記録ID: 400172
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
今年も恒例の富士見山へ
2014年01月26日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 1,187m
コースタイム
駐車地 7:37
御殿山分岐 9:41
富士見山展望台 9:50
山頂三角点 10:18
富士見山展望台 10:45
御殿山分岐 10:58
堂平下山路分岐 11:08
撤退 11:30
堂平下山路分岐 11:41
駐車地 13:28
御殿山分岐 9:41
富士見山展望台 9:50
山頂三角点 10:18
富士見山展望台 10:45
御殿山分岐 10:58
堂平下山路分岐 11:08
撤退 11:30
堂平下山路分岐 11:41
駐車地 13:28
天候 | 曇り、時々小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
炭焼き園は狭くて2〜3台しか止められません。ノーマルタイヤで問題ありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 特に危険個所はありませんが、1箇所だけ少し注意したほうがいい場所があります。(ロープ/クサリ共に設置されていますので大丈夫と思います。) ルート図は手書きで、堂平への下山路はかなりいい加減です。 温泉はいろいろありますが、佐野川温泉500円。かなりぬるめです。 |
写真
撮影機器:
感想
この時期恒例になっている富士見山へ行ってきました。何故か毎年1〜3月の雪の富士見山へ出かけています。
今回も天気予報は微妙でしたが、午後からは晴れるだろうと富士山を眺めに出かけてきました。
天気予報通り朝方は曇り、登山路も最初はガスだらけでしたが、登っていくうちにガスも取れ始め時々晴れ間も覗いてきたので山頂ではピーカンか?と喜んでいましたが、残念ながらあまりいい景色は見ることが出来ませんでした。
それでも写真を見ていただけばわかると思いますが、うっすらと富士山も拝め、また笊ヶ岳方面も一瞬見えました。
稜線上は非常に風が強く昼飯どころではなかったので、下山途中の平らになった所で昼飯を食って下山となりました。
今回も御殿山までたどり着かなかったので次回こそは・・・がんばろう!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
daishohさん、こんにちは!
予告通りに行かれましたね (ヤマレコのトラブルで絵文字が使えません)
結構雪深い山なんですね!毎年恒例のエリア!!
いよいよ本格的な活動開始の合図でしょうか(ニヤッ)
雨かと思う天気でしたが、富士山も見えるとはっ!
今年はラッキーな年になりそうですね
昨夜、山友とのメールのやり取りで、富士見山〜御殿山のことを
話題に出していたものですから思わず、、(笑
ほとんど記録を見たことがなかったのですが、調べてみると意外と
歩かれているのですね、、撤退は雪が深かったからでしょうか?
tailwindさん、こんばんは
富士見山は清水からもそれ程遠くなく行けるので、雪山に行きたいときには重宝しています なんかこの時期行きたくなるんですよ。。。
tailwindさんこそ先週はお疲れ様でした。コメント入れようと思ったのですが、あまりにも多くの方が入れていたので遠慮しちゃいました
いや〜、ちょっと疲れちゃったんで引き返しちゃいました。
雪もそれ程深くなく、その気になればあと1時間もあれば行けたと思いますがが・・・
意外に富士見山の登りで疲れちゃったので・・・最近年のせいか疲れるのが早くて。
また一人で歩いているので直ぐに弱気の虫が。。。
竜爪山のラッセル先発隊お疲れ様&ありがとうございましたー♪富士見山初めてしりました。今はコチラの地域は大変な事になってる地域ですよね(TT)雪が落ち着いたらチャレンジしてみたいと思います(^^ゞまた、質問等するかも知れませんが宜しくお願い致しますm(__)m
富士見山からは富士山だけでなく南アルプスも良く見えます。
是非一度トライしてみてくださいね
静岡からもそう遠くないですし、山梨百山にもなっています。あまりメジャーな山ではないので登山者も多くありませんし、静かな山行が楽しめるのではないかと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する