ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4050647
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

旭山

2022年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
7.7km
登り
632m
下り
630m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:14
合計
3:45
9:20
43
10:03
10:04
26
10:30
10:30
14
10:44
10:45
9
10:54
10:59
3
11:02
11:04
4
11:08
11:12
10
11:22
11:22
38
12:00
12:00
7
12:07
12:07
6
12:13
12:13
8
12:21
12:22
16
12:38
12:38
27
13:05
13:05
0
13:05
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
穂見神社里宮のP利用、3台。
コース状況/
危険箇所等
奥宮から旭山までは、基本尾根筋ですが、マーキングも踏跡も殆ど無いので、悪天時はGPS必須です。
その他周辺情報 最寄りの韮崎旭温泉に立ち寄り、600円。内湯のみのシンプルな湯、露天が無いのが残念で△
韮崎市街に「穂見神社」は二つある様です。「穂見神社里宮」が登山口です。ナビに別の神社を案内され、ロスタイムしました。
2022年03月05日 09:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/5 9:24
韮崎市街に「穂見神社」は二つある様です。「穂見神社里宮」が登山口です。ナビに別の神社を案内され、ロスタイムしました。
安全と健康(後述)を祈願しスタート
2022年03月05日 09:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 9:25
安全と健康(後述)を祈願しスタート
登山道が分からず、ウロウロしてると、地元のおばちゃんが教えてくれました。ここのゲートからです。
2022年03月05日 09:33撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 9:33
登山道が分からず、ウロウロしてると、地元のおばちゃんが教えてくれました。ここのゲートからです。
右の林道に引き込まれ、いきなりプチロスト。ここは直進が正解
2022年03月05日 09:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 9:43
右の林道に引き込まれ、いきなりプチロスト。ここは直進が正解
緩い登りですが、1か月振りの登山なので、足が動きません。
2022年03月05日 09:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/5 9:55
緩い登りですが、1か月振りの登山なので、足が動きません。
林道に出ました。
2022年03月05日 10:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 10:02
林道に出ました。
ここからまた山道
2022年03月05日 10:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 10:07
ここからまた山道
おっ! いきなり鳥居登場でビックリ
2022年03月05日 10:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 10:11
おっ! いきなり鳥居登場でビックリ
古い丁目石があり、いかにもの参道です。二十五丁目が奥宮です。
2022年03月05日 10:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 10:41
古い丁目石があり、いかにもの参道です。二十五丁目が奥宮です。
石段が出てきましたので、もうすぐ奥宮でしょう。
2022年03月05日 10:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 10:57
石段が出てきましたので、もうすぐ奥宮でしょう。
珍しいアスナロ?
2022年03月05日 10:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 10:58
珍しいアスナロ?
これかな??
2022年03月05日 10:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 10:58
これかな??
門跡を越えると
2022年03月05日 11:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 11:00
門跡を越えると
奥宮着です
2022年03月05日 11:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 11:02
奥宮着です
1736年製だそうです。
2022年03月05日 11:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 11:02
1736年製だそうです。
立派です、よくこんな山奥に建てますね。
2022年03月05日 11:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 11:03
立派です、よくこんな山奥に建てますね。
次は旭山へ
2022年03月05日 11:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 11:05
次は旭山へ
神社から直ぐで、苗敷山
2022年03月05日 11:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/5 11:13
神社から直ぐで、苗敷山
道もマーキングもありませんが、尾根を行きます。
2022年03月05日 11:17撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 11:17
道もマーキングもありませんが、尾根を行きます。
今日初めての眺望。遠くに見えるのは櫛形山?
2022年03月05日 11:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 11:20
今日初めての眺望。遠くに見えるのは櫛形山?
樹林に囲まれた山頂着です。
2022年03月05日 11:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 11:28
樹林に囲まれた山頂着です。
速攻で引き返し
2022年03月05日 11:37撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 11:37
速攻で引き返し
眺望の良いカヤトで昼食
2022年03月05日 11:48撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 11:48
眺望の良いカヤトで昼食
今日唯一の眺望なので、再登場
2022年03月05日 12:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 12:06
今日唯一の眺望なので、再登場
往路では見落としましたが、この辺ではお約束の山標発見
2022年03月05日 12:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 12:13
往路では見落としましたが、この辺ではお約束の山標発見
奥宮まで戻って来ました。
2022年03月05日 12:15撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 12:15
奥宮まで戻って来ました。
下山道からも眺望のよい場所が二箇所ありますが、今日は霞んで駄目でした。
2022年03月05日 12:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/5 12:20
下山道からも眺望のよい場所が二箇所ありますが、今日は霞んで駄目でした。
ここもイマイチ
2022年03月05日 12:34撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 12:34
ここもイマイチ
無事に神社帰還。今日も貸切でした。
2022年03月05日 13:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 13:12
無事に神社帰還。今日も貸切でした。
韮崎旭温泉。昭和のレトロな感じでした。
2022年03月05日 13:38撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/5 13:38
韮崎旭温泉。昭和のレトロな感じでした。

感想

発症原因不明の腰痛で、1か月程静養しておりました。なので今日はリハビリで、地味山ショートコースの旭山(甲斐百&甲州百)で「試し登り」をしました。登山中に再発したらどうしようかと、ビクビクしながらでしたが、なんとか全行程無事に歩けました。体も温まっているし、筋肉もほぐれているので、登山中に発症する事はないのでしょうかね?? 油断は禁物なので、徐々に慣らして行きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人

コメント

こんにちは。
レコ上がらないので、体調が悪いのかなと心配しておりました。
腰痛ですか。一度痛めると治るのは難しいので、無理をしないことが一番かと。
私も長年腰痛持ちですが、登山ではなぜか腰痛にはならないですね。
靴下をはくときと、重たいリュックを担ぎ上げるときだけ注意が必要です。
2022/3/7 15:46
igaさん、お見舞い、有難う御座います。医者曰く、筋トレのやり過ぎで、年寄の冷水が裏目に出ました。
特に、腹筋毎日100回は、「あほか!」でした。「腹筋やり過ぎで腰痛」の本まで渡されました。
加齢に抗ってきましたが、with 加齢(でも加齢臭は避けたい‼)で、ぼちぼち余生を過ごします。
2022/3/7 22:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら