背振山系分割縦走その6(基山〜九千部山)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 07:43
- 距離
- 34.6km
- 登り
- 1,327m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
09:00JR原田駅
09:30基山登山口
10:05基山(10分)
11:30柿ノ原峠(10分)
12:25大峠
13:23九千部山(30分) 14:53城山分岐(5分)
15:10城山(10分)
15:53駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
→チャリでJR原田駅へ移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
JR原田駅〜基山 ・登山口までは養鶏場の方を進むと、ちょっと近道? ・基山町史跡めぐりルートの分岐点で進行方向に悩みやすい 基山〜柿ノ原峠 ・約5km、くねくねと舗装路を下り主体で進みます ・途中、柿ノ原峠への分岐点分からず、国道まで降りた 柿ノ原峠〜大峠 ・老健施設?の横を進み、この行程一番の登り ・大峠に降りる際、急な石段あり、慎重に。 大峠〜九千部山 ・あまり記憶にない(笑) ・九千部山直前、舗装路歩き 九千部山〜城山 ・当初緩やかな下りだったが、展望岩くらいから急降下 ・城山への登りもかなり急階段です 城山〜駐車場 ・計画と違うルートを降りているので、いくつかルートがあるもよう |
写真
感想
先週に続き、九千部山へ
筑紫城の駐車場に車を止め、当初基山PAからのルートを考えていたが、縦走するなら原田駅でしょ!と自転車でJR原田駅へ移動。
相変わらずの霞み具合でしたが、好天気に恵まれ気持ちいい山歩きができました。
基山周辺はいろいろバリエーションがあるみたいで、のんびり史跡めぐりも良いんじゃないでしょうか?
※基山町ウォーキングルート http://www.town.kiyama.lg.jp/uploaded/attachment/966.pdf
これで背振山系も原田駅から雷山まで繋がり、残すは雷山〜福吉駅となりました。一気に行くか?2日に分けるか?現在、思案中です。
PS:今日の出来事
1.九千部山より1時間ほど降りた地点で一人の若者と会う
若者「あとどれくらいですかねぇ?」
私 「1時間半くらいじゃないかな?」
若者「はぁ〜orz」
現在14:45...はたして彼は明るいうちに下山できたんでしょうか?
2.下山後、九千部山山頂で見かけた若い男女がとぼとぼと舗装路を歩いて降りていた
私 ははぁ〜ん、近くの駅まで歩くのかな?
「どこまで?乗せていこうか?」
男女「実は...御手洗の滝に降りるつもりが、間違えてこっちに降りてしまいました」
「車、向こうに停めてるので、下を歩いて御手洗の滝へ行こうと思ってます」
私 おいおい、下を歩くとかなり遠回り(10km?3時間?)だぞ? 現在16:00...
「よっしゃ、送ってやるバイ!」
帰り道と180度違う方向へ30分かけて、送ってあげました。良いことしたら気持ちいいと、自己満足(笑)
んじゃ!と颯爽とその場を離れたが、帰る途中でせっかく行ったんだから、御手洗の滝見てくれば良かったと、大後悔(泣)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは〜
車と自転車を使うと行動範囲が一気に広がりますね〜
私の家のセダンではクロスバイクが詰めず、折りたたみ式自転車が欲しくなりました〜
雷山〜福吉駅・・ピークが多く大変だと思いますが、頑張ってください
現在、雷山〜福吉駅の計画中ですが、なかなかタフなようで...
なにぶん、起点が遠いもんで、一泊(車中泊)二日か早朝スタートの一気歩きか悩み中です。
3月か4月には実行に移そうかと思っております。
初心者のコメントですみません。
基山はよく歩くのですが8枚目の写真の表示板
九千部と書かれているのは知っていましたが、このようにして行くのですね!
すごい縦走でびっくりしてしまいました!
なるほど自転車で移動ができたら行動範囲が広がりますね。
ワクワクしました
下山を間違えた方、toshiさんに出会えて良かったですねー!!
御手洗の滝・・・残念でした
コメントありがとうございます。
九千部山への舗装路縦走は多分、もう歩かないと思いますが、基山散策の際はkururinさんの山行を参考にさせてもらおうと思います。よろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する