ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4068110
全員に公開
ハイキング
中国

大丸峰・丸山 そして花巡り♪(’-’*)♪

2022年03月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
8.3km
登り
728m
下り
721m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:33
合計
6:59
距離 8.3km 登り 728m 下り 735m
8:17
71
スタート地点
9:28
9:42
5
9:47
3
大岩入り口
9:50
9:55
5
大岩
10:00
10:10
32
大岩入り口
10:42
68
大丸峰登山口
11:50
5
プラットホームつなみ
11:55
11:59
23
西登山口
12:22
12:25
22
桂滝
12:47
12:50
12
屏風岩
13:02
13:29
9
13:38
32
子丸山
14:10
7
東登山口
14:17
14:44
32
河内神社
15:16
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・大丸峰は草刈りした駐車場有り
・丸山 西コース:プラットホームつなみの駐車場(声かけをした)
 
コース状況/
危険箇所等
大丸峰:ほぼ良好
丸山:西コースは急登で狭く脆い岩場の所がある。 東コースは2ヶ所根っこからの倒木で迂回が必要。
ここまでの国道191-県道301経由の路面状態を心配したがドライだった。無理ならすぐにUタウンするつもりだった。第一の関門通過〜♪ 第2関門は山の雪状況。ここからスタート♪
2022年03月11日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/11 8:20
ここまでの国道191-県道301経由の路面状態を心配したがドライだった。無理ならすぐにUタウンするつもりだった。第一の関門通過〜♪ 第2関門は山の雪状況。ここからスタート♪
ショウジョウバカマの葉(猩々袴)メランチウム科 ショウジョウバカマ属の多年草。急登前までたくさん見かける。
2022年03月11日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/11 10:32
ショウジョウバカマの葉(猩々袴)メランチウム科 ショウジョウバカマ属の多年草。急登前までたくさん見かける。
△点2回目のタッチ♪
初は2020年5月17日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2348423.html
2022年03月11日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/11 9:31
△点2回目のタッチ♪
初は2020年5月17日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2348423.html
天気予報は晴れだったのに曇り。左に牛頭山。
2022年03月11日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
7
3/11 9:36
天気予報は晴れだったのに曇り。左に牛頭山。
龍頭山
2022年03月11日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/11 9:44
龍頭山
前回はパスしたので寄る
2022年03月11日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/11 9:50
前回はパスしたので寄る
眺望
2022年03月11日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/11 9:50
眺望
ビビリなのでこれでも精一杯!
2022年03月11日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8
3/11 9:53
ビビリなのでこれでも精一杯!
ミヤマシキミの花(深山鶉)ミカン科ミヤマシキミ属の常緑低木
2022年03月11日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/11 9:58
ミヤマシキミの花(深山鶉)ミカン科ミヤマシキミ属の常緑低木
獣除けの柵に輪っかをかけて大丸峰登山終了
2022年03月11日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/11 10:42
獣除けの柵に輪っかをかけて大丸峰登山終了
◎ここから丸山
2022年03月11日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/11 11:52
◎ここから丸山
三島神社の階段を登り
2022年03月11日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/11 11:55
三島神社の階段を登り
参拝後右へ。趣のある石の案内も。
2022年03月11日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/11 11:59
参拝後右へ。趣のある石の案内も。
急傾斜の岩尾根を登るとこの名の岩。なんぞかの謂われでもあるのか?
2022年03月11日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/11 12:22
急傾斜の岩尾根を登るとこの名の岩。なんぞかの謂われでもあるのか?
中国自動車と太田川
2022年03月11日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/11 12:24
中国自動車と太田川
ゴロゴロはまだマシ
2022年03月11日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/11 12:26
ゴロゴロはまだマシ
晴れて来た
2022年03月11日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/11 12:36
晴れて来た
このネーミングは納得できる
2022年03月11日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/11 12:47
このネーミングは納得できる
角度を変えるとこんな感じ
2022年03月11日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/11 12:47
角度を変えるとこんな感じ
あの雪山は恐羅漢山かな?
2022年03月11日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/11 12:55
あの雪山は恐羅漢山かな?
恐さと急登で体力消耗〜 😨 今後このコースは遠慮したい。
前回は花見のついでに思い付きで普段服・靴で東コースから。
初は2020年8月8日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2481708.html
2022年03月11日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11
3/11 13:06
恐さと急登で体力消耗〜 😨 今後このコースは遠慮したい。
前回は花見のついでに思い付きで普段服・靴で東コースから。
初は2020年8月8日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2481708.html
この北側を眺めながら

2022年03月11日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/11 13:06
この北側を眺めながら

ランチの残りを珍しく椅子に座って(´〜`)モグモグ 山頂にテーブル2つ・長椅子と丸太椅子数脚。
2022年03月11日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/11 13:11
ランチの残りを珍しく椅子に座って(´〜`)モグモグ 山頂にテーブル2つ・長椅子と丸太椅子数脚。
あなたも疲れ気味なの?
2022年03月11日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/11 13:15
あなたも疲れ気味なの?
柿園(種類は祇園坊)
2022年03月11日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/11 14:14
柿園(種類は祇園坊)
河内神社裏の保護されている花の鑑賞 プチ寄りのつもりが花好きの人の花談義と美しい写真のアルバムを見せて頂く。高知県のコオロギランや山口県のキエビネなどがおススメみたい。
2022年03月11日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/11 14:17
河内神社裏の保護されている花の鑑賞 プチ寄りのつもりが花好きの人の花談義と美しい写真のアルバムを見せて頂く。高知県のコオロギランや山口県のキエビネなどがおススメみたい。
※本日の第1目的♪ 😅
ホソバナコバイモ(細花小貝母)ユリ科バイモ属 多年草
※日照で開花。この場所はお昼過ぎ
2022年03月11日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/11 14:21
※本日の第1目的♪ 😅
ホソバナコバイモ(細花小貝母)ユリ科バイモ属 多年草
※日照で開花。この場所はお昼過ぎ
2022年03月11日 14:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/11 14:20
セツブンソウ(節分草)
2022年03月11日 14:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/11 14:24
セツブンソウ(節分草)
スタート地点に戻る国道191からの丸山。ここから望むだけなら穏やかそう。人は見かけによらないというけど山も見た目だけじゃあ分からないこともあるね〜
2022年03月11日 15:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/11 15:15
スタート地点に戻る国道191からの丸山。ここから望むだけなら穏やかそう。人は見かけによらないというけど山も見た目だけじゃあ分からないこともあるね〜
※本日の第2目的♪ 😅 アズマイチゲ(東一華)キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草
急いで安芸太田町へ向かったけど時すでに遅し・・・。 開花するには日照が必要。ここは14時前後にならないと無理。しかも到着時はすでに日陰に。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
2022年03月11日 15:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
3/11 15:56
※本日の第2目的♪ 😅 アズマイチゲ(東一華)キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草
急いで安芸太田町へ向かったけど時すでに遅し・・・。 開花するには日照が必要。ここは14時前後にならないと無理。しかも到着時はすでに日陰に。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
これは今から♪
2022年03月11日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/11 15:54
これは今から♪

感想

今回の山は2山ともに2度目。どちらも心残りが。大丸峰は大岩に寄っていない。丸山は西コース体験願望。津波地区の花鑑賞と組み合わせてこれらの達成も狙う。この地区の花鑑賞は3月初旬のホソバナコバイモと3月末頃のカタクリ。どちらかの時期で実行するために待機中でした。

ほびっとさんの3/5情報では通常時期より遅れるみたいなので約1週間ずらす。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4052879.html
お蔭様で開花が楽しめました。ありがとうございます。

2山の課題もクリアできましたが、アズマイチゲは残念。今年は寒かったので山野草の開花がズレたり同じだったり見頃を掴むのが難しい。現在の状況をアップすることでこの花のファンのみなさんのお役に立てればよいかなと。私もチャンスがあれば再チャレンジするかも。

本日出会った登山者0人

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人

コメント

こんにちは

旬な場所へ♪
今年も可愛いのが待っていて♪

昨日宇賀峡へ行ってみたけど全然なかったです。
結構土砂が崩れていたのでもしかしたら埋められたかも💧

ちゃんと「祇園坊」と入れましたね👌
2022/3/12 18:41
hobbitさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

宇賀峡の情報をありがとうございます。
寒さだけでなく災害や開発などいろいろと影響しますよね。
逢えるとすごくうれしいです。

「祇園坊」は自分のレコでカンニング。😅
確か普通の柿でなかったはずと。中途半端な記憶なんですよ〜
2022/3/12 18:59
こんばんは。
今日丸山&花行ってきました。ニアミスですね
(記録作成中)
西登山道は下りで使いましたがおっかなびっくり。小山でもピリリと辛い登山道ですね。

私もアズマイチゲはダメでした。(16:30に行ってるようでは)
五輪山でリベンジするかどうか。
2022/3/12 22:42
momijiosamuさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

プチ山なのに恐るべし丸山西コース!手強いとの噂があるので気合いを入れて挑みましたが…。😀

ホソバナコバイモはv(´▽`*)
アズマイチゲは天候次第と開花制限時間内に辿り着けば私も再チャレンジするかも。
2022/3/13 9:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら