ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4030912
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

妙法ヶ岳

2022年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
8.9km
登り
1,190m
下り
468m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:16
合計
5:35
距離 8.9km 登り 1,191m 下り 499m
8:44
14
8:59
9:00
33
9:33
9:39
14
9:53
10:04
59
11:03
11:21
2
11:23
17
11:40
11:40
33
12:13
12:14
11
12:25
13:04
5
13:10
13:10
58
14:08
14:09
11
14:20
14:20
2
14:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き/三峰口駅→大輪バス停
帰り/三峯神社バス停→西武秩父駅
パワースポットで有名な三峰神社と、奥宮である妙法ヶ岳へ。大輪からの登りが表参道で早速鳥居をくぐります
2022年02月26日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/26 8:46
パワースポットで有名な三峰神社と、奥宮である妙法ヶ岳へ。大輪からの登りが表参道で早速鳥居をくぐります
橋を渡って、講の石碑がずらり道。少し登ってロープウェイ大輪駅跡地が開けていたので、そこでチェーンスパイクつけました(ちょっと早かったかも)
2022年02月26日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 8:52
橋を渡って、講の石碑がずらり道。少し登ってロープウェイ大輪駅跡地が開けていたので、そこでチェーンスパイクつけました(ちょっと早かったかも)
つららゾーン
2022年02月26日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/26 9:10
つららゾーン
2022年02月26日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 9:14
東屋が見えてきました
2022年02月26日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 9:32
東屋が見えてきました
清浄宮と書かれた鳥居をくぐって
2022年02月26日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 9:33
清浄宮と書かれた鳥居をくぐって
清浄の滝。暖かくなり始めて、つららはかなりゆるんでる感じ。滝&つららが綺麗!
2022年02月26日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/26 9:34
清浄の滝。暖かくなり始めて、つららはかなりゆるんでる感じ。滝&つららが綺麗!
雪があったり無かったりの道を登り薬師堂跡。東屋もあり
2022年02月26日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 9:55
雪があったり無かったりの道を登り薬師堂跡。東屋もあり
目指す妙法ヶ岳を眺めながら休憩
2022年02月26日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 9:58
目指す妙法ヶ岳を眺めながら休憩
雪は多いところでこのぐらい
2022年02月26日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 10:15
雪は多いところでこのぐらい
2022年02月26日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/26 10:26
スタートから2時間ほどで三峯神社の見晴台。ここからは観光の方が大勢
2022年02月26日 10:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 10:54
スタートから2時間ほどで三峯神社の見晴台。ここからは観光の方が大勢
奥宮を拝みます
2022年02月26日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/26 10:56
奥宮を拝みます
舗装路を通らずに奥宮方向へ行く道がたぶんあったのですが、境内に入ってしまったのでチェーン外す
2022年02月26日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 10:56
舗装路を通らずに奥宮方向へ行く道がたぶんあったのですが、境内に入ってしまったのでチェーン外す
奥から歩いてきて振り返りで大鳥居。3つ連なった鳥居は三峯だから??
2022年02月26日 11:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 11:02
奥から歩いてきて振り返りで大鳥居。3つ連なった鳥居は三峯だから??
こちらから登山道。近くにテーブルベンチあり、休憩&チェーン装着。ビビりなのですぐつける
2022年02月26日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 11:04
こちらから登山道。近くにテーブルベンチあり、休憩&チェーン装着。ビビりなのですぐつける
ザ・参道
2022年02月26日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 11:26
ザ・参道
鳥居をくぐり
2022年02月26日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 11:28
鳥居をくぐり
行き先別カウンターと登山届BOXがあります
2022年02月26日 11:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 11:29
行き先別カウンターと登山届BOXがあります
妙法ヶ岳と霧藻ヶ峰分岐の鳥居
2022年02月26日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 11:39
妙法ヶ岳と霧藻ヶ峰分岐の鳥居
雪は踏み固められ、凍ってもいないのでチェーンが刺さりとても歩きやすい
2022年02月26日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 11:59
雪は踏み固められ、凍ってもいないのでチェーンが刺さりとても歩きやすい
東屋前の鳥居。今日はいったいいくつの鳥居をくぐるのでしようか⁈
2022年02月26日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 12:02
東屋前の鳥居。今日はいったいいくつの鳥居をくぐるのでしようか⁈
ブナの大木
2022年02月26日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 12:03
ブナの大木
ラストの鳥居。シンプルで厳かです
2022年02月26日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 12:11
ラストの鳥居。シンプルで厳かです
岩が増えてきました
2022年02月26日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 12:12
岩が増えてきました
階段ゾーンに入ります
2022年02月26日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 12:16
階段ゾーンに入ります
スパイクなので慎重に
2022年02月26日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 12:18
スパイクなので慎重に
段差がけっこうある階段
2022年02月26日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 12:21
段差がけっこうある階段
山頂直前の短い鎖場。チェーンそのままで登る
2022年02月26日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 12:23
山頂直前の短い鎖場。チェーンそのままで登る
妙法ヶ岳山頂(奥宮)に到着!
2022年02月26日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/26 12:24
妙法ヶ岳山頂(奥宮)に到着!
2022年02月26日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 12:26
奥の少し迫り出したところから、東側目前にドーンと和名倉山
2022年02月26日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/26 12:29
奥の少し迫り出したところから、東側目前にドーンと和名倉山
右奥には
2022年02月26日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 12:30
右奥には
両神山とまっ白な浅間山。行ってみたい!
2022年02月26日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/26 12:30
両神山とまっ白な浅間山。行ってみたい!
南側には、三峰山のあと2つ霧藻ヶ峰、白岩山から右奥の小さいとんがり雲取山。雲取山遠いなぁ
2022年02月26日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 12:33
南側には、三峰山のあと2つ霧藻ヶ峰、白岩山から右奥の小さいとんがり雲取山。雲取山遠いなぁ
左側には天目山から酉谷山あたり?都県境尾根
2022年02月26日 12:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/26 12:35
左側には天目山から酉谷山あたり?都県境尾根
毛糸の赤い羽織りが映える狛狼ファミリー
2022年02月26日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 12:38
毛糸の赤い羽織りが映える狛狼ファミリー
もっと古い方も皆んなであったか
2022年02月26日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/26 12:39
もっと古い方も皆んなであったか
これが山頂標識なのかな
2022年02月26日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 12:40
これが山頂標識なのかな
手書きタイプもありました
2022年02月26日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 12:41
手書きタイプもありました
都県境尾根、三峰からの雲取山、どちらも未踏なので、登るぞ!と思いながら
2022年02月26日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/26 13:00
都県境尾根、三峰からの雲取山、どちらも未踏なので、登るぞ!と思いながら
お昼を食べました
2022年02月26日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/26 12:47
お昼を食べました
東屋まで戻り、ここからは霧藻ヶ峰側へ行ってみる
2022年02月26日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 13:19
東屋まで戻り、ここからは霧藻ヶ峰側へ行ってみる
このルートを歩く人は少ないようで、トレースはあるけど2〜30cmズボズボ
2022年02月26日 13:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/26 13:28
このルートを歩く人は少ないようで、トレースはあるけど2〜30cmズボズボ
霧藻ヶ峰直行ルートとの合流前のピーク。妙法ヶ岳より少し高そうなので今日の最高地点かな
2022年02月26日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 13:39
霧藻ヶ峰直行ルートとの合流前のピーク。妙法ヶ岳より少し高そうなので今日の最高地点かな
下りゾーンはとくに雪がぼわぼわ。10歩でチェーン雪団子ができて、歩きづらい。踏み固められた行きの道のありがたさをかみしめました
2022年02月26日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 13:45
下りゾーンはとくに雪がぼわぼわ。10歩でチェーン雪団子ができて、歩きづらい。踏み固められた行きの道のありがたさをかみしめました
合流地点。東屋から30分くらいだったけど疲れた〜
2022年02月26日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 13:48
合流地点。東屋から30分くらいだったけど疲れた〜
ここからは歩きやすいのでどんどん降りていく
2022年02月26日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 13:54
ここからは歩きやすいのでどんどん降りていく
三峰神社へ戻って終了!
2022年02月26日 14:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/26 14:21
三峰神社へ戻って終了!
味噌団子を食べて
2022年02月26日 14:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/26 14:38
味噌団子を食べて
こちらの三峰神社もお参り
1
こちらの三峰神社もお参り
かわいい感じの
2022年02月26日 14:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/26 14:56
かわいい感じの
狛狼?犬?
2022年02月26日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 14:57
狛狼?犬?
今日も無事山行をありがとうございました!
2022年02月26日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/26 15:01
今日も無事山行をありがとうございました!
大変ご利益がある御神木と後から知りました。触っておけばよかった!
2022年02月26日 15:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 15:09
大変ご利益がある御神木と後から知りました。触っておけばよかった!
駐車場からは雲取山がとても綺麗に見える!石尾根から見るのと全然違う、富士山的な形です。こちら側からもぜひ登ってみたい!!
2022年02月26日 15:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/26 15:16
駐車場からは雲取山がとても綺麗に見える!石尾根から見るのと全然違う、富士山的な形です。こちら側からもぜひ登ってみたい!!
撮影機器:

感想

冬靴履き慣らし2回目で妙法ヶ岳へ。
近郊で程よく雪が残っているところ…蛭ヶ岳の北側、青根〜姫次とかいいなと思ったけど公共交通機関では厳しく断念。もう少し北の山を北側から登る、、と考えて妙法ヶ岳にしました。
妙法ヶ岳から霧藻ヶ峰側のルートはゆるい雪で疲れたけど、雪山気分を楽しめました!

もう暖かくなってくるので、北八ヶ岳とかに行ってみようかな、、悩み中です。

ご覧いただきありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

hanakabuさん、こんにちは。
雪山の妙法ヶ岳、お疲れさまでした!
10年位前に、全く同じコースを登った時の記憶が、はっきりと蘇りました!(嘘)

当時の写真や記録が分かるものは無いので、こんな感じだったかなぁ…と思いながら、拝見させて頂きました。
狭い頂上に、奥宮や狛狼ファミリーの石像があったかどうか、記憶が曖昧です…。。

稜線上の案内板に、雲取山までの距離が示されたりして、単純に、東京都の最高峰って「遠い!」と感じたことを思い出しました。
2022/2/27 15:36
nikochanpapaさん、こんばんは!

10年前に登られてたとは!
写真が無いとさすがに忘れてしまいますよね😆 頂上かなり狭かったので、そこはご記憶の通りです〜

たしかに雲取山までは遠いなぁって思いました。道標も9kmとかの表示で、見た目もかなり小さく見えました。大変そうですがいつか繋げてみたいです!

nikochanpapaさんの先日の岩茸石山、アイゼンの破損たいへんでしたね…数回しか使っていないのに😢 凍結した道だとこういったアクシデントの影響大きいですよね💦大事にならなくてよかったです!
2022/2/27 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら