記録ID: 406745
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳
2014年02月11日(火) ~
2014年02月12日(水)
コースタイム
11日 14:30ロープウェイ頂上駅-15:50西穂山荘(泊)
12日 7:20西穂山荘-8:57独標9:05-9:35ピラミッドピーク9:45-11:00西穂高岳頂上11:30-14:20西穂山荘14:45-15:45ロープウェイ山頂駅
12日 7:20西穂山荘-8:57独標9:05-9:35ピラミッドピーク9:45-11:00西穂高岳頂上11:30-14:20西穂山荘14:45-15:45ロープウェイ山頂駅
天候 | 11日 快晴・無風 12日 晴れ・微風・午後からガスに |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
独標からの下り、ピラミッドピークの次のピークからの下り、西穂頂上までの各ピークの飛騨側のトラバースなど。岩と雪のミック地帯では、雪の付きが悪く、岩稜登攀・クライムダウンを強いられる。気温が高かったせいか、ホールドにしやすい岩角にしばしば浮き石があるので要注意。特に頂上下の浅いルンゼ30メートルほどはピッケルのブレードとアイゼンの前爪での不安定な登攀となる。滑落すればまず止まらない。 |
写真
感想
関東の大雪のおかげで出発が一日おくれたが、幸い両日とも晴天にめぐまれ、念願の厳冬期西穂高岳の登頂を果たした。手元の温度計で朝方こそマイナス10度だったが、太陽が昇るにつれどんどん気温は上昇。風も丸山付近で一時吹いたが、ここでは「そよかぜ」程度。絶好のコンディションだった。ただ、全体に雪の付着がすくなく、岩稜の登攀・下降とも、しっかりピッケルやアイゼンの刺さる雪が少なく、ピッケルのブレードを岩のクラックにくさびとして打ち込むか、アイゼンの前爪でしっかり岩角をとらえる以外に安心できるホールドやステップが得られないところが多かった。とくに頂上のすぐ下のルンゼでは、ピッケルのブレードを差し込めるクラックを手探りで探しながら、アイゼンの前爪を数ミリの岩のスタンスをひろっていく不安定な登下降を強いられた。先行パーティはザイルを出していたようだ。結局西穂頂上までいったのは、自分を除けばこの一組だけだった。頂上で待っていたのは、奥穂から前穂につづく大パノラマだった。昨日のものか、西穂から伸びるトレースがいざなうようにはっきりのこっていた。
冬山登山を再開して、体力は戻ることはないが、道具と知恵で、昔やり残した「宿題」を一つ一つかたづけていければとおもう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する