記録ID: 4066160
全員に公開
ハイキング
関東
三毳山
2022年03月10日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 819m
- 下り
- 814m
コースタイム
天候 | 晴れ 春霞で遠望は効かず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
三毳山万葉庭園の枝垂れ梅がそろそろ見頃になるだろうと出掛ける。併せてカタクリの開花状況も確認する。
万葉庭園の枝垂れ梅は7 分咲きの見頃、今週末、満開になりそうだ。
カタクリは東口のカタクリの園と万葉カタクリの里は開花は確認できず。
野草の園では五輪確認出来た。
大田和では二輪咲いていた。
アズマイチゲは万葉カタクリの里、野草の園、大田和で見頃。
昨日9日の伊勢崎市民の森公園の河津桜の開花状況
全体的には1~3分咲き、中には開花が進んで五分咲きも。
昨年は開花がだらだら進んで満開が何時だったか分からなかったが、今年は蕾が揃っているので期待が持てそうだ。自分的には満開は来週中頃ではないかと予想している。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いよいよ明日春の花が咲き出しましたね。
今年は2週間ほど遅いという話を聞きますが、ここのところの暖かさて、一気に開花しそうでしね。
三毳山にでかけてみますね。
情報がお役に立てれば幸いです。楽しんで来てください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する