記録ID: 4022461
全員に公開
雪山ハイキング
箱根・湯河原
明神ヶ岳(大雄山最乗寺より)
2022年02月23日(水) [日帰り]
- GPS
- 03:55
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 850m
- 下り
- 844m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・最乗寺〜見晴小屋〜明神ヶ岳 登山口取りつきは少し荒れていて道がわかりづらい箇所あり 全体的に傾斜は緩めだが1000m付近は急で凍った個所がある 神明水のあたりと、900m以上は雪道 雪は固く場所によっては凍っているのでチェーンアイゼン推奨 稜線は日陰以外泥道 山頂の雪はわずか ・明神ヶ岳〜最乗寺奥之院 800m以上は雪道 雪は固く、10センチくらい。見晴小屋経由に比べ雪が多い分滑る箇所は少な目 全体的に傾斜は緩め 奥之院は階段が長く(708段?)、登りは大変そう トイレは最乗寺に数か所あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
チェーンスパイク
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
チェーンスパイク
|
感想
2.23(ふじさん)の日ということで富士山を見に明神ヶ岳へ。
(年中富士山見に行ってる気がするが。。)
金時山からの縦走も考えていましたが、
金時山付近の道路状況が怪しい気がしたので今回は見送り。
今回行った最乗寺付近は特に凍結や雪の心配はいりませんでした。
また駐車場がかつてないほど大きくて驚きました。
満車になるのは紅葉の時期くらいかな。
行きは見晴小屋経由、帰りは奥之院経由で登りました。
どちらもおおむね似た樹林帯なのですが、
見晴小屋経由の方が湘南方面や大山が見渡せる場所が何か所かあるためお勧めです。
ただ急な凍結箇所があるので今の時期はチェーンアイゼンがあるとよいと思いました。
稜線に出ると一気に登山道と景色が変わるのでテンションが上がります。
神山と大涌谷の噴煙が間近に聳え、金時山越しの富士山も見えます。
ほどなくして着いた山頂でも箱根外輪山の壮大な景色や
甲斐駒、鳳凰、仙丈、北岳、間ノ岳などの南アルプスの山々もはっきり。
思ったよりスケールが大きく感激しました。
この稜線歩き、きっと最高だと思います。
今は泥だらけであまりいい時期ではないかもしれませんが
雪が降るか、乾いた時期に箱根と金時を結ぶ稜線を歩きたいなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
登りの途中でお見かけした方ですね。コメントありがとうございます!
山頂で休憩している間(10時半過ぎ?)に富士山に雲が増えてきてしまったようです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する