ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4051201
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

雪の船形山ってこんなにキツかったっけ…?(お菓子の家)

2022年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
14.0km
登り
1,094m
下り
1,085m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:36
合計
7:09
距離 14.0km 登り 1,094m 下り 1,089m
7:02
7:03
13
7:16
28
7:44
7:45
48
8:33
8:35
2
8:37
24
9:01
5
9:06
15
9:21
9:25
60
10:33
10:34
4
10:49
17
11:06
11:29
14
11:43
8
11:51
23
12:14
12:15
2
12:17
12:19
39
12:58
17
13:15
8
13:23
13
13:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
沢渡のホタルの里の入口のところにある船形山の冬期登山届ポスト
2022年03月05日 05:27撮影 by  SH-M07, SHARP
3
3/5 5:27
沢渡のホタルの里の入口のところにある船形山の冬期登山届ポスト
泉ヶ岳表コースで真っ二つになったスノーシューが復活!
2022年03月05日 06:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 6:18
泉ヶ岳表コースで真っ二つになったスノーシューが復活!
駐車スペースは1台目
2022年03月05日 06:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 6:29
駐車スペースは1台目
おかげさまでトレースはしっかり。ありがとうございます。
2022年03月05日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 6:31
おかげさまでトレースはしっかり。ありがとうございます。
埋もれてる30番からスタート
2022年03月05日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 6:33
埋もれてる30番からスタート
快晴、無風…
2022年03月05日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 6:49
快晴、無風…
中央奥に山頂小屋がちっちゃく
2022年03月05日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 8:36
中央奥に山頂小屋がちっちゃく
ここからも山頂小屋が写ってる
2022年03月05日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 9:02
ここからも山頂小屋が写ってる
快晴っ!
2022年03月05日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/5 9:05
快晴っ!
升沢小屋。お久しぶりです。
2022年03月05日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 9:22
升沢小屋。お久しぶりです。
入口埋まっていて階段で2階から出入りするようだけど、あとで雪かきするからね
2022年03月05日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 9:23
入口埋まっていて階段で2階から出入りするようだけど、あとで雪かきするからね
冬期限定の直登。トレース飛んでる
2022年03月05日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 9:43
冬期限定の直登。トレース飛んでる
ふり返ると升沢小屋
2022年03月05日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 9:49
ふり返ると升沢小屋
ちょっとしたシュカブラ(風雪紋)
2022年03月05日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 9:50
ちょっとしたシュカブラ(風雪紋)
三峰山、北泉ヶ岳方向は曇ってきた
2022年03月05日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 9:50
三峰山、北泉ヶ岳方向は曇ってきた
山頂小屋が…
2022年03月05日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 10:10
山頂小屋が…
なかなか…
2022年03月05日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 10:22
なかなか…
近づかない…
2022年03月05日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 10:25
近づかない…
やったー!
2022年03月05日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/5 10:29
やったー!
風が強くて上手く撮れてない
2022年03月05日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/5 10:31
風が強くて上手く撮れてない
風でコジローくんの耳が…
2022年03月05日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/5 10:33
風でコジローくんの耳が…
山頂標っ!
2022年03月05日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 10:33
山頂標っ!
誰だかわからないな…
2022年03月05日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 10:34
誰だかわからないな…
もっこり…
2022年03月05日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/5 10:34
もっこり…
青い空と山頂標
2022年03月05日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/5 10:34
青い空と山頂標
2022年03月05日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 10:34
2022年03月05日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 10:35
本当はずっとここにいたいんだけどね…げざーん
2022年03月05日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/5 10:35
本当はずっとここにいたいんだけどね…げざーん
山スキーの人とすれ違い、小屋をふり返る(いいなぁ、帰りは楽チンスキー…)
2022年03月05日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 10:40
山スキーの人とすれ違い、小屋をふり返る(いいなぁ、帰りは楽チンスキー…)
だんだんプチホワイトアウトだけど想定内
2022年03月05日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 10:53
だんだんプチホワイトアウトだけど想定内
でも、大丈夫、升沢小屋が見えてきた
2022年03月05日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 11:01
でも、大丈夫、升沢小屋が見えてきた
ざっくり小屋入口を除雪。空身なら入れます
2022年03月05日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 11:18
ざっくり小屋入口を除雪。空身なら入れます
不動石もこんなん。この辺り、全然足が動かずキツかった…
2022年03月05日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 11:53
不動石もこんなん。この辺り、全然足が動かずキツかった…
つまずいた切株
2022年03月05日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 13:00
つまずいた切株
30番。無事、帰ってまいりました
2022年03月05日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 13:37
30番。無事、帰ってまいりました
旗坂野営場
2022年03月05日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/5 13:38
旗坂野営場
ちなみに道路に雪がどんどん崩れてきてます
2022年03月05日 13:54撮影 by  SH-M07, SHARP
2
3/5 13:54
ちなみに道路に雪がどんどん崩れてきてます
帰りに白鳥をパチリ…
2022年03月05日 14:22撮影 by  SH-M07, SHARP
3
3/5 14:22
帰りに白鳥をパチリ…
Garmin66iの軌跡が留守宅に送られる
1
Garmin66iの軌跡が留守宅に送られる
旗坂登山口は電波が通じないけど衛星経由で送れる
1
旗坂登山口は電波が通じないけど衛星経由で送れる
下山も同様

感想

先週、ドンちゃんと偵察した船形山。今日はてんくらC、登山天気E…。ただ、気圧配置的には午前中は晴れ、寒冷前線が東進してくる昼過ぎ、14時以降は荒れてきてwindyではみぞれマークも。午前中好天でも山頂付近の風速は15m/s予報。まぁ、あそこの強風は“お約束”なので日の出とともに出発し、14時までに下ってこようと早起き。

dyyyさんの山行記録によると、県道147号沢渡(さわたり)に入山届ポストがあるとのことなので(全然知らなかった!)しっかり提出。googlemapだと、ホタルの里の入口なので、「ホタルの里」で検索可能。

駐車スペースではもちろん1台目。これだけ予報が悪いとほとんど入山者がいないのではと危惧したが、結果的には山頂へあとから登ってきた山スキーの方、升沢小屋の少し先まで登った女の人、升沢小屋で折り返した(だろう)山スキーのおっちゃんの4人だけだと思われます。

ありがたいことに升沢小屋まではトレースがしっかり。たぶん、先週ばっけさんがつけてくれのが途中まで残っていたと思います。朝早い時間は雪が締まって歩きやすく、一度はモンベルのスノーシュー(なぜか復活・笑)を外してツボ足で進むも、三光の宮を過ぎた辺りから沈むようになり再度、スノーシューを装着。

天気は快晴で無風。これが午後から崩れるとは思えない好天。スタートは-3℃だったが10番辺りでは1℃、その後、4℃くらいまで上がり登っていると汗をかくくらい。好天のうちに山頂まで登っておきたくて升沢小屋でもほとんど休憩せず。ここからは最初山スキーの薄っすらトレースが残っていたが(kozouさんの?)、少し上がると風で吹き飛んでいてノートレース。冬期限定で直登する。

昨年の1月、船形山初登山で初登頂したとき、ここから先は爆風&ホワイトアウト(で、山頂で出羽守さんと遭遇)で登れてしまったのは、全くのビギナーズラックだった。ここの直登にもその時はトレースが薄っすらついていて全集中でそれを追っていたけど、今日はきれーいに真っ白。でも視界が効いて山頂小屋もところどころで見えるので位置を確認しながらヒーヒー登る。前回はもう必死でよく覚えてないけどね、「冬の船形山ってこんなにキツんだっけか…」とブツブツ言いながら休み休み登っていく。

風が強いのは織り込み済で、升沢小屋でバラクラバ、ゴーグル、厳冬期グローブを装着したので、視界良好、寒さもへっちゃら。ただ、登りがキツい…。お菓子の家が見えているのに、なかなか近づかない。くぅ~ぅ、って思いながら、でも青い空と真っ白な世界を独り占めできたラッキーを感謝。やはり風はどんどん強くなっていてたぶん風速15m/sくらいか。やっと山頂に到着!風が吹きつける山頂標側はお菓子の家がよりモコモコだけど、カメラが風で持っていかれてなかなか写真が撮れない。そういや、去年はスマホで出羽守さんに写真を撮ってもらって、彼の手が冷えて痛くなっちゃたんだよなぁ(後日談)なんて思い出しながら、今年はしっかりアウトドア用のコンデジ(オリンパスTG-5)も用意した。

風も強いしこれから天気は下り坂なので、写真を撮ったら休まず下山。途中で山スキーの方とすれ違う。登りでエネルギーを使ってしまったので、山スキーが羨ましくて仕方ない。風がどんどん強くなってきて、ホワイトアウト気味になってきたが、行く先はなんとか垣間見られるので升沢小屋までまず下る。その途中で女性とすれ違い。上は風も強くなってきているのでこれから山頂はちょっと厳しそう…。

升沢小屋で小休止して総菜パンを食べ、小屋の入口をざっくり雪かきしたら天気が荒れる前にすたこらサッサと下山再開。ただ、ここで一つ誤算が。登りでかなり疲れたのと、行動食をちょこっと口にしただけだったので、昼ごはんを食べたら胸焼け。さらにビックリするくらい疲れてきた。早く下山しないといけないのに、足が全然進まない。しかも船形山は地味に下りも登り返しがあり、しかも長い…。再び「冬の船形山ってこんなにキツんだっけか…」とブツブツモード全開。持久力落ちてるのか…、と結構凹んでローペースになっていたが、14番を過ぎたあたりから胸焼けが収まり、足も動くようになってきた。消化に血が回り、足にいかなかったのかな?

この頃から晴れていた空がどんどん曇ってきて風も冷たくなってきて、雪も湿ってシャーベット状になり歩きにくく。一度、雪に隠れていた切株にひかっかり前転。でも今回はスノーシューは壊れなかった(よかった!)。なんとか埋まっている30番のところまで戻って来られた。最終的に14時前に駐車スペースに戻れました。

天気、コース配分などほぼイメージ通りの山行になり、お菓子の家、山頂標が見られたけど、今日は別用のドンちゃんにも見せたい景色だったなぁ…。

ちなみにアクセス道は雪がどんどん崩れてきて道路が狭くなっていますので用心してください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

アクセス道の両脇に高く積まれた雪、やっぱ崩れてきたんですね。そういう情報は凄く助かります(^^)
2022/3/5 21:59
bakke3さん

ばっけさんのトレース残ってましたよ、途中まで(笑)。助かりました。
アクセス道の雪、ゴロゴロ転がってきていました。一車線がさらに狭まっているのと、いつゴロゴロ転がってくるかちょっと怖い。一度また雪が降れば、バーッと除雪車が入ってくれるんでしょうけど。

ちなみにばっけさん、沢渡の登山届のプレハブ小屋知ってました?
2022/3/5 22:06
kopalchanさん
冬期は毎回あの小屋に登山届け出してました。下山届けもあのポストです。ポストの中は僕の届出しか入って無いかもうしれません(笑)
除雪車が小屋の正面に雪寄せてくる時有るから、時々ポストにたどり着くの大変なんですよね(笑)
2022/3/6 0:03
bakke3さん

そうだったんですね。全然知らなくて。ばっけさん用だったんだ(笑)。

去年、ビギナーズラックで登れちゃったときと比べ、今回は夏も何度か登ってイメージができてましたが、長く感じました。また、升沢小屋までトレースがなく、ルーファイしながらラッセルなら無理でした。体力的にも技術的にも難しい山ですね。いい山だけど。
2022/3/6 5:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら