二上山(雌岳)・二上山(雄岳)登山 有名ユーチューバーの山好き移住者の日記 by もじゃまる(笑う夫婦)さんに会いに行く
- GPS
- 03:05
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 386m
- 下り
- 379m
コースタイム
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 2:55
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
大阪府と奈良県にまたがる二上山を登ってきました。今回【ユーチューバーの山好き移住者の日記 by もじゃまる(笑う夫婦)】が静岡県から来るとの事で、それは行かないといけませんよね^^ほでほで行って来て雄岳で無事お会い出来ました。笑顔がえー感じでした^^
二上山に関しては古くは【ふたかみやま】と呼ばれていましたが、現在は【にじょうさん】と呼ばれています。また珍しい山でその名の通り山頂が【雄岳(おだけ) 標高517m】と【雌岳(めだけ) 標高474m】と2つあるという変わった山になります。
大阪府の太子町側には鹿谷寺跡等の多くの史跡や古墳群があり、山の南西斜面には【万葉の森】が広がり、史跡をめぐる園路や広場等があります。
そして古くから神聖な山として崇められ、7世紀後半から8世紀後半にかけて編纂された、現存するわが国最古の歌集【万葉集(全20巻 約4500首の歌)】にも度々取り上げられています。
登山口から雌岳頂上広場までのルートは、万葉集にも歌われたアセビ、ハギ、ツバキやアジサイ等の花々が咲いています。
雌岳頂上の広場からは遠く大阪平野や、晴れていれば大阪湾や明石海峡が見渡せ、奈良県側には畝傍山、香具山、耳成山の大和三山の穏やかな姿も見られます。【大阪みどりの百選】にも選ばれています。
登山道途中にある【岩屋】ですが、寺域には大小2つの石窟があり、大きい石窟は間口7m×奥行4m×高さ6m。石窟北壁の上部には坐像中尊・立像両脇侍の三体像の浮彫が見えます。小さい石窟は間口1m×奥行2.5m×高さ約1mでこちらにも石仏が認められる。そのほか、地山を彫り残した三重層塔(※当初から三重かは不明)が遺存する。寺域付近からは須恵器・土師器・万年通宝が出土しています。奈良時代の寺院跡と推定する説、平安時代の9世紀前半頃の創建とする説があります。
登山コースは大阪府南河内郡太子町山田にある【万葉の森】の駐車場からスタート。【岩屋】によって初めに【雌岳】に登頂。【馬ノ背】を過ぎて、【雄岳】に到着。帰りは【万葉広場】に寄りました。
私個人の感想としては結構整備されていて無料駐車場も広く、道も舗装されている部分がありますが、ただこれがなかなかの急斜面でリュック背負ってるときついです。ちょいちょいと地元の人も犬と一緒に散歩しに来たりしてます。
雌岳の方が整備されていて、大阪や奈良を一望、葛城山系も見えて見晴らしも良く、日時計等も綺麗でした。
雄岳は登山道の休憩所みたいで下手すりゃ通り越すみたいな感じでした。景色も木が邪魔であまり風景が見えませんでした。帰りの万葉広場は大阪が一望出来て絶景でしたよ。ここでラーメン食べました^^
ユーチューブドローン空撮旅人【絶景の旅行撮影とキャンプ】は登山等の観光地等やキャンプ場の綺麗な景色、自然の癒し動画やキャンプ用品(キャンプギアやキャンプ道具等)の紹介レビュー、初心者による知識や使い方などの情報を動画として挙げていきたいと思います。各地のキャンプ場等の美しい風景のドローン撮影で出来るだけ4Kや8K等の綺麗な映像であげていきたいです。また国土交通省のドローン許可及び第三級陸上特殊無線技士、その他資格を30種類程所持していますのでそういった専門知識の動画もあげたいと思います。
登山ギア|モンベルのハイキンググッズ・トレッキング・キャンプ道具 初心者
日帰り登山|冬の二上山でユーチューバー山好き移住者の日記 by もじゃまる(笑う夫婦)さんに会いに行く動画
ユーチューブ動画はこちら
https://youtu.be/lKGGXoFRq1U
#山好き移住者の日記byもじゃまる #笑う夫婦 #二上山登山
日帰り登山|冬の二上山でユーチューバー山好き移住者の日記 by もじゃまる(笑う夫婦)さんに会いに行く動画
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する