ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4002762
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

日向山(農村公園〜山頂〜琴平神社・周遊)

2022年02月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
4.8km
登り
366m
下り
362m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:53
休憩
0:37
合計
2:30
距離 4.8km 登り 367m 下り 366m
11:57
12:06
25
12:31
12:33
13
12:46
13:12
44
13:56
道の駅あしがくぼ第二駐車場
・琴平神社脇の東屋にて30分程休憩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅果樹公園あしがくぼ第ニ駐車場
(埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6)
・西武秩父線 芦ヶ久保駅前
・併設の観光案内所にてマップあり
・トイレ、食事処、お土産あり
コース状況/
危険箇所等
,△靴くぼ第ニ駐車場(標高317mす)

第一駐車場が満車のため第ニ駐車場に駐車。
第一のすぐ横にあり、道の駅内を流れる横瀬川沿いにも
駐車スペースがある。
氷柱のシーズンのためかなり混雑していた。

横瀬町農村公園

駐車場前の道路(299号線)を渡り、白鬚神社脇の坂を農村公園方面へと上がっていく。
周辺にはハイキングコースの案内板も充実しており分かりやすい。
舗装道脇から本格的な登山道へと入っていく。
駐車場から30分ほどで公園に到着。

資料館・休憩所・売店跡

農村公園から10分位で資料館・休憩所・売店跡に到着。
荒廃した建物が残っている。
そこを過ぎると再び舗装道に出て、少し上っていくと脇に木の階段があり、そこから登山道へ。
標識もあり、わかりやすい。
舗装道へ出たところにトイレもある。

い△靴くぼ花の山道

資料館・休憩所・売店跡から、さらに10分程度で、
再び舗装道に出て、横断するとあしがくぼ花の山道への登山道となる。
ここまでは車で来ることも可能で、付近に駐車場とトイレがある。
時期になれば桜やカタクリが見られるとのこと。
尾根沿いのため歩いていて気持ちが良い。

テ向山頂(標識633M)

花の山道入口より、10分程で山頂。
デッキがあり、そこから目の前に武甲山や秩父の山々を眺めることができる。
特にベンチやテーブルはないので、休憩には向かない。

Χ彿真声

山頂から20分程で琴平神社に到着。
山頂より尾根沿いの雑木林を通り、標識に従い木の階段を下っていくと、
獣の進入対策ネット沿いに出る。そこを下っていくと神社の脇から入れる
ネット越しの出入口があり、境内へと抜けられる。
出入り口には看板も出ているので、見落し注意。
神社の舗装道の入口付近には東屋とトイレもあり、休憩には丁度良い。

源寿院埼玉別院 芦ヶ久保大観音

琴平神社から30分程で源寿院埼玉別院 芦ヶ久保大観音に到着。
神社に面する三叉路の舗装道を南へ直進していくと、再び登山道へ入る。
雑木林の尾根道を下ったところに沢が流れている。
そこに架かる橋を渡り、標識に従い駅方面へ進むと、
源寿院埼玉別院に面する舗装度へと出る。
あとは道なりに下っていくと道の駅に戻る。

┐△靴くぼ第ニ駐車場
その他周辺情報 道の駅果樹公園あしがくぼ
・お土産や食事処が豊富。
・1〜2月は徒歩10分くらいのところで氷柱の見学が
 でき、有料のため受付場所となっている。
道の駅あしがくぼ。
道の駅あしがくぼ。
道の駅あしがくぼ第ニ駐車場。第一は氷柱見学の車でいっぱいでした。
道の駅あしがくぼ第ニ駐車場。第一は氷柱見学の車でいっぱいでした。
道の駅前の道路を挟んだところにある標識。
道の駅前の道路を挟んだところにある標識。
道の駅前の道路を挟んだところに白鬚神社がありますが、その神社から農村公園までの坂道。
道の駅前の道路を挟んだところに白鬚神社がありますが、その神社から農村公園までの坂道。
農村公園へ向かう途中の登山道入口。ここから本格的な林道です。
農村公園へ向かう途中の登山道入口。ここから本格的な林道です。
農村公園へ向かう途中の林道。2日前に降った雪が割と残っています。
嬉しい。
農村公園へ向かう途中の林道。2日前に降った雪が割と残っています。
嬉しい。
農村公園。東屋とトイレがあります。トイレは冬季閉鎖中でした。
農村公園。東屋とトイレがあります。トイレは冬季閉鎖中でした。
農村公園の滑り台。これでいっそ下ろうかと考えたのは自分だけでないはず。
農村公園の滑り台。これでいっそ下ろうかと考えたのは自分だけでないはず。
売店廃墟。
山の花道の手前の登口。
山の花道の手前の登口。
山の花道付近の尾根。そこまで雪は深くないです。
山の花道付近の尾根。そこまで雪は深くないです。
山頂付近の木の階段。だんだん積載が増していきます。
山頂付近の木の階段。だんだん積載が増していきます。
山頂手前の尾根。トレースがあり助かります。
山頂手前の尾根。トレースがあり助かります。
日向山山頂。スカイツリーとほぼ同じ標高。
日向山山頂。スカイツリーとほぼ同じ標高。
山頂からの雪化粧した武甲山。
山頂からの雪化粧した武甲山。
山頂付近登山道。尾根歩き、雪歩きでテンション上がります。
山頂付近登山道。尾根歩き、雪歩きでテンション上がります。
琴平神社の獣害防止用ネット越しの出入り口。
琴平神社の獣害防止用ネット越しの出入り口。
琴平神社鳥居。
琴平神社脇の東屋とトイレ。水道からの水も普通に出て助かります。
琴平神社脇の東屋とトイレ。水道からの水も普通に出て助かります。
琴平神社前の道路を進んだ下り方面の登山口。ここを抜けて駅方面へと向かいます。
琴平神社前の道路を進んだ下り方面の登山口。ここを抜けて駅方面へと向かいます。
芦ヶ久保大観音付近の沢。雪があると地味に怖い。
芦ヶ久保大観音付近の沢。雪があると地味に怖い。
芦ヶ久保大観音。
芦ヶ久保大観音。
芦ヶ久保大観音付近より、芦ヶ久保駅方面。ここまでくればゴール間近。
芦ヶ久保大観音付近より、芦ヶ久保駅方面。ここまでくればゴール間近。
芦ヶ久保氷柱の観覧受付の列。この日はやめときます。
芦ヶ久保氷柱の観覧受付の列。この日はやめときます。

装備

個人装備
インナー上(タンクトップ) インナー下(タイツ) ベースレイヤー(Tシャツ) ミドルレイヤー(薄手フリース) 防寒着(ダウン) ソフトシェル ズボン(長) 靴下 雨具(ゲイター) 帽子(ニット) 靴(ミドル) アイゼン(10本爪) ザック(約25ℓ) 食器(割箸) お湯(0.5ℓ) 昼食(1食分) 飲料(0.5ℓ) 水筒 常備薬 財布 保険証 クレジットカード 免許証 iphone 時計 タオル モバイルバッテリー 充電ケーブル ポケットティッシュ キッチンペーパー レジ袋
備考 山頂は休憩できるベンチなどなかったので、イスくらい持っていけば良かった。
積雪はあったものの、トレースがしっかりあったので歩きやすかった。しかし滑りやすい場所もあり、必要に応じてアイゼンを装着しても良かった。少し面倒くささが出てしまった。

感想

埼玉県の南部や山沿いは2/10に雪が降りました。
登山はその2日後、平地ではけっこう雪解けが進んでいたので、日向山も大して積雪がもう無いかなぁと思いましたが、程よく残ってましたね。
アイゼンの装着まではしませんでした。

ちなみに今回は奥秩父の方はがっつり残ってると思い、ビビっていきませんでした。

久々に雪を踏みしめて歩く感覚は楽しい。
尾根沿いの景色も空の青と雪の白のコントラストがきれいでした。

帰りに道の駅あしがくぼで氷柱見学でもと考えていましたが、激混みだったのでやめました。
恐るべし氷柱。

全体としては3時間ほどのお散歩登山でした。
満足、満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
日向山(芦ケ久保より周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら