記録ID: 5267589
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
津浪丸山、五輪山:花の見頃まであと少し
2023年03月12日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 957m
- 下り
- 831m
コースタイム
天候 | 曇り→晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
五輪山:登山口駐車場に駐輪 |
コース状況/ 危険箇所等 |
津浪丸山:古いけれど整備された登山道。階段は朽ちているところが多いけれど問題なし。 五輪山:通常ルートは山頂まで明瞭。林業用の赤テープちらほら。 下山に使ったルートは林業の道?廃作業道あり、雑木林や造成林ありで、時々見られる赤テープもあてにならず。杉林の斜面に入ったらルートは見えないけれど歩きやすくなるので、方角を確認して降りてゆくといずれ登山道と合流できる感じ。 |
その他周辺情報 | 月ヶ瀬温泉:11〜21時まで営業。温泉450円。人数制限あり。食事は営業時間内いつでもOK。 たい焼き屋よしお:持ち帰りも可。たこ焼きやソフトクリーム、シェイクなど色々食べられる。 ぷらっとホームつなみ:うどんなど軽食と、鶏や鮎の串焼き。トイレと駐車場あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ(2)
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
昼食
携帯食料
保険証
ファーストエイドキット
スマホ
ストック
カメラ
虫除けネット
雨合羽
ラジオ
熊鈴(2)
ゲイター
モバイルバッテリー(2)
|
---|
感想
暖かくなってきたので津浪丸山と五輪山へ。結果、お花の季節には少し早かったようですが、ほんの少しの収穫あり。ホソバナコバイモはたくさん見られました♪
五輪山は適度な斜面と適度な時間の登りで楽しい歩き。ルート明瞭なので花探しに集中できそう。こちらもまだまだ葉っぱだけでしたが…次は百々山とセットで行こうかなあ。
下山に使った道は有棘植物たくさんだったので、次回は大人しくピストンにします😅
今回、モバイルバッテリーは持ってたのにコードを忘れたので下山直前にスマホの電池が切れてしまいました。Applewatchと一眼レフで節電に務めたので、なんとか下山できた感じで危なかったです💦普段から方角意識しておかないと💦💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
暖かくなってきたのでバイクの出番ですね(笑)ここ1週間は朝も暖かいので、超防寒しなくて済みますしね〜お花も見れて、春だなって感じですね
五輪山の下山、お疲れ様でした。あそこは酷いです(笑)二度と歩きたくない道のワースト5に入りますね
朝はまだ気温が低かったのでしっかり防寒が必要でしたが、バイク移動の季節になりました( ̄▽+ ̄*)皆さんのレコでお花情報が入って楽しいですね!
五輪山、分かっていたこととはいえ、下山に使った道は二度と通りません!(笑)私だけじゃなくて安心しました(笑)
五輪山の電池残量怖かったですね〜
でもギリギリセーフで良かったです。(*^^)v
五輪山を後にしてGOOD♪ あの場所のあの花は昼前ごろから開花しますので。
ミスミソウ(三角草)、でも毛があるのでケスハマソウ(毛州浜草)かな?🤔
いずれにしても雪割草の仲間みたい。
明日、その辺りに行く予定です♪
怪しい道を歩くのが最後の予定だったのでかなり恐ろしかったですが、何とか辿り着けて良かったです💦次から充電コードは予備を持参するようにします💦
あのお花は時間帯があったのですね😍知らなかったのでラッキーでした。雪割草まではわかったけれど、ミスミソウかスハマソウかまでは判りませんでしたので…おとめ座さん実際に見られたら解説お願いします😊
私が判らなかったり見逃した植物たちがいっぱいあるかもなので、レコ楽しみにしています💕
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する