ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5314921
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

津浪丸山〜百々山 寺尾集落と津浪のカタクリ

2023年03月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
21:20
距離
16.3km
登り
1,110m
下り
1,112m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:07
合計
6:57
7:50
7:55
4
7:59
8:00
162
10:42
10:43
194
13:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ぷらっとホームつなみの駐車場を利用(木曜定休日)
コース状況/
危険箇所等
・津浪丸山西側登山口〜東側登山口):登山道は最初の登りは狭くて急だが明瞭。尾根道は岩場。
・〜寺尾集落:畑跡と集落を結ぶ破線は、最初は道の跡が残っているが、斜面の崩れのためか消失している。巻き道もあるが、そちらも途中で不明瞭となっているらしい。
・寺尾集落〜百々山登山口:集落や畑跡、それらを繋ぐ生活道があるが、一部不明瞭。
・百々山:登山道は明瞭。山頂付近のみ膝丈の笹薮。
・寺尾集落〜:アスファルトの舗装路→林道(砂利)→津浪へ。
その他周辺情報 ぷらっとホームつなみ
 木曜定休日だが、外のトイレは使用可能。
ぷらっとホームつなみの駐車場に駐輪。気温は3℃、寒いはずだ。
2週間前に来た時は0.5℃だったかな。
2023年03月30日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/30 6:43
ぷらっとホームつなみの駐車場に駐輪。気温は3℃、寒いはずだ。
2週間前に来た時は0.5℃だったかな。
西側登山口から。
2023年03月30日 06:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/30 6:49
西側登山口から。
初めましてイカリソウ(*´艸`)
9
初めましてイカリソウ(*´艸`)
展望地。今日は晴れてるのでいー感じ♪
2023年03月30日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/30 7:24
展望地。今日は晴れてるのでいー感じ♪
予想通り、尾根道はツツジロードになってました🌸種類はわからん^^;
8
予想通り、尾根道はツツジロードになってました🌸種類はわからん^^;
登山口にはキケマンが。前回は馬酔木とシキミロードだったけど、どちらも終わりかけ。
8
登山口にはキケマンが。前回は馬酔木とシキミロードだったけど、どちらも終わりかけ。
山頂到着!プレートが1箇所にまとめられてた。
2023年03月30日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/30 7:49
山頂到着!プレートが1箇所にまとめられてた。
山頂の馬酔木はまだ満開
2023年03月30日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
3/30 7:43
山頂の馬酔木はまだ満開
2023年03月30日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/30 7:51
尾根道にもタムシバがあったらしく、終わりかけなので花びらが落ちてました。
2023年03月30日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/30 7:49
尾根道にもタムシバがあったらしく、終わりかけなので花びらが落ちてました。
東側登山口に下山します。苔むした岩っていいですよね(^^)
2023年03月30日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/30 8:03
東側登山口に下山します。苔むした岩っていいですよね(^^)
カタクリ自生地。朝早いのでまだおネム。帰りにまた寄ります。
7
カタクリ自生地。朝早いのでまだおネム。帰りにまた寄ります。
百々山へ向かいます
2023年03月30日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/30 8:27
百々山へ向かいます
スミレだらけ。白いのもいた。あとワラビが始まってました。レンギョウも沢山見かけた。
5
スミレだらけ。白いのもいた。あとワラビが始まってました。レンギョウも沢山見かけた。
集落の上の方から寺尾集落に向かう破線を辿りたい。
2023年03月30日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/30 8:43
集落の上の方から寺尾集落に向かう破線を辿りたい。
キランソウ、コチャルメルソウ、つくしんぼ。日当たりのいいところでは既にスギナになってた。
7
キランソウ、コチャルメルソウ、つくしんぼ。日当たりのいいところでは既にスギナになってた。
申し訳ありませんが越えさせていただきます…
2023年03月30日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/30 8:52
申し訳ありませんが越えさせていただきます…
日当たりのいい畑跡を抜けると杉林に。途中まで道らしきものがある。
ここも手が入っていた場所のようで、石積みや焼いた後あり。炭みたいなのが土に混じってる。
2023年03月30日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/30 9:08
日当たりのいい畑跡を抜けると杉林に。途中まで道らしきものがある。
ここも手が入っていた場所のようで、石積みや焼いた後あり。炭みたいなのが土に混じってる。
破線は谷筋を登るようになっている。本当は途中で赤テープがあって巻き道になるのですが、無理やり破線通りに進む。ずっと柔らかい土の斜面を登ることになる。
2023年03月30日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/30 9:18
破線は谷筋を登るようになっている。本当は途中で赤テープがあって巻き道になるのですが、無理やり破線通りに進む。ずっと柔らかい土の斜面を登ることになる。
尾根を越えて谷筋を進むと畑跡が。
2023年03月30日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/30 9:50
尾根を越えて谷筋を進むと畑跡が。
集落を結ぶ道でしょうか
2023年03月30日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/30 10:01
集落を結ぶ道でしょうか
畑跡に到着。上にガードレール。
2023年03月30日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/30 10:03
畑跡に到着。上にガードレール。
ネットで寺尾集落を検索すると出てくる廃屋。3階建てで煙突がある。
2023年03月30日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/30 10:10
ネットで寺尾集落を検索すると出てくる廃屋。3階建てで煙突がある。
銅の精錬の痕跡はあるらしいけど、銀が採掘されていたのはいつなのか…?
2023年03月30日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/30 10:09
銅の精錬の痕跡はあるらしいけど、銀が採掘されていたのはいつなのか…?
寺尾郷記念碑
2023年03月30日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/30 10:09
寺尾郷記念碑
門扉もしっかり。
2023年03月30日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/30 10:11
門扉もしっかり。
オフロードバイク進入禁止と書いてある
2023年03月30日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/30 10:11
オフロードバイク進入禁止と書いてある
百々山へ
2023年03月30日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
3/30 10:13
百々山へ
大きな道です。ミヤマカタバミロードだったのですが、まだみんなおネムでした。
2023年03月30日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3/30 10:16
大きな道です。ミヤマカタバミロードだったのですが、まだみんなおネムでした。
百々山登山口
2023年03月30日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/30 10:21
百々山登山口
山頂への道もそれなりにわかりやすいし、テープもある。
2023年03月30日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/30 10:21
山頂への道もそれなりにわかりやすいし、テープもある。
倒木もあるけど越えられる
2023年03月30日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/30 10:23
倒木もあるけど越えられる
「台山はこちら」。どちら?
ここから少し登ると百々山山頂。
2023年03月30日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/30 10:27
「台山はこちら」。どちら?
ここから少し登ると百々山山頂。
笹薮の中に山頂プレートと三等三角点。
2023年03月30日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
3/30 10:34
笹薮の中に山頂プレートと三等三角点。
鉱山って必ず山の神さまを祀るのよね。
2023年03月30日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/30 10:35
鉱山って必ず山の神さまを祀るのよね。
新しげな倒木
2023年03月30日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/30 10:52
新しげな倒木
ウラジロガシまでは集落の跡を抜けます
2023年03月30日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/30 10:46
ウラジロガシまでは集落の跡を抜けます
生活の跡が残る廃屋
2023年03月30日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/30 10:48
生活の跡が残る廃屋
古寺尾、とあります。この家?の裏庭を抜けると…
2023年03月30日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/30 10:56
古寺尾、とあります。この家?の裏庭を抜けると…
古寺尾のウラジロガシ
2023年03月30日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/30 10:59
古寺尾のウラジロガシ
でっかい!
2023年03月30日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/30 11:00
でっかい!
これが焼け跡…まだ生きてるなんてすごい…
このウラジロガシは何歳なのかなぁ。
2023年03月30日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/30 11:00
これが焼け跡…まだ生きてるなんてすごい…
このウラジロガシは何歳なのかなぁ。
平成18年の記念樹。今は人の出入りがほとんど無さそうだけど、当時はまだ人が入ってたのか…
ぎゃー!私が新社会人の頃!
2023年03月30日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/30 11:03
平成18年の記念樹。今は人の出入りがほとんど無さそうだけど、当時はまだ人が入ってたのか…
ぎゃー!私が新社会人の頃!
生活の跡そのままに。
2023年03月30日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/30 11:03
生活の跡そのままに。
帰りはカタバミさんも目覚めてました。おはよう。
6
帰りはカタバミさんも目覚めてました。おはよう。
寺尾郷に戻ってきました
2023年03月30日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/30 11:13
寺尾郷に戻ってきました
こちらにも数軒。時間無いので見学せず。
2023年03月30日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/30 11:14
こちらにも数軒。時間無いので見学せず。
アスファルトの道路を抜けて、寺尾トンネル。
2023年03月30日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/30 11:21
アスファルトの道路を抜けて、寺尾トンネル。
トンネルのそばに案内板。ハイキングコース?
これから向かうのは「寺尾銀山」の方向だけど、鉱山跡は何処にあるのかな。
2023年03月30日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/30 11:22
トンネルのそばに案内板。ハイキングコース?
これから向かうのは「寺尾銀山」の方向だけど、鉱山跡は何処にあるのかな。
少し眺望
2023年03月30日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
3/30 11:27
少し眺望
舗装は無いけど砂利道なので薮化はしていない。車はキツイけど、確かにオフロードバイクなら走れますね。
2023年03月30日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
3/30 11:33
舗装は無いけど砂利道なので薮化はしていない。車はキツイけど、確かにオフロードバイクなら走れますね。
スミレがお祭りしてたので、再々足を止める。
6
スミレがお祭りしてたので、再々足を止める。
林道津浪西谷線。ここを進むと津浪に出られます。
2023年03月30日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/30 11:58
林道津浪西谷線。ここを進むと津浪に出られます。
2023年03月30日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/30 12:22
林道始点。
2023年03月30日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3/30 12:35
林道始点。
津浪に戻ってきました
2023年03月30日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/30 12:37
津浪に戻ってきました
津浪の集落には春のお花が満開🌸
4
津浪の集落には春のお花が満開🌸
道端に普通のスミレ
2023年03月30日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/30 13:00
道端に普通のスミレ
朝見たカタクリの自生地。お昼すぎたのでみんな起きてました。
3
朝見たカタクリの自生地。お昼すぎたのでみんな起きてました。
美人さん
べっぴんさん
うつくしい…
うふー♡
終わりかけのタムシバさん
2023年03月30日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/30 13:18
終わりかけのタムシバさん
カタクリののぼりがあちらこちらに。
2023年03月30日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/30 13:21
カタクリののぼりがあちらこちらに。
前回ホソバナコバイモが咲いていた場所。今回はエンゴサクがお祭りしてました。ピンク、紫、青とカラフル✨️カタバミさんも一緒になって♡
6
前回ホソバナコバイモが咲いていた場所。今回はエンゴサクがお祭りしてました。ピンク、紫、青とカラフル✨️カタバミさんも一緒になって♡

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ(2) 日よけ帽子 ザック 飲料 昼食 携帯食料 ファーストエイドキット スマホ ストック カメラ 虫除けネット 雨合羽 ラジオ 熊鈴(2) ゲイター モバイルバッテリー

感想

3年前のもみじさんの百々山レコを参考に、寺尾集落から百々山へ向かう破線をたどりました。

ついでに前回登って好きになった津浪丸山にも寄り道。ここではイカリソウに出逢えて感激✨ツバキロードも想像通りでとってもステキでした。

寺尾集落まではテープなど無く地図を見ながら進みましたが、昔の生活の跡を辿る道であまり荒れてはいませんでした。倒木などはありますが。

百々山山頂は特に何も無いですが、道中の集落跡が周りにあるので興味深く。ウラジロガシも、人のいた当時はどのような存在だったのか想像を巡らせたり。

スミレ、ミヤマカタバミ、カタクリその他の春のお花と景色を見ながらの楽しい山歩きでした(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

こんにちは。
山行記録を参考にしていただきありがとうございました😊

津浪ルート、あまり変わってないようでなによりです。
昔の生活道の破線は高い確率で消滅してるのにあのくらい歩けるのはびっくりです。
三階建ての廃屋、なんとなーく人が住んでるような気がするんですよね😅

津浪のカタクリ開花情報ありがとうございます。
加計は美味しいもの沢山あるし、遊びに行ってみようと思います。
2023/4/1 17:19
もみじさん、こんばんは🌙
もみじさんの記録を参考にさせていただいたおかげで色々楽しむことが出来ました😆ありがとうございます✨️

破線のところは意外なほど歩きやすかったですね。暫くは手入れされていたのか、あるいは最近までは歩く方がいらしたのか…
あの廃屋の周辺だったか、ネット情報では資料館らしきところもあったような気がします。

前回加計に行ってみて思いましたが、なかなか魅力的な場所ですよね😊暖かくなったので今の時期出掛けたくなりますね🍀*゜
2023/4/1 18:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら