ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4015629
全員に公開
トレイルラン
中国

Sea to Sea 玉野アルプスグランドトラバース

2022年02月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:30
距離
47.9km
登り
3,239m
下り
3,222m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:11
休憩
0:21
合計
10:32
7:17
19
スタート地点
7:36
7:36
19
7:55
7:55
10
8:05
8:05
16
8:21
8:21
28
8:49
8:49
29
9:18
9:19
29
9:48
9:48
115
11:43
11:43
22
12:05
12:05
43
12:48
12:48
9
12:57
12:59
34
13:33
13:33
3
13:36
13:37
29
14:06
14:06
12
14:18
14:18
45
15:03
15:13
44
15:57
16:03
27
16:30
16:30
12
16:42
16:42
7
16:49
16:49
26
17:15
17:16
33
17:49
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小串スポーツ広場にデポ
コース状況/
危険箇所等
★地蔵山
猪柵の開け方が分からず乗り越えました。
下山路は予定ルートを外れてしまいましたが下山可能でした。

★大仙山
登山口と看板はあるがかなり分かりにくい。
ルートも不明瞭。
相当古い登山道かな。

★天狗山
間違えて小天狗へ登ってしまったが眺めが良かったのでよしとします。
全体的に道幅が狭く走るのには向かないので距離の割に時間がかかってしましました。

★十禅寺山
西直登ルートはピンクテープありますがルート不明瞭。
仲間がテープを見つけてくれたので登れましたが、一人では迷子になっていたでしょう。

★金甲山
一部やや不明瞭ですが一応テープあります。
かなり急峻で落ち葉も多くかなり滑ります。
下山ルートも前日の雨でかなり滑りやすくなっていました。
その他周辺情報 中間地点に道の駅みやま公園
スタート前
王子が岳
王子が岳の岩場
小天狗山
南ノ山展望岩
知り合いランナーに偶然遭遇!

写真をお願いしました
2022年02月20日 15:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/20 15:06
知り合いランナーに偶然遭遇!

写真をお願いしました
高山

ここの眺めは鉄塔が額縁のようになって素敵です
2
高山

ここの眺めは鉄塔が額縁のようになって素敵です
八丈岩山
八丈岩山から金甲山を眺める
3
八丈岩山から金甲山を眺める
米崎の灯台を目指しましたが、意外と距離があって暗くなってきそうなためここまでとしました
2
米崎の灯台を目指しましたが、意外と距離があって暗くなってきそうなためここまでとしました
ありがとうございました!
4
ありがとうございました!
っしゃー完走じゃー!
3
っしゃー完走じゃー!

装備

MYアイテム
個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス

感想

目標にしていた玉野市大縦走(玉野アルプス)

ワンウェイトレイルのため一人ではなかなか実行が難しく、仲間と共同でついに達成しました

最高の景色の連続、キツくも楽しいトレイル、最高の時間を過ごすことができました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

WashiSkyrunnerさん含め7名の方、玉野アルプス45kmを1日で走破、おめでとうございます。私が知る限り第1番です。
約1年前から玉野アルプスと名を打って整備してきましたが、こんなに早く踏破されるとは思ってもいませんでした。
コース状況、まだ十分ではないところがありますが、コメントも参考にさせていただきます。
・地蔵山、下り途中で左に曲がると柵などなく、下れます。
・臥竜山、見晴らしの良い東屋や大岩展望台もありますよ。
・大仙山、登山口廃屋を過ぎると右に回って山頂へ行きますが、別の尾根を登られていますね。以前にもこの尾根を登って行かれた方があり、テープを増やしたのですが、間違うところは分かっていますので看板を付けることにしましょう。
・十禅寺山、西直登ルートは、トレランやる方にはテープ間隔が長すぎるかもしれませんね。結構つけているつもりですが、春になるとまた見えなくなるので増やしましょう。
掲載写真を見ても、各山頂から素晴らしい景観が写っています。なかなかの面白い、海が全山域から見える景観もよいコースではなかったでしょうか。
ありがとうございます。またよろしくお願いいたします。
2022/2/22 8:50
keitama7さん
ありがとうございます😊
・地蔵山の下りはかなり気持ちよく走れたので左へ曲がるルートを見逃しました。
今回下りたルートにも柵はありませんでした。
・臥竜山の東屋は知らないのでまた機会があれば寄ってみます。
・大仙山は右へ回れたんですね。
ここは全く気が付きませんでした。

全体的に眺望が素晴らしく、また危険箇所も少なく全員満足していたと思います。
なかなか企画と実行が難しいコースですが、また行きたいと思えるコースでした!
次回は逆打ちも検討します👍
2022/2/22 17:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら