2022年02月13日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
2/13 11:32
梵珠七観音は雪で埋まってました。
447mピークに行く際の分岐点を確認。
2022年02月13日 11:38撮影 by  SO-41A, Sony
7
2/13 11:38
447mピークに行く際の分岐点を確認。
こちらは観音堂跡に行く冬道のコース。
2022年02月13日 11:38撮影 by  SO-41A, Sony
8
2/13 11:38
こちらは観音堂跡に行く冬道のコース。
観音堂跡に到着。
ここも雪で埋まってました。
2022年02月13日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
2/13 11:46
観音堂跡に到着。
ここも雪で埋まってました。
今歩いて来たコース。
2022年02月13日 11:51撮影 by  SO-41A, Sony
7
2/13 11:51
今歩いて来たコース。
これから行くコース。
トレースもあり、また、ピンクテープもあるので大丈夫ですが、地形を確認しながら歩いてます。
2022年02月13日 11:51撮影 by  SO-41A, Sony
7
2/13 11:51
これから行くコース。
トレースもあり、また、ピンクテープもあるので大丈夫ですが、地形を確認しながら歩いてます。
松倉が見えて来ました。
2022年02月13日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
2/13 12:00
松倉が見えて来ました。
松倉神社到着。
2022年02月13日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
24
2/13 12:02
松倉神社到着。
2022年02月13日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
2/13 12:02
雪で埋もれてます。
2022年02月13日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
2/13 12:02
雪で埋もれてます。
同じく。
2022年02月13日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
2/13 12:02
同じく。
雪が凄いです。
2022年02月13日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
17
2/13 12:02
雪が凄いです。
松倉神社から観音堂跡までずっと登りが続きますが、最初は結構な急登になります。
2022年02月13日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
2/13 12:04
松倉神社から観音堂跡までずっと登りが続きますが、最初は結構な急登になります。
観音堂跡通過。
2022年02月13日 12:31撮影 by  SO-41A, Sony
9
2/13 12:31
観音堂跡通過。
来た時のトレースが風で無くなり掛かってます。
2022年02月13日 12:34撮影 by  SO-41A, Sony
6
2/13 12:34
来た時のトレースが風で無くなり掛かってます。
梵珠山山頂に到着。
2022年02月13日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
2/13 12:50
梵珠山山頂に到着。
青森市内の展望はこんな感じです。
2022年02月13日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
17
2/13 12:51
青森市内の展望はこんな感じです。
なんとなく撮ってみました。
2022年02月13日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
2/13 12:54
なんとなく撮ってみました。
同じく。
2022年02月13日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
2/13 12:54
同じく。
寺屋敷広場に到着。トイレも雪で埋まってますね。
ここからマンガンの道6合目まで、ショートカットして下ります。
2022年02月13日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
17
2/13 13:00
寺屋敷広場に到着。トイレも雪で埋まってますね。
ここからマンガンの道6合目まで、ショートカットして下ります。
マンガンの道の陸奥湾展望所まで下りて来たところですが、標柱が雪で埋まっていました。
2022年02月13日 13:14撮影 by  SO-41A, Sony
9
2/13 13:14
マンガンの道の陸奥湾展望所まで下りて来たところですが、標柱が雪で埋まっていました。
良い感じの雪とブナ林。
2022年02月13日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
2/13 13:31
良い感じの雪とブナ林。
薄曇りの中のブナ林。
2022年02月13日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
2/13 13:31
薄曇りの中のブナ林。
登山口が見えて来ました。
2022年02月13日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
2/13 13:37
登山口が見えて来ました。
マンガンの道登山口に着きました。
2022年02月13日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
2/13 13:38
マンガンの道登山口に着きました。
2月28日まで休館のふれあいセンター。
2022年02月13日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
2/13 13:38
2月28日まで休館のふれあいセンター。
積雪は80cm位ですね。
2022年02月13日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
2/13 13:38
積雪は80cm位ですね。
ふれあいセンターに近い駐車場、10台駐車可能のようです。
2022年02月13日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
2/13 13:41
ふれあいセンターに近い駐車場、10台駐車可能のようです。
こちら側は4、5台程度駐車可能ですね。
2022年02月13日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
2/13 13:41
こちら側は4、5台程度駐車可能ですね。
では、サワグルミの道駐車場まで歩きます。
2022年02月13日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
2/13 13:42
では、サワグルミの道駐車場まで歩きます。
サワグルミの道駐車場を通過します。
2022年02月13日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
2/13 13:46
サワグルミの道駐車場を通過します。
お疲れ様でした。
2022年02月13日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
2/13 13:47
お疲れ様でした。

装備

MYアイテム
tknabesan
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 マフラー ネックウォーマー 毛帽子 サブザック スノーシュー 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

3週間振りの山行、当初は八甲田へスノーモンスターを見に行こうかと考えてましたが、前日の土曜日とは違って天候も良くなさそうなので、いつもの梵珠山にトレーニングを兼ねて松倉神社まで行って来ました。
サワグルミノの道から梵珠山山頂までは、昨日と一昨日のトレースに雪が少し積った程度で、また、雪も締まっていて登って行くには丁度良い状況であったと思います。
梵珠山山頂から松倉神社までも雪も締まってノントレースでも歩きやすい状態でしたが、いろんなトレースあったため、トレースをあんまり信用しないで地形図とピンクテープで確認して松倉神社まで辿り着くことが出来ました。
帰りは主に自分のトレースを辿って梵珠山山頂まで行き、寺屋敷広場からはマンガンの道で下りて無事に下山。
思っていたより天候も良く、楽しくトレーニングが出来たと思います。
これからは天候も良くなりそうなので、天気の良い日は八甲田に行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人

コメント

tknabesan 今晩はとご無沙汰しています。

豪雪地帯だと山も雪で凄い山行きでトレーニングできたんですね!
こちらは大雪が降ると言っても降らなかったりコロナが心配で必要以外は外出控えて来週3回目の接種です。
身近に感染したと話聞くとちょっとびっくりと幼稚園も休業していますね、

クリスマスローズは雪で大丈夫ですか自宅のは葉っぱだけ元気に成長しています。
ホームセンターでガーデンシクラメンとか冬の花は安くなり買い鉢植えで楽しんでいます。
家の桜も蕾もって咲くのが楽しみにしています。

雪山きよつけて楽しんで下さい。
2022/2/16 22:58
shou2さん、お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
今年は雪が凄くて、毎日雪片付けに追われてましたが、落ち着いて来たので久々にいつもの梵珠山に行って来ました。例年より雪が多くて驚きました。
コロナはこちらでも多くなっているので、気を付けて暮らしていますね。
玄関の風除室で育てているクリスマスローズは花が咲き始めて来ました。数個行きの下の埋もれているものもあるので掘り出したいと思います。
こちらは花を見る事が少ないので、皆さんのレコであがってる、ロウバイやスイセンなどを観て癒されてます。
2022/2/17 6:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら