ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4008400
全員に公開
ハイキング
丹沢

【小田急沿線散歩】鶴巻温泉駅から弘法山を越えて秦野駅まで。

2022年02月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
10.9km
登り
385m
下り
310m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:32
合計
3:57
11:28
42
12:10
12:10
58
13:08
13:15
30
13:45
13:55
19
14:14
14:27
4
14:31
14:33
10
14:43
14:43
41
15:24
15:24
1
15:25
ゴール地点
■距離:10.9
■累積標高:+385m/-310m
■行動時間:3時間57分(3時間25分+32分)

◇「小田急沿線自然ふれあい歩道」:https://www.odakyu.jp/walk/
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■往路:鶴巻温泉駅下車
■復路:秦野駅乗車
コース状況/
危険箇所等
■今日は以下のMAPを参考にして歩いて来ました。本来のMAPでは東海大学駅には立ち寄っていませんが、立ち寄るようにルートを変更して歩いています。今日は一日中右往左往しながら歩いていましたので距離が予定より伸びています。最後の権現山の展望台からは富士山が綺麗に見えていました。
https://www.odakyu.jp/walk/course/36/
◇トイレ:弘法山公園に三か所あります。
今回参考にしたMAPです。
https://www.odakyu.jp/walk/course/36/
2022年02月19日 11:30撮影 by  Canon MG7700 series, Canon
2/19 11:30
今回参考にしたMAPです。
https://www.odakyu.jp/walk/course/36/
今日のスタートは鶴巻温泉駅。近くの弘法の里湯さんには何回となく利用させていただいています。先ずはスポット,龍乏攣に向かいます。
2022年02月18日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 11:29
今日のスタートは鶴巻温泉駅。近くの弘法の里湯さんには何回となく利用させていただいています。先ずはスポット,龍乏攣に向かいます。
道ばたに石仏が。
2022年02月18日 11:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 11:35
道ばたに石仏が。
来過ぎたようです。
2022年02月18日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 11:43
来過ぎたようです。
後ろを振り返ると極楽寺の入り口がありました。これを見過ごすとは今日は変です。
2022年02月18日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 11:43
後ろを振り返ると極楽寺の入り口がありました。これを見過ごすとは今日は変です。
曹洞宗の寺院です。なかなか立派な寺院です。ここには木造十一面観音が祀られています。
http://www.tsurumaki-gokurakuji.com/
2022年02月18日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 11:45
曹洞宗の寺院です。なかなか立派な寺院です。ここには木造十一面観音が祀られています。
http://www.tsurumaki-gokurakuji.com/
梅が咲いていました。本来のルートでは次は∪从多声劼妨かいますが、東海大学駅に寄ることにします。
2022年02月18日 11:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/18 11:48
梅が咲いていました。本来のルートでは次は∪从多声劼妨かいますが、東海大学駅に寄ることにします。
この辺の道は昔の農道が残っていて分岐が多く迷いにくい道です。
2022年02月18日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 11:55
この辺の道は昔の農道が残っていて分岐が多く迷いにくい道です。
行きつ戻りつでようやく東海大学前駅に着きました。これで鶴巻温泉駅と東海大学前駅が繋がりました。これで、本来のルートに戻ります。
2022年02月18日 12:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 12:09
行きつ戻りつでようやく東海大学前駅に着きました。これで鶴巻温泉駅と東海大学前駅が繋がりました。これで、本来のルートに戻ります。
向こうに見えるのはこれから目指す丘陵です。この丘陵を目指して進みます。
2022年02月18日 12:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 12:14
向こうに見えるのはこれから目指す丘陵です。この丘陵を目指して進みます。
東名高速の陸橋ですが、ここまで結構な斜度がありました。この先に大きな団地が広がっています。
2022年02月18日 12:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 12:24
東名高速の陸橋ですが、ここまで結構な斜度がありました。この先に大きな団地が広がっています。
丘陵の麓まで街は広がっています。バスもないようですが、駅までどうして行くんだろうか?他人事ながら心配になります。
2022年02月18日 12:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 12:26
丘陵の麓まで街は広がっています。バスもないようですが、駅までどうして行くんだろうか?他人事ながら心配になります。
大根台団地と言うようです。結構登って来ています。
2022年02月18日 12:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 12:31
大根台団地と言うようです。結構登って来ています。
スポット△寮从多声劼歪未蟇曚靴騰の菅原神社に出ました。
2022年02月18日 12:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 12:37
スポット△寮从多声劼歪未蟇曚靴騰の菅原神社に出ました。
神社から一旦階段で下ってから右の方向に進みます。自興院を目指しますが、ここからも何度も迷いながら進みます。
2022年02月18日 12:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 12:40
神社から一旦階段で下ってから右の方向に進みます。自興院を目指しますが、ここからも何度も迷いながら進みます。
遠くに目指すぜ興院が見えています。
2022年02月18日 12:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 12:46
遠くに目指すぜ興院が見えています。
千手観音の様ですが・・・。ここで間違いに気が付き戻ります。
2022年02月18日 12:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 12:48
千手観音の様ですが・・・。ここで間違いに気が付き戻ります。
東海大学前駅の方が見えています。
2022年02月18日 12:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 12:49
東海大学前駅の方が見えています。
またまたびっくり。集落が現れました。新築の家もあります。移動手段が心配になります。
2022年02月18日 12:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 12:59
またまたびっくり。集落が現れました。新築の家もあります。移動手段が心配になります。
自興院に着きました。かなり奥まで登って来ました。自興院には7年ほど前に立ち寄ったことがありますが、記憶は全く残っていません。
2022年02月18日 13:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 13:04
自興院に着きました。かなり奥まで登って来ました。自興院には7年ほど前に立ち寄ったことがありますが、記憶は全く残っていません。
可愛いですね。
2022年02月18日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 13:07
可愛いですね。
道元禅師の像。
2022年02月18日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 13:07
道元禅師の像。
ぜ興院です。陽始によって開山された曹洞宗の寺院で、本尊は釈迦如来像です。奥深い山里の趣ある雰囲気が漂っています。

2022年02月18日 13:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/18 13:08
ぜ興院です。陽始によって開山された曹洞宗の寺院で、本尊は釈迦如来像です。奥深い山里の趣ある雰囲気が漂っています。

いよいよ弘法山への登りです。墓地の横を入って行きます。
2022年02月18日 13:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 13:13
いよいよ弘法山への登りです。墓地の横を入って行きます。
ほんとかいなぁ?
2022年02月18日 13:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 13:14
ほんとかいなぁ?
登山口の標識があります。
2022年02月18日 13:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 13:17
登山口の標識があります。
多少藪っぽいところもあります。
2022年02月18日 13:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 13:22
多少藪っぽいところもあります。
直接東海大学駅前からのルートと合流しました。ここでしばし休憩。
2022年02月18日 13:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 13:28
直接東海大学駅前からのルートと合流しました。ここでしばし休憩。
弘法山への最後の一登り。
2022年02月18日 13:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 13:49
弘法山への最後の一登り。
弘法山に着きました。ここには何度となく訪れています。
2022年02月18日 13:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 13:53
弘法山に着きました。ここには何度となく訪れています。
湘南海岸の方向です。
2022年02月18日 13:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 13:54
湘南海岸の方向です。
弘法大師様に参拝して権現山の展望台に向かいます。
2022年02月18日 13:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 13:54
弘法大師様に参拝して権現山の展望台に向かいます。
大山(右)から三ノ塔への稜線。雪が目立ちます。
2022年02月18日 14:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/18 14:00
大山(右)から三ノ塔への稜線。雪が目立ちます。
標識のオンパレード。
2022年02月18日 14:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 14:01
標識のオンパレード。
キツイ!
2022年02月18日 14:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 14:06
キツイ!
┯現山に到着です。
2022年02月18日 14:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 14:11
┯現山に到着です。
肉眼で見える富士山。
2022年02月18日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/18 14:13
肉眼で見える富士山。
ちょっとアップに。ここで富士山が見えたのは初めてかもしれません。
2022年02月18日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/18 14:13
ちょっとアップに。ここで富士山が見えたのは初めてかもしれません。
2022年02月18日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/18 14:14
はこねの山々。
2022年02月18日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 14:14
はこねの山々。
うっすらと写ってるのは大島。
2022年02月18日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 14:14
うっすらと写ってるのは大島。
自分では構図をきめたつもり。
2022年02月18日 14:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/18 14:20
自分では構図をきめたつもり。
海の向こうには房総半島が見えています。富士山が見れて大満足です。後は秦野駅に向かうだけです。
2022年02月18日 14:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/18 14:25
海の向こうには房総半島が見えています。富士山が見れて大満足です。後は秦野駅に向かうだけです。
はだのクリーンセンターの方向に下ります。
2022年02月18日 14:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 14:32
はだのクリーンセンターの方向に下ります。
下山しました。この先に、はだのクリーンセンターと日帰り湯があります。
2022年02月18日 14:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/18 14:41
下山しました。この先に、はだのクリーンセンターと日帰り湯があります。
市内に入って来ました。最後のスポットはの命徳院。17世紀初頭の築造とされる山門の形式は「薬医門」といい、かやぶきの屋根、材質も当時のままで残っている貴重なものです。
2022年02月18日 15:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/18 15:09
市内に入って来ました。最後のスポットはの命徳院。17世紀初頭の築造とされる山門の形式は「薬医門」といい、かやぶきの屋根、材質も当時のままで残っている貴重なものです。
市内からも富士山が見えました。今回は迷いながら歩いたハイキングでしたが、最後に富士山が見れて良かったです。今日もお疲れ様でした。
2022年02月18日 15:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/18 15:14
市内からも富士山が見えました。今回は迷いながら歩いたハイキングでしたが、最後に富士山が見れて良かったです。今日もお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

朝起きたら快晴!雲一つない青空です。白くなった丹沢山系も綺麗に見えています。こんな日に家に居てはもったいないので「小田急沿線自然ふれあい散歩」の鶴巻温泉駅と秦野駅の区間を歩いて来ました。秦野駅から開成駅は既に歩いていますので、新百合ヶ丘駅から開成駅までの19区間が繋がりました。小田原駅までは残すところ5区間となりました。権現山には何度も来ていますが、綺麗に富士山が見えたのは初めてです。

<参考までに>
■山行記録_2022年<12回/138.2km>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-258960
■小田急沿線自然ふれあい歩道<28回/285.5>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-230508

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
弘法山から吾妻山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅--吾妻山--弘法山--権現山--鶴巻温泉駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら