ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4007125
全員に公開
雪山ハイキング
東海

ダイヤモンド富士 雪の毛無山より 富士宮

2022年02月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
1,075m
下り
1,066m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
2:23
合計
7:33
3:30
75
4:45
4:48
80
レスキューポイント
6:08
6:09
11
6:20
8:20
20
8:50
8:58
52
9:50
9:53
35
レスキューポイント
10:28
10:30
10
10:40
10:41
22
はさみ石
毛無山からのダイヤモンド富士は以前も行きましたが、雪がそんなにない時でした。
今回は結構な雪があることがわかっていましたので、前日に毛無山登山口駐車場まで下見に行きました。夜中に登るので道はどうだろうと思い。午後12時過ぎ、2台の車が停まっており、もう一台は帰った模様。これならしっかりトレースがあるだろうから大丈夫だと思い、翌朝の登りに備え、国道沿いのパーキングの停めてのんびり過ごし準備をしました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前泊は 近くの朝霧高原さわやかパーキングにて
午前3時頃 毛無山登山口駐車場へ(1日500円)
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい雪道
その他周辺情報 朝霧高原 風の湯 大人1日900円
富士宮焼きそば600円
前日一度登山口駐車場を下見に行きました。その際ふもとっぱらキャンプ場から山域を確認。雪が多い。駐車場は一面雪。車が2台停まっていました。これなら行けると思いました。
2
前日一度登山口駐車場を下見に行きました。その際ふもとっぱらキャンプ場から山域を確認。雪が多い。駐車場は一面雪。車が2台停まっていました。これなら行けると思いました。
前泊のパーキングでの昼間の富士山。
3
前泊のパーキングでの昼間の富士山。
のんびり過ごし夕方の同じ場所の富士山。
3
のんびり過ごし夕方の同じ場所の富士山。
午前3時頃毛無山登山口駐車場へ移動。料金を入れて出発。
暗闇ですが、月明かりがほんのり。進む方向の上で輝いていて
木々の間から見るとまるで進む方向の前方にLEDライトが輝いているように見えました。雪道は所々溶けてましたがほとんど雪。でもしっかり踏み固められていて、かえって歩きやすい。
そして、なんとか富士山展望所へ無事到着。まだ薄暗い。山頂を目指します。
2
午前3時頃毛無山登山口駐車場へ移動。料金を入れて出発。
暗闇ですが、月明かりがほんのり。進む方向の上で輝いていて
木々の間から見るとまるで進む方向の前方にLEDライトが輝いているように見えました。雪道は所々溶けてましたがほとんど雪。でもしっかり踏み固められていて、かえって歩きやすい。
そして、なんとか富士山展望所へ無事到着。まだ薄暗い。山頂を目指します。
稜線へ出ると雪が多い。それでもしっかり踏み跡を進めば歩きやすい。そして山頂へ到着です。だいぶ明るくなってきましたが、まだ朝の光が富士山の背景で紅く輝いていました。
4
稜線へ出ると雪が多い。それでもしっかり踏み跡を進めば歩きやすい。そして山頂へ到着です。だいぶ明るくなってきましたが、まだ朝の光が富士山の背景で紅く輝いていました。
次第に明るくなってくる駿河湾や伊豆半島。
6時半前に着きましたがなかなか日が出ません。
寒いのなんのマイナス20度近く。
1
次第に明るくなってくる駿河湾や伊豆半島。
6時半前に着きましたがなかなか日が出ません。
寒いのなんのマイナス20度近く。
そして出てきました!ご来光!
富士山頂の真ん中ではなく、右の剣ヶ峰方面から。
6
そして出てきました!ご来光!
富士山頂の真ん中ではなく、右の剣ヶ峰方面から。
少しずつ富士山から日が出てきます。
3
少しずつ富士山から日が出てきます。
太陽の光が一気に大きく輝き始めました。
3
太陽の光が一気に大きく輝き始めました。
ご来光綺麗。
寒さも忘れ見入ります。
4
ご来光綺麗。
寒さも忘れ見入ります。
だんだん右上方面へ上がっていきます。
日が出ても寒い。撮影していると指が固まってしまいました。
3
だんだん右上方面へ上がっていきます。
日が出ても寒い。撮影していると指が固まってしまいました。
富士山から伊豆半島方面。
4
富士山から伊豆半島方面。
雪の山頂からご来光を拝む。
2
雪の山頂からご来光を拝む。
山頂から少し下がった場所の方が全体を観れるので
そこでご来光を見て、少し雪を平にして、塩ラーメン、コーヒーを頂きのんびりしていました。
1
山頂から少し下がった場所の方が全体を観れるので
そこでご来光を見て、少し雪を平にして、塩ラーメン、コーヒーを頂きのんびりしていました。
もうすっかり上がったお日様。
3
もうすっかり上がったお日様。
暗がりを登り風景を見れなかったこと、途中で小さな飲料容器を落としてしまい気になっていたので同じルートで戻ることにしました。稜線は雪が深いです。でも歩きやすいです。
1
暗がりを登り風景を見れなかったこと、途中で小さな飲料容器を落としてしまい気になっていたので同じルートで戻ることにしました。稜線は雪が深いです。でも歩きやすいです。
北(南)アルプス展望地も雪で覆われていました。
1
北(南)アルプス展望地も雪で覆われていました。
アルプス方面は雲がかかっていて見れませんでした。
1
アルプス方面は雲がかかっていて見れませんでした。
ここから降ります。分岐
1
ここから降ります。分岐
富士山展望所へ戻ってきました。すっかり上がった太陽ですが、
富士山がとても綺麗です。麓のふもとっぱらキャンプ場もよく見えます。平日でも結構テントあります。
4
富士山展望所へ戻ってきました。すっかり上がった太陽ですが、
富士山がとても綺麗です。麓のふもとっぱらキャンプ場もよく見えます。平日でも結構テントあります。
南アルプス深南部方面の峰々。こちらも雪で白いですね。
2
南アルプス深南部方面の峰々。こちらも雪で白いですね。
展望所からの富士山。
3
展望所からの富士山。
展望所から降ります。岩が多い場所。少し降って見上げた所。
結構な坂を暗闇の中登ったなと思う。
1
展望所から降ります。岩が多い場所。少し降って見上げた所。
結構な坂を暗闇の中登ったなと思う。
レスキュー地まで戻ってきました。
少し休憩。
2
レスキュー地まで戻ってきました。
少し休憩。
不動の滝まで戻ってきました。登りで音もなかったので気がつきませんでした。それもそのはず、凍っていました。
2
不動の滝まで戻ってきました。登りで音もなかったので気がつきませんでした。それもそのはず、凍っていました。
はさみ石まできました。この辺まで来るとずいぶん雪が少なくなっていました。そして神社で無事往復できたことを感謝して駐車場へ戻ると自分を含めて4台ありました。
1
はさみ石まできました。この辺まで来るとずいぶん雪が少なくなっていました。そして神社で無事往復できたことを感謝して駐車場へ戻ると自分を含めて4台ありました。
毛無山登山口駐車場から朝霧高原の温泉 風の湯へ。
大人900円 のんびり入った後、休憩所で
富士宮やきそばを頂きました。600円
5
毛無山登山口駐車場から朝霧高原の温泉 風の湯へ。
大人900円 のんびり入った後、休憩所で
富士宮やきそばを頂きました。600円

感想

駐車場からしっかり踏み跡が固められていて全く歩くのに問題なし。アイゼンをつけることなく山頂まで行けました。満月の様な丸い月が、向かう方向の上の木々の間に輝いていて、あれ?あんなところに照明なんてあったかな?と最初に思ってしまうほど明るくみえました!
なんとか富士山展望所まで来たときはまだ薄暗かったので、前回はここでご来光を見たのですが、今回は山頂まで向かいました。
稜線に出ると結構雪が深い場所もありましたが、やっぱり前日等につけていただいた踏み跡のおかげで難なく山頂へ行けました。
山頂で30分以上待ってご来光。富士山山頂の右隅あたりからですが、輝く太陽が出てきました。とても綺麗でした。そしてとても寒くマイナス20度近くになっていました。
ご来光を十分楽しんだあと、ラーメンやコーヒーをゆっくり頂いて、同じルートを戻りました。登りでは景色が見れなかったので。あと登る途中で小さな飲料の入れ物を落としてしまったので、。
アルプス展望地は雪をかぶってました。アルプスは雲で見えませんでした。富士山展望所まできて再び富士山の絶景を楽しんで下山すると、登ってきた男性が声をかけてくれて、たまたま見たその方のザックの左側に私が落とした入れ物を持っていてくれて、途中で会うと思って持ってきてくれていました。大変ありがたかったです!感謝です。
ちなみに、自分で持って上がったペットボトルのフルーツオレ、拾って頂いた野菜とフルーツのジュースともシャーベットになっていました。でも、登山で熱った身体にシャベートのジュースはとても美味しかったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら