ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4052771
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

滝子山(モチガ滝難路・笹子ピストン)

2022年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
16.3km
登り
1,153m
下り
1,184m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:32
合計
7:12
距離 16.3km 登り 1,180m 下り 1,198m
8:42
4
8:46
8:47
10
8:57
8:57
4
9:01
9:01
10
9:12
9:12
3
9:15
9:15
12
9:43
9:49
10
9:58
9:58
64
11:02
11:17
90
12:46
12:48
6
12:54
12:56
4
13:00
13:02
7
13:08
13:10
4
13:23
13:29
97
15:06
15:06
8
15:14
15:15
18
15:43
15:43
15
15:58
天候 晴れ・麓は7℃、山頂は風ありで午後から黄砂
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは笹子駅8:36着
帰りは神社前で大月駅行きバス15:56が遅れて来たため16:00ごろ乗車。初狩で3分乗り換えで高尾行き電車が来たため下車しましたが、初狩駅までダッシュになり疲れました、、
コース状況/
危険箇所等
全体的に凍結、落ち葉、ぬかるみ、積雪がありハードでした。ルートファインディングが必要になるポイントがいくつかあります。山レコのGPSで確認しながら登りました。
モチガ滝コースは難路です。体力・体幹に自信がない方にはオススメできません。。途中ルートが不鮮明、砂地でアリ地獄式に谷底行きな崩れが数箇所あります。
モチガ滝分岐から上がってすぐに滝が見えますので、その後迂回ルートを進むのが良いと思います。

▪️道のコンディション
・笹子駅〜登山口
林道は凍結はちらほらですが避けて通れば大丈夫です。途中林業で幅いっぱいのダンプカーが通りますので注意下さい。

・登山口〜滝が見え始めるところまで
一部切れ落ちた箇所が凍結していたので通行注意です。滝が見えてきたらチェーンスパイク必須です。

・滝が見え始めるところ〜モチガ滝分岐
危険箇所多数です。落ち葉の堆積の下にアイスバーンと最悪です。しかも傾斜がある場所はアイスバーンです。。分岐近くは砂地や落ち葉で滑りやすいです。

・モチガ滝〜迂回路合流地点
波線ルートだけあってかなり慎重に歩きました。凍結やぬかるみはないですが、道が分かりづらく間違えた踏み跡を残してしまいました。白テープが木にある場所はNG、ロープがある場所が正規ルートですがない箇所もあります。途中切れ落ちた箇所がいくつかあります。滝に見惚れて落下しないよう慎重に通行下さい

・迂回路合流地点〜山頂
前半は泥沼、後半は積雪です。チェーンスパイクが相性が良かったです。土踏まずにはめるスノースパイクだと滑ることがあり進みにくかったです。山頂手前は少し岩があります。
その他周辺情報 ▪️トイレ
コース上ありません。。笹子駅のトイレ利用しました。

▪️バス
笹子駅以外にも大月までバスが出ていますのでタイミングが合えば利用が良いです。Suica使えました。

▪️休憩スポット
殆どありません。。ベンチもないです。
ときどきあるスペースや岩、倒木を利用で休みました。

▪️笹子駅周辺見どころ
笹一でアルコール類販売やカフェがあり行きたかったですが16時で閉店。。残念、また今度。
笹子駅からスタート。一つ前の電車に乗れてラッキー?️ 降りたのは3人でしたが、滝子山は自分しか行かなかったようで、、
2022年03月05日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/5 8:41
笹子駅からスタート。一つ前の電車に乗れてラッキー?️ 降りたのは3人でしたが、滝子山は自分しか行かなかったようで、、
登山口まで1時間以上、ゆるゆる車道沿いを歩きます
2022年03月05日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/5 8:48
登山口まで1時間以上、ゆるゆる車道沿いを歩きます
神社でお参り。ルートは神社裏の道になります。
2022年03月05日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/5 9:00
神社でお参り。ルートは神社裏の道になります。
正面に滝子山。結構でかいぞ!
2022年03月05日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/5 9:05
正面に滝子山。結構でかいぞ!
道案内は沢山あるので迷いにくいです。
2022年03月05日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 9:07
道案内は沢山あるので迷いにくいです。
林道では伐採作業中でダンプカーがよく通ります
2022年03月05日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 9:22
林道では伐採作業中でダンプカーがよく通ります
登山口。大菩薩嶺行ってみたいのでその近くに来られて嬉しい😊
2022年03月05日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 9:41
登山口。大菩薩嶺行ってみたいのでその近くに来られて嬉しい😊
滝が見える場所まで歩きやすいですが1箇所凍結&道が狭いので注意
2022年03月05日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 9:58
滝が見える場所まで歩きやすいですが1箇所凍結&道が狭いので注意
滝が見えて来ました(^ν^)
ここから道が凍結してますのでチェーンスパイクなどがおすすめです。
2022年03月05日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 10:06
滝が見えて来ました(^ν^)
ここから道が凍結してますのでチェーンスパイクなどがおすすめです。
滝は沢山あります!
2022年03月05日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/5 10:07
滝は沢山あります!
落ち葉に隠れて凍結箇所が多数。。また落ち葉の下に石というトラップもあり足を置くときに慎重に進みました💦
2022年03月05日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 10:21
落ち葉に隠れて凍結箇所が多数。。また落ち葉の下に石というトラップもあり足を置くときに慎重に進みました💦
木の上に氷が( ゚д゚)
2022年03月05日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/5 10:23
木の上に氷が( ゚д゚)
所々雪深く歩きにくいです💦
2022年03月05日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 10:26
所々雪深く歩きにくいです💦
アイスバーン&落ち葉堆積の路が続ききついですが、滝に癒されます✨
2022年03月05日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 10:35
アイスバーン&落ち葉堆積の路が続ききついですが、滝に癒されます✨
落ち葉の道ではスリップ注意。下がアイスバーンです😩
2022年03月05日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 10:57
落ち葉の道ではスリップ注意。下がアイスバーンです😩
ここは滝と水が本当に綺麗(^ν^)
2022年03月05日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/5 10:58
ここは滝と水が本当に綺麗(^ν^)
ときどき砂地に切れ落ちた箇所あり💦
2022年03月05日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/5 10:58
ときどき砂地に切れ落ちた箇所あり💦
滝と氷のコントラストは降雪期ならでは(^.^)
2022年03月05日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 11:00
滝と氷のコントラストは降雪期ならでは(^.^)
モチガ滝?分岐からすぐに見えますので、わざわざこの後の難所に行かずとも迂回路をおすすめします。
2022年03月05日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/5 11:02
モチガ滝?分岐からすぐに見えますので、わざわざこの後の難所に行かずとも迂回路をおすすめします。
モチガ滝ルートではNG箇所に白テープがあります。これがあったら引き返して下さい。間違って入ってしまい、変な足あと残してしまいすみません。。
2022年03月05日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 11:15
モチガ滝ルートではNG箇所に白テープがあります。これがあったら引き返して下さい。間違って入ってしまい、変な足あと残してしまいすみません。。
モチガ滝ルートではこのような砂地の傾斜がいくつかあります。アリ地獄みたいで、谷底に向かってズルズル行きますので危ないです💦足を直ぐに動かさないとです。
2022年03月05日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 11:16
モチガ滝ルートではこのような砂地の傾斜がいくつかあります。アリ地獄みたいで、谷底に向かってズルズル行きますので危ないです💦足を直ぐに動かさないとです。
モチガ滝の上にある一枚岩の滝。ナメ滝かな?綺麗ですが、ここまでくるのが大変だった。上の迂回路合流地点から下ってみる方が良さそうです。(で、迂回路に戻る)
2022年03月05日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/5 11:21
モチガ滝の上にある一枚岩の滝。ナメ滝かな?綺麗ですが、ここまでくるのが大変だった。上の迂回路合流地点から下ってみる方が良さそうです。(で、迂回路に戻る)
一枚岩の滝が何箇所か続きます。確かにこのコースの滝では珍しいタイプなので見たい気持ちはありますね。
2022年03月05日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/5 11:23
一枚岩の滝が何箇所か続きます。確かにこのコースの滝では珍しいタイプなので見たい気持ちはありますね。
迂回路との合流地点。上がるのに少し体力がいりました。ここから耕運機で耕した畑状態と、雪解けで小川になった道が続きます。。
2022年03月05日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 11:32
迂回路との合流地点。上がるのに少し体力がいりました。ここから耕運機で耕した畑状態と、雪解けで小川になった道が続きます。。
橋が崩落のため、沢を渡ります。
2022年03月05日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 11:54
橋が崩落のため、沢を渡ります。
沢と雪の景色は素晴らしいです。どこも絵になります(^_^)
2022年03月05日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 11:58
沢と雪の景色は素晴らしいです。どこも絵になります(^_^)
丸太の橋を渡りますがはばがあり凍結してないのでチェーンスパイクでも通過大丈夫です。
2022年03月05日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 12:04
丸太の橋を渡りますがはばがあり凍結してないのでチェーンスパイクでも通過大丈夫です。
尾根に出るまでにモチガ滝コースでパワーを使ってだいぶバテバテ💦
2022年03月05日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/5 12:30
尾根に出るまでにモチガ滝コースでパワーを使ってだいぶバテバテ💦
やっと山頂分岐点まで。。ここまで積雪が少し多かったです。
2022年03月05日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 13:01
やっと山頂分岐点まで。。ここまで積雪が少し多かったです。
山頂、モヤがあったのは黄砂かー!!(>_<)
午前中は富士山綺麗に見えたと伺ったので残念。
2022年03月05日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/5 13:07
山頂、モヤがあったのは黄砂かー!!(>_<)
午前中は富士山綺麗に見えたと伺ったので残念。
だいぶ時間かかったのですぐに下山。山頂は5人くらいでした。狭いのであまり長居できないかな。
2022年03月05日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/5 13:08
だいぶ時間かかったのですぐに下山。山頂は5人くらいでした。狭いのであまり長居できないかな。
北側方面。こっちも黄砂で霞み。。😱
2022年03月05日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/5 13:09
北側方面。こっちも黄砂で霞み。。😱
下山はチェーンスパイクでさくさくスピードを上げます
2022年03月05日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/5 13:29
下山はチェーンスパイクでさくさくスピードを上げます
モチガ滝迂回ルートは比較的歩きやすいですが所々砂地や落ち葉で滑ります
2022年03月05日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 14:02
モチガ滝迂回ルートは比較的歩きやすいですが所々砂地や落ち葉で滑ります
分岐まできました。ここの落ち葉が30cmありそう。。
2022年03月05日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 14:24
分岐まできました。ここの落ち葉が30cmありそう。。
だいぶおりましたが、やっぱり日陰は凍結が残ってますね。
2022年03月05日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/5 14:53
だいぶおりましたが、やっぱり日陰は凍結が残ってますね。
登山口までおりました。林業作業はまた続きそう?
2022年03月05日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 15:27
登山口までおりました。林業作業はまた続きそう?
途中脇道に水の出るパイプで靴の泥を落としました💦
2022年03月05日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 15:30
途中脇道に水の出るパイプで靴の泥を落としました💦
公園ゲート。16時くらいでだいぶ日が陰ります。
2022年03月05日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 15:45
公園ゲート。16時くらいでだいぶ日が陰ります。
登った滝子山を振り返り。。
2022年03月05日 15:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/5 15:52
登った滝子山を振り返り。。
いつか他の山にも行きたいなぁ(^ν^)
2022年03月05日 15:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/5 15:53
いつか他の山にも行きたいなぁ(^ν^)

感想

早春山修行の最終回は、笹子の大菩薩峠系の滝子山でした。

モチガ滝が見たくてルートコンディション情報を探していましたが、みんな迂回路に行ってる。。仕方ない、自分で行くかとなりました。

事前触れ込みではモチガ滝ルートは「通れなくはない」という感じ。実際に行ってみると

・ルートが分かりにくい(踏み跡があってるか微妙)
・切れ落ちた箇所で砂地のが危ない
・もしかしたら頑張って行かずとも迂回ルート接合点からチラッと見たほうが良いのでは

という感じでした。勿論滝は見応えあるのですが、このルートを実直に進まなくても迂回ルートから少し滝ルートに入れば良かったのかも(^^;

さてさて、滝子山全体の感想。
山の名前だけあって、滝は本当にオススメです!水は綺麗だし、滝のバリエーションが様々で見飽きないですね。八ヶ岳っぽいという感想にも納得です。山のピークを目指さなくても滝をみるだけでも価値があると思います。

山頂は黄砂で残念でしたので、皆様のレポートを見て富士山を見た気分に浸りたいと思います!

今回も道の途中でアイゼンを付ける場所をアドバイス頂いたり、道のコンディションを教えて頂いた方々、山レコで事前情報教えて頂いた方々に感謝です(^_^)✨ お陰で無事自宅まで安全登山終えることができました。

来週は持病治療のため手術入院ですので、山は1月くらいお休みになりそうですが、散歩やウォーキングでオススメの場所アップできればと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら