記録ID: 401943
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
雲竜渓谷
2014年01月31日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 817m
- 下り
- 830m
コースタイム
8:40 駐車場 - 9:30 洞門岩 - 11:05 早川谷 - 11:30 雲竜渓谷入り口 - 11:45 友知らず - 13:00 雲竜渓谷入口付近(昼食)- 15:30 駐車場
天候 | 西風がとても強く、女峰山で30m以上の風という予報が出ていました。 そのため、朝のうちチラついていた雪も降っているというよりは、女峰山からの舞い落ちる風花のようでした。 気温はだいたい-2〜-3℃といった感じです。 昼からは風も収まってきたようで、晴れて気温も少し上がりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車止めゲートのすぐ近くなので、行ける所まで行くと言った方が分かりやすいかもしれません。 案内板には2〜3台と書いてあるのですが、それよりはもう少し多く停められます。 路駐する方もけっこう多く、接触事故など起こさないように注意して下さい。 そこに停めきれない場合はUターンして来た道を下って行くと何ヶ所か駐車場があります。 かなり歩きますので時間設定にはご注意を。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【危険箇所】 凍結した林道では転倒しないように最低でもダブルストックは使用しましょう。 石突のキャップは外さないとダメです。 それでもバランスが不安であれば4本爪の軽アイゼンなどを装着した方がいいと思います。 沢コースを選択した場合は渡渉が何度もあります。 沢から顔を覗かせているバランスの悪い岩をアイゼンを付けた状態で渡りますので、ここでもストック必須になります。 スリップして川に落ちると水量によっては危険です。 流されなかったとしてもずぶ濡れになると低体温症の危険がありますので、出来るだけ速乾性の服でレイヤリングしておきましょう。 氷瀑/氷柱の真下に入る場合はヘルメットを過信せず、尖った氷の落下に注意して下さい。 【登山ポスト】 車止めゲートのすぐ隣にあります。 鉛筆は置いてありませんので筆記用具は持参しましょう。 【トイレ】 付近にトイレはありません。 コンビニか公衆トイレで済ませておきましょう。 |
写真
感想
何年越しか、やっと雲竜渓谷に訪れることが出来ました。
最初の頃は用具が無くて来られず、用具が準備出来たら長い間体調を崩していて来られず・・・
初めて見た氷瀑は今年は規模が小さいと言われていましたが、私にとって初めてでしたのでけっこう楽しめました。
もし来シーズン、例年通りの大きさに成長したならまた訪れてみたい。そう思います。
今回は登山者もそんなに多くはなかったのですが、スタート近くで会話を交わした方たちとコースが違えど最終的には似たような時間に雲竜渓谷に辿り着けました。
私達は初めての場所でしたので、いろいろと情報を頂けてとても助かりました。
この場をお借りしてお礼を言わせて頂きます。
ありがとうございまいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する