ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4033773
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

犬連れで入笠山 初めましての出会いも!!

2022年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
harotan その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
3.9km
登り
279m
下り
284m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:39
合計
3:44
9:41
9:42
3
9:45
9:45
34
11:34
11:45
12
12:13
12:15
5
12:20
12:30
0
12:30
12:33
12
12:45
12:46
4
12:50
12:53
16
13:09
13:10
3
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
アイゼンあった方がいい
7時半からチケット発売
2022年02月26日 07:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/26 7:34
7時半からチケット発売
ゴンドラ乗り場は結構離れてる
2022年02月26日 08:50撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/26 8:50
ゴンドラ乗り場は結構離れてる
軟弱トイプードル
8
軟弱トイプードル
珍しくびびるハロ
3
珍しくびびるハロ
2022年02月26日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2/26 9:26
大型犬が多かったです
ちびのハロは負けてられないと思ったのかチンピラになってました。
5
大型犬が多かったです
ちびのハロは負けてられないと思ったのかチンピラになってました。
メロン、初めての雪山でしたが靴も無難に履きこなし登りはほとんど歩き切りました。
5
メロン、初めての雪山でしたが靴も無難に履きこなし登りはほとんど歩き切りました。
ハロちゃんに靴を買ってあげたい
5
ハロちゃんに靴を買ってあげたい
2022年02月26日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/26 9:26
休憩はいっぱいとりました。そのためいっぱいおやつ持っていきました。他のわんこたちと仲良くなるためにも大切!!
4
休憩はいっぱいとりました。そのためいっぱいおやつ持っていきました。他のわんこたちと仲良くなるためにも大切!!
2022年02月26日 09:43撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/26 9:43
2022年02月26日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2/26 9:58
やる気満々のメロン
2022年02月26日 10:28撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/26 10:28
やる気満々のメロン
2022年02月26日 10:28撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/26 10:28
ハロちゃんもう体力残っていません
7
ハロちゃんもう体力残っていません
山岳書道部のメンバー
タローくんのパパさん
7
山岳書道部のメンバー
タローくんのパパさん
ファミリーで会いにきてくれました。
嬉しい!!
5
ファミリーで会いにきてくれました。
嬉しい!!
2022年02月26日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/26 11:11
書道すると風が吹きます・・・
2022年02月26日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/26 11:11
書道すると風が吹きます・・・
2022年02月26日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/26 11:25
青い空
2022年02月26日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/26 11:23
青い空
2022年02月26日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/26 11:23
2022年02月26日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/26 11:35
あじくんは見当たりませんでした。
2022年02月26日 12:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/26 12:23
あじくんは見当たりませんでした。
2022年02月26日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/26 12:35
焼き鳥が私のお昼ご飯
2022年02月26日 14:08撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/26 14:08
焼き鳥が私のお昼ご飯
ここのソフトクリーム美味しい
400円
2022年02月26日 15:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/26 15:13
ここのソフトクリーム美味しい
400円
メロンは冷たいものあんまりたべません。
美容のためでしょうか?
2022年02月26日 15:14撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/26 15:14
メロンは冷たいものあんまりたべません。
美容のためでしょうか?
この寝姿
2022年02月26日 17:03撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/26 17:03
この寝姿

感想

快晴予報のもと二年ぶりにハロとメロンを連れて入笠山に行ってきました。
行きます予告をしたのもあってか、なんとなんとタローくんファミリーと山頂で合流でき最高の山日和となりました!!

写真でしかみたことなかったタローくんですがなかなかのイケワンです。チーズのおやつで芸も見せてくれて感動。朝飯前みたいな顔のタローくん。あの時爪の垢を少しいただいてくればよかった(笑)
ハロとメロンとの相性はまあまあといった感じでしょうか?メロンが結構うるさくしてました。タローくんごめんね。

雪山はハロは2回目、メロンは初めて。ハロは先月の降雪翌日の氷で滑って脱臼してワン友さんに「どんくさくなった」と言われたのをリベンジしに行った感じです。メロンも初めてにしては靴を履いて雪道をしっかりと登り切りました。なんか感動でした。もしかしたら雪山で果敢に歩いていた朱音ちゃんにつづけるか!?なんていう希望も持ったりして。
ハロも今朝のお散歩で鈍臭い犬の脱却宣言してきました!!心臓病もあって心配はしていたけど薬のおかげか元気に歩いていました。
ただ下りはものすごく怖いみたいです。小さい足だしアイゼンがほぼ効かない感じなのかもしれません。結局山頂でスリングに入れてパチリしてからマナスル山荘までスリングの抱っこで帰ってきました。結構母ちゃんはそれで体力消耗。入笠湿原の登り返しは結構体にきました。

エクストリーム書道のほうですが、雪山で文鎮になる石がなかったので微風程度でバタバタと紙がなびき書くのが大変でした。わんこのことをいっぱい書こうと思っていたけど登頂しましただけの作品。笠という字が好きなのでなんか悔しい。

とにかく昨日はわんこがいっぱいでした。やっぱり中型犬以上の大きめの子がおおかったですね。メロンが一番小さかったと思います。でも態度は誰よりもデカかった気がします笑

楽しかった。やっぱり雪山・お天気・犬は最高です!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

ハロくん メロンちゃん こんにちは!
きのうは かわいいおふたりと やさしいママさんにも会えてうれしかったよ。
ボクよりもずーっと小さい体であの雪道をよくのぼったね! エライっ!!
でもママのスリングに入っているすがたも とてもかわいかったよ。
ママさんにはチーズのおやつをたくさんもらってうれしかった。
ボクは山が好きなんだけど、おやつはもっと好きなんだ。
だからママさんにまた会いたいなーって思ってるよ。
よろしくね。
(食いしん坊のタローより)
2022/2/27 14:54
タローくんこんにちは!!
昨日はパパとママを誘って入笠山に僕達に会いにきてくれてありがとう!!
体はちっこいしヘタレだとママには言われているけど気持ちだけはでかいんだよ。だから「わん」と吠えるだけだけど大きく見せようとしているんだ。誰も動じないんだけどね泣
ママは僕達のおやついつも作ってくれるんだよ。カリカリのささみジャーキーは絶品だったでしょ。もも肉でやってくれた時は脂まみれのジャーキーになって僕達はウホウホだったんだけど、ママは「これじゃハロが太っちゃう」ということであの脂滴るジャーキーはその日以来幻となったんだ。本当はこっちを食べさせてあげたかったよ。
ママに今度いっとくね。ママは料理が好きなんだけど体重管理が下手くそだからあんな体型なんだよ、困ったもんだ笑
またママにおやつ作ってとおねだりしとくから山頂で会おうね。昨日の入笠山で自信がついたよ。でもハンデはでかいよね。足長いし体力あるし頭いいし僕達は全てにおいてハンデだらけだよぉぉぉ笑お手柔らかにおねがいします!!ハロより
2022/2/27 16:20
Harotanさん こんばんは〜
ハロメロンちゃんを連れての雪山、さぞかし大変な事とお察し致します。
john_mさん タロ−くんが、山岳書道部々長の元に逢いに来てくれたのですね(^_-)-☆素晴らしい〜
2/26は、さながら山岳書道部の発会式でしたね〜
私は、リモ−トでの参加にて失礼致しました。(^O^)
2022/2/27 19:26
azukimickさん こんにちはーーー
ハロメロとは二年ぶりの山歩きだったのと雪山という状況でちゃんと登れるか心配でしたが杞憂で終わりました。ただやっぱりあっちフラフラこっちフラフラな犬たちなので気を使いましたね。あとはハロたちがくだりをとても怖がること。雪に滑って腰がひけてました。
山頂で本当にタローくんがこっち向かってきた時すごくびっくりしたんです。特段約束していたわけではなかったのでサプライズだったので嬉しかったです。駐車場で私の車が目立つ場所にあって86(ハロ)のアウディを見つけてくれて、きているんだと確信してくれたようです。あまりに汚い車で悪目立ちしているようです。それと最近後続車が近寄らない気がします笑
みんなで書道部としていっぱいかけたらよかったのですが、思いのほか風があって紙がバタバタして、ハロがうろちょろして書くにかけず😖
次回は雪のないシーズンに入笠山ミーティングしましょう!!風がひどければマナスル山荘で書道というのもありということで。
azukimickさん、akanetouchanさんの話もタローくんのパパとあがっていたんですよ。
またお会いできる機会をちゃんとつくりましょう。そしてみんなでサミットミーティングしましょう!!
2022/2/28 15:25
harotanさん こんにちは!

あ〜残念無念!!
harotanさんちが入笠山に行く予定
を見たのがその晩でした(-_-;)
もっと早く教えてくれなくっちゃ
ですよ〜〜( ;∀;)

それにしてもみんな楽しそうで
何よりですね(o^−^o)
入笠山はワンコ万歳な山ですもんね
("⌒∇⌒")
それにタロー君ファミリーとも
お会いできて羨ましい限りです。

いつか満天ファミリーも入笠山に
行ける日が来るといいなぁ、、、、
(目下そんな日が来るとは
思えませんが_(^^;)ゞ)
2022/2/28 12:51
akanetouchanさん こんにちはーー
入笠山の予定は最後まで悩んでいたんですよー。出没予告を書き込んだだけで「きてね」というわけではなかったので次回は満天ちゃんも入笠山に来られそうならみんなでオフ会しましょうね。

そういえばあさんぽ友達のミディアムプードル3歳が家庭犬訓練試験の「家庭犬準初等科」を受験したという報告してくれました。一つ一つ大変ってことでこれからみたいだけど、それをきいて朱音ちゃんのとった資格がどれだけすごいものだったか改めて思いました。雪の谷川岳に納得です。朱音ちゃんを育てたtouchanなので満天ちゃんもサスケ君、朱音ちゃんに続くいい子になると思います。うちのアホ犬愛想振りまくかと思ったらメンチ切るしどうしようもないです。。もう笑うしかない感じです泣
入笠山の下りにスリングに抱っこで帰ってきた時「かわいいーちいさーい」なんて言われましたが「小さいのはおつむと器量なんですよ」と返す以外になかった私の心情。
暖かくなったらタローくん、あずきちゃん、ハロメロ、そして満天ちゃんとオフ会ができたらいいなって思ってます。まずはトイレトレーニングとか散歩の基本とかakanetouchanも目下奮闘中かと思います。またこちらで満天ちゃんの成長記録とかアップしてもらえたら嬉しいです。
2022/2/28 15:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら