ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 406229
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

(佐賀) 天山・あめ山(七曲峠登山口)

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
8.5km
登り
528m
下り
549m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:05
合計
5:22
距離 8.5km 登り 528m 下り 549m
10:45
113
12:38
12:40
33
13:13
13:14
87
14:41
14:43
84
16:07
七曲峠
10:45 七曲峠登山口
12:35 天山山頂(1046m)
12:40 天山出発
13:05 雨山山頂(996m)
13:27 食事休憩
14:27 出発 
14:35 天山山頂
14:43 天山出発
16:00 七曲峠登山口


天候 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
七曲峠の登山口に路上駐車
この登山口までのルートは、古湯温泉方面からくると
『天山登山口バス停』のチョイ先(橋の所)を左折し、またすぐを左折。
後は、道なりに進んでいくと登山口に到着します。
登山口まで、バス停から5分程(?)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
超初心者コースで、歩きやすい登山道です。
山頂手前に何箇所か、足場が悪い岩場があるので
雨や雪が降った後は、濡れて滑りやすいので注意が必要です。

七曲峠からは、トイレはありません。
他の登山口はトイレがあるようです?

七曲峠登山口からスタート!
1
七曲峠登山口からスタート!
2014年02月11日 23:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 23:51
しばらくは階段とか上り坂が続きます。
しばらくは階段とか上り坂が続きます。
歩きやすい尾根道です。
薄っすらですが雪も残ってます。
2014年02月11日 23:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 23:51
歩きやすい尾根道です。
薄っすらですが雪も残ってます。
日が差してきたけど、それでも風が若干強かった。
1
日が差してきたけど、それでも風が若干強かった。
後を振り向くと、お隣の彦岳がキレイに見えます。
後を振り向くと、お隣の彦岳がキレイに見えます。
北山ダムと脊振方面
2014年02月11日 11:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/11 11:19
北山ダムと脊振方面
脊振山頂はガッツリ雪があります
2014年02月11日 11:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/11 11:20
脊振山頂はガッツリ雪があります
佐賀平野と有明海
2014年02月11日 11:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/11 11:24
佐賀平野と有明海
先に見えるのは山頂かな?
2014年02月11日 23:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/11 23:51
先に見えるのは山頂かな?
ここからの彦岳もキレイです。
上に登れば登るほど、山の雰囲気も変わるんですね。
2014年02月11日 11:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/11 11:51
ここからの彦岳もキレイです。
上に登れば登るほど、山の雰囲気も変わるんですね。
山頂も間近になってきて、積雪量も多くなって来ました。
アイゼン付けるほどでは無かったけど。
山頂も間近になってきて、積雪量も多くなって来ました。
アイゼン付けるほどでは無かったけど。
山頂が見えて来ました!
山頂が見えて来ました!
天山山頂到着!
2014年02月11日 12:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/11 12:36
天山山頂到着!
2014年02月11日 23:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/11 23:52
阿蘇惟直(あそ これなお)
鎌倉〜南北朝時代の戦国武将
戦に破れ、この地で自害したそうです。
写真撮って良かったのか!?
2014年02月11日 23:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/11 23:52
阿蘇惟直(あそ これなお)
鎌倉〜南北朝時代の戦国武将
戦に破れ、この地で自害したそうです。
写真撮って良かったのか!?
急遽、あめ山まで行く事になりました。
1
急遽、あめ山まで行く事になりました。
2014年02月11日 12:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 12:41
足場悪すぎ・・・。
2014年02月11日 23:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 23:52
足場悪すぎ・・・。
さっきまで居た天山山頂
2014年02月11日 12:59撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 12:59
さっきまで居た天山山頂
あめ山山頂到着
2014年02月11日 13:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/11 13:05
あめ山山頂到着
山頂は天山に比べると狭いです。
ここも風が強くて立ってられませんでした。
2014年02月11日 23:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 23:52
山頂は天山に比べると狭いです。
ここも風が強くて立ってられませんでした。
強風で手を広げたら飛べそうです(笑)
強風で手を広げたら飛べそうです(笑)
天山山頂に戻る途中でランチしました。
一生懸命調理してます(笑)
天山山頂に戻る途中でランチしました。
一生懸命調理してます(笑)
2度目の天山山頂です。
2
2度目の天山山頂です。
あめ山行く前の山頂では、5分ほどしか滞在しなかったので、今度は強風の中写真撮影に励みました♪
あめ山行く前の山頂では、5分ほどしか滞在しなかったので、今度は強風の中写真撮影に励みました♪
壮大な景色の中で1人たたずむ青年(笑)
写真撮影してるのかな?
1
壮大な景色の中で1人たたずむ青年(笑)
写真撮影してるのかな?
多分、雲仙方面
2014年02月11日 12:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 12:37
雪遊び中♪
2014年02月11日 23:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/11 23:52
雪遊び中♪
2014年02月11日 13:12撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 13:12
遠くに雲仙普賢岳が見えます
2014年02月11日 23:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/11 23:52
遠くに雲仙普賢岳が見えます
さぁー下山しまぁ〜す。
さぁー下山しまぁ〜す。

感想

前々から行ってみたかった佐賀県の天山。
七曲登山口へのアクセスに自信がなく今まで躊躇していたの(;>_<;)
今回はイベントに参加して主催者のKさんにお願いし古湯温泉で待ち合わせをして頂き
七曲登山口まで先導して頂いたの。
うーん、やっぱり分かりにくかったので今回は先導して貰って正解☆
細い車道を走っていくつポツンと登山口がありました。
私たちだけだったら、このまま行ってもいいのかなぁと不安で進めなかったかもです^^:
Kさん、有難うございます(*^^*)

始めは階段がちょこちょことある登山道。
階段といっても整備されているので歩きやすい(*^^*)
稜線からは草原の様な雰囲気で左を見ると有明海に、其の先は島原半島!
右側は雪をまとった三瀬山系の雷山・井原山が見えました♪♪♪
なんて眺望が良い山なんだろう〜(≧▽≦)

山頂はすんごい強風。
此処ではごはんは無理そうですね…って事で、とりあえずお隣にある
あめ山まで行ってみる事に。
見晴が良いのであめ山もよーく見えます。
一度ぐんぐんと下って、またぐんぐんと上り1時間もかからずにあめ山に到着(≧▽≦)
あめ山も強風が凄く集合写真を撮って撤退。
山頂ではお昼を食べれないだろうという判断で天山の山頂手前
岩場で皆でランチタイム〜♪

再び山頂に戻ったら、さっきよりも風が凄くない!?
九重連山の荒れた時と同じ位の強風でしたよ(◎o◎;)
お天気が良くて久しぶりに空気が澄んでいたので山頂からの景色が素晴らしかったのに
強風の為、ゆっくり見る事が出来なかったのが残念。
うっすらと島原半島の雲がかかった雲仙普賢岳まで見えましたよ(*^.^*)
稜線を歩いている間はずっと風が辺り続けて久しぶりに顏が麻痺しそうに
冷たくなっちゃったよ〜。
九重ぢゃないしとオーバーグローブもバラクラバも持ってきてなくて…
冬場は何処に行くにも一応、入れておかないとだぁ^^:

余力があれば天山の反対にある彦岳にも登ってみたかったのですが
下山したのが16時過ぎなので時間的にも厳しいっ。
次は彦岳にも登ってみたいな(*^.^*)
あとは、春になると沢山の植物が観測できるそうなので
春にもまた来てみたい♪

天山、良い山でした(o^o^o)

近い内に行ってみたい山で、こんなにも早い時期に行く事が出来て嬉しかったです。
しかも、初心者にはもってこいの山だったとは知りませんでした。
今回の登山口は「七曲峠登山口」。
登山口もなかなか分かりづらくて、案内板がある訳でも無いので
この登山口から行く人は、どーやって調べて行ってるのか不思議です(笑)。

標高700mの所からのスタートなので、実際歩くのは400m弱なので
福岡市内近郊の低山を登るのと距離は変わらないです。
登山道は、きちんと整備されてフラットな道ですごく歩きやすいです。
登山って言うよりかは、ハイキングって感じ。
アップダウンもほとんど無く、私がキライな階段が何箇所かあるだけでした。
山頂を目指しながら景色を十分に楽しめるコースで、脊振方面・唐津方面・
有明海・雲仙方面と、とにかく四方景色を見渡しながら登れる山は初めてでした。
天気はスゴク良くて、PM2.5も全くなく視界良好でしたが、とにかく風が強くて
スタート地点で既に強風で、上に登るにつれて風は強くなっていき、寒いって言うか
顔と体が痛かったです(>_<)
本来は、1時間程で山頂まで行けるみたいですが、私達はかなりスローペースで登ったので
チョット時間がかかっちゃいましたが、天山だけでは登山をした!!って
感じはしなくて物足りないかもです。。。
急遽お隣の「あめ山」まで行く事にし、片道20分程って言われたけど
イヤイヤ・・・30分近くかかっちゃいましたよ(笑)
一旦下るのですが、この下りが岩がゴロゴロした所を下りて行くので
なかなか歩きづらかったです。天山までのコースとは全然違います!
あめ山の山頂も天山同様景色はキレイですが、ここも風が強くて・・・
早く風が無い所に行きましょう!!って感じで、記念写真を撮って天山に戻りました。
本当は、天山の山頂まで戻って風があたらない所で休憩をする予定でしたが
途中、風が弱い場所があったので、そこで食事休憩をすることにしました。
お腹も満たされた所で、天山山頂を再度目指し、貸切状態だったので
写真撮影を各々楽しんで下山しました。

1000mの山で、こんなに歩きやすい山があるのか!?って言うぐらい
お手軽コースで楽しかったです。
ただ・・・風が強くて登山には適してない日だったみたいですが(笑)
天山も、いくつか登山口があるみたいなので、今度は別の登山口から
行ってみたいですね。
今度はお隣の彦岳にも足を延ばしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10536人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら