記録ID: 4043257
全員に公開
ハイキング
関東
黒目川・・・水源を目指して
2022年03月01日(火) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 20m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:18
距離 6.7km
登り 22m
下り 2m
11:57
138分
スタート地点
14:15
ゴール地点
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復・・・東久留米駅〜(電車)〜大泉学園駅〜(バス)〜自宅 |
写真
感想
■新型コロナ対応の安全ハイキング
山行記録にするには、気が引ける内容ではありますが、「自分用記録」ということで登録しています。
■今回のルート
これまでに、黒目川下流については最終地点の新河岸川まで到達しているが、上流の水源地点までは到達していない。
自宅近くの市場坂橋をスタートして、上流に向かって、行けるところまで行くことにした。
■感想
自宅から歩いてスタート地点の市場坂橋まで行き、そこから上流に向かって歩き始める。
小春日和の川沿を気の向くままにノンビリトと歩くというのも、いいものである。途中には、野鳥が居たり、草花がチラホラ咲いていたりと、ストレスを発散してくれるものばかりである。
しかし、6km程歩いた頃には、さすがに脚の疲れを感じ始める。そろそろ止めようかと思った所に、西武池袋線の鉄橋に到達。
これ幸いとばかりに、少し離れた所に有る東久留米駅で本日終了とした。
地図を見る限りでは、水源は小平霊園辺りとなっている。次回は、是非ともそこを目指したいと思う。
久しぶりの遠出となり、ストレス解消には役立った。
■河川の勾配
・スタート地点近辺の最低標高:26m
・今回終着地点周辺の最高標高:48m
・最低標高地点と最高標高地点の距離:6300m
・勾配:100mで平均35cm
・考察:かなり少ない勾配である。驚きである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントありがとうございます。
それにしましても、Motaさんの健脚ぶりには驚きです。
Motaさんの26日の雪山ハイクでは、午前と午後を合わせて、距離で12Km、標高差で700m。
今年の1月に傘寿になった私は、平地歩行にも拘わらず、7Km程度で疲れてしまっています。
Motaさんの天狗の奥山での写真を見る限り、どう見ても60才台ですよ。
私も、コロナ明けに備えて、徐々に体力を付けて行こうかと思っていますが、さて、どうなることやら・・・。
黒目川沿いの上流はかなり自然が残っているのですね!!
様々な野鳥や華麗な草花など目を楽しませてくれる物がいっぱいですね!
黒目川の水源、是非たどり着いてください!
そうなんですよ。上流に行くほど自然が残っている感じがしました。
水源に行くのが楽しみです。
しかし、コロナがなかなか収まらないのが気になります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する