ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4009977
全員に公開
ハイキング
中国

吉備中山(きびのなかやま) 岡山県岡山市

2022年02月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
6.1km
登り
383m
下り
370m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:00
合計
2:44
8:49
57
スタート地点
9:46
9:47
107
11:34
ゴール地点
天候 曇りのち雪のち雨
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
曇りのち雪のち雨。
基本的に整備された登山道。
危険箇所はないが、古墳群から夫婦岩までは狭く斜面沿いの道なので、横幅広めの不注意な人は滑るかも。
まあ、自分のことなんだけど。
滑っても、緩やかな斜面なので、体ごとコロコロ行かない限り大丈夫なはず。
その他周辺情報 黒住教
古代吉備文化財センター(入場無料)
本日の御陵。
2022年02月19日 09:33撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 9:33
本日の御陵。
本日の三角点。
2022年02月19日 09:46撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 9:46
本日の三角点。
石舟古墳の説明。
2022年02月19日 09:58撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 9:58
石舟古墳の説明。
思っていたより大きい。
ぐるりと回ってみる。
2022年02月19日 09:58撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 9:58
思っていたより大きい。
ぐるりと回ってみる。
斜面の反対に開口部が。
変な声を出しながら撮影。
2022年02月19日 09:59撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/19 9:59
斜面の反対に開口部が。
変な声を出しながら撮影。
もちろん内部も覗いてみます。
2022年02月19日 10:00撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/19 10:00
もちろん内部も覗いてみます。
石舟古墳群。
4基あると明言されていたけど、はっきり分かるのは3基。
手前と、奥と、右手に降ったところにある。
周辺を探し回ってみたものの、残り一つは分からずじまい。
2022年02月19日 10:10撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 10:10
石舟古墳群。
4基あると明言されていたけど、はっきり分かるのは3基。
手前と、奥と、右手に降ったところにある。
周辺を探し回ってみたものの、残り一つは分からずじまい。
先程の写真で奥に写っていた古墳。
2022年02月19日 10:11撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/19 10:11
先程の写真で奥に写っていた古墳。
頑張って覗いてみました。
2022年02月19日 10:11撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 10:11
頑張って覗いてみました。
3基目の古墳。
こちらの古墳の開口部はとても狭い。
2022年02月19日 10:13撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 10:13
3基目の古墳。
こちらの古墳の開口部はとても狭い。
3基目の全体図。
2022年02月19日 10:14撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 10:14
3基目の全体図。
夫婦岩を目指してやってきました。
少し先に行ってもそれっぽい岩が見えなかったため、再びここまで引き返した。
札も何もないけど、これが夫婦岩かいなー?と首を捻っていたら、下からのぼってこられた方がおられたので、聞いてみると。
「違います」ときっぱり。
道を教えていただきました。
2022年02月19日 10:20撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 10:20
夫婦岩を目指してやってきました。
少し先に行ってもそれっぽい岩が見えなかったため、再びここまで引き返した。
札も何もないけど、これが夫婦岩かいなー?と首を捻っていたら、下からのぼってこられた方がおられたので、聞いてみると。
「違います」ときっぱり。
道を教えていただきました。
ここです!
きちんと丁寧な案内と解説があるのは素晴らしい。
2022年02月19日 10:32撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 10:32
ここです!
きちんと丁寧な案内と解説があるのは素晴らしい。
でも、えらい離れた夫婦だな。
家庭内別居?
夫婦というより鬼の角に見える。
2022年02月19日 10:34撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/19 10:34
でも、えらい離れた夫婦だな。
家庭内別居?
夫婦というより鬼の角に見える。
この角度から撮ると夫婦っぽい。
2022年02月19日 10:36撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
2/19 10:36
この角度から撮ると夫婦っぽい。
天気予報通りに雪になりました。
足跡がついていなかったので、ここぞとばかりに無駄に歩き回ったあとで撮影。
うっすらと見える足跡は、全部私がつけました。がはは。
2022年02月19日 11:07撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 11:07
天気予報通りに雪になりました。
足跡がついていなかったので、ここぞとばかりに無駄に歩き回ったあとで撮影。
うっすらと見える足跡は、全部私がつけました。がはは。
再びの御陵。
雪は既に雨に変わっていた。
ここで夫婦岩の道を教えてくださった方と再会。
改めてお礼を言って別れた。
2022年02月19日 11:13撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 11:13
再びの御陵。
雪は既に雨に変わっていた。
ここで夫婦岩の道を教えてくださった方と再会。
改めてお礼を言って別れた。
もうじき春ですねえ。
2022年02月19日 11:31撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
2/19 11:31
もうじき春ですねえ。
撮影機器:

感想

この日も長距離キャンペーンの予定だったが、天気予報がよろしくなかったため、当日の予報を確認した上で近場の山に行き先変更。

今まで行けなかった古墳を見に行こうと張り切って舗装路を登る。
途中から山道に逸れて歩き、さて古墳方面に向かおう、というところで首に巻いていたはずのタオルがないことに気づいた。
しばらく悩んだけれど、探しに戻って、少し道を間違えて舗装路の合流地点まで来たところで、舗装路を登ってきた人がいたため、とりあえず挨拶。
すると、名前を呼ばれてものすごく驚いた。
よくよくみると、同じ会社の人である。
こんなことってあるんだーとビックリしつつ、タオルを探していると説明。

「その腰からぶら下がっているのは違うの?」

あ、あったーーーー!

どうやら解けて首から腰に垂れてしまったらしい。
笑われてしまったが、このタイミングで出会わなければ、さらなる予定変更をする羽目になっていたかと。
いやあ、よかった。
神様仏様会社の◯様、本当にありがとう!

しかし、会社の人とは目的地は違ったので、別れる前に一言挨拶をしようと思っていたのにタオルを巻き直している間に開いた距離が、縮まるどころか広がる一方で、先週に引き続き、自分のノロマさを実感する羽目に。

気を取り直して、三角点に足を運んでから、古墳へ。
天気が良くないのに、予想に反して割と人が多かった。
今更ながら、人気がある山なんだなあ。

古墳は一基だけかと思っていたら、小さな古墳群もあったりして、思った以上に楽しめた。
説明板に書かれた年月は最近のものだったので、その時にきちんと整備されたのかも。
一通り巡って満足した後、「夫婦岩」という標に惹かれてフラフラと進む。

古墳からの道は、それまでに比べると下草も多くて道も細かった。
夫婦岩へのメインルートは多分、岩の下側に続いていた道ではないかと。
それでも歩きにくいわけではなく、私は戻りに足を踏み外して尻餅ついたが、普通の人はそんなことにはならないと思えるレベルの道ではある。

道中にあった別の岩を夫婦岩かと勘違いしたりしたが、幸い、出くわした方に正しい場所を教えていただけて、事なきを得た。
ありがたや。

この日は天気予報がバッチリ的中して、途中から雪、そこからの雨となり、帰途に着いた。
昔から知っている山だけど、せいぜい御陵や吉備津神社なんかをウロチョロして終了だったので、こんなに見どころある山だとは思わなかった。
距離は物足りないものの、色々見られて、とても楽しい散策だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら