ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4071497
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

音羽山・高塚山に行きました。

2022年03月12日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
14.1km
登り
991m
下り
1,129m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:05
合計
5:28
距離 14.1km 登り 991m 下り 1,132m
8:35
4
8:39
8:40
82
10:02
10:17
18
10:35
10:36
16
10:52
11:15
7
11:22
11:25
49
12:14
12:34
28
13:02
13:04
39
13:43
13
13:56
7
14:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京阪大津線大谷駅下車
帰路は地下鉄醍醐駅乗車
コース状況/
危険箇所等
コース上に危険な箇所はありませんでした。
京阪電車 大津線 大谷駅に下車します。
2022年03月12日 08:20撮影 by  SHV45-u, SHARP
1
3/12 8:20
京阪電車 大津線 大谷駅に下車します。
駅側の『蝉丸神社』から登山開始です。
本殿の横から登山口になります。
2022年03月12日 08:25撮影 by  SHV45-u, SHARP
1
3/12 8:25
駅側の『蝉丸神社』から登山開始です。
本殿の横から登山口になります。
国道1号線に架かる逢坂の歩道橋を渡ります。
2022年03月12日 08:38撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 8:38
国道1号線に架かる逢坂の歩道橋を渡ります。
歩道橋渡って本格的な山道になります。
2022年03月12日 08:40撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 8:40
歩道橋渡って本格的な山道になります。
直ぐにキツイ階段道になります。
2022年03月12日 08:43撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 8:43
直ぐにキツイ階段道になります。
2022年03月12日 08:51撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 8:51
階段終わっても急な登りは続きます。
2022年03月12日 08:54撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 8:54
階段終わっても急な登りは続きます。
のんびりとした杉木立を進みます。
2022年03月12日 09:18撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 9:18
のんびりとした杉木立を進みます。
又急階段です。これはしばらく続きます。
2022年03月12日 09:19撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 9:19
又急階段です。これはしばらく続きます。
放送塔傍を通ります。 逢坂→音羽山の真ん中くらいでしょうか?
2022年03月12日 09:38撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 9:38
放送塔傍を通ります。 逢坂→音羽山の真ん中くらいでしょうか?
2022年03月12日 09:43撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 9:43
2022年03月12日 09:47撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 9:47
おー!馬酔木の蕾ですかね?もうすぐ純白の花を
楽しませてくれます。
2022年03月12日 09:47撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 9:47
おー!馬酔木の蕾ですかね?もうすぐ純白の花を
楽しませてくれます。
牛尾観音方面との分岐を通過します。
音羽山山頂はこの先です。
2022年03月12日 10:00撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 10:00
牛尾観音方面との分岐を通過します。
音羽山山頂はこの先です。
音羽山山頂に着きました。あちこちで休憩されてます。
2022年03月12日 10:01撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 10:01
音羽山山頂に着きました。あちこちで休憩されてます。
山頂は琵琶湖方面と山科の景色が一望できるのですが、
今日はPM2.1?か花粉?のせいで霞んでます。
2022年03月12日 10:02撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 10:02
山頂は琵琶湖方面と山科の景色が一望できるのですが、
今日はPM2.1?か花粉?のせいで霞んでます。
山科方向です。
暫くして牛尾観音に向かいます。
2022年03月12日 10:03撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 10:03
山科方向です。
暫くして牛尾観音に向かいます。
牛尾観音と石山寺方面の分岐です。
石山寺方向にパノラマ台と言う場所がありますので寄ってみます。
2022年03月12日 10:30撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 10:30
牛尾観音と石山寺方面の分岐です。
石山寺方向にパノラマ台と言う場所がありますので寄ってみます。
何時も思うのですがあまり眺望が無いのにパノラマ台?
と思ってましたが今日は瀬田川・琵琶湖の南端が見れました。
2022年03月12日 10:35撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 10:35
何時も思うのですがあまり眺望が無いのにパノラマ台?
と思ってましたが今日は瀬田川・琵琶湖の南端が見れました。
牛尾観音に向けて急激に下って行きます。
2022年03月12日 10:45撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 10:45
牛尾観音に向けて急激に下って行きます。
ここ数年来てないので分かりませんでしたが
あちこち倒木が目立ってます。数年前の台風?
2022年03月12日 10:47撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 10:47
ここ数年来てないので分かりませんでしたが
あちこち倒木が目立ってます。数年前の台風?
牛尾観音に着きました。
2022年03月12日 11:01撮影 by  SHV45-u, SHARP
1
3/12 11:01
牛尾観音に着きました。
宝亀9年(779年)創建とのこと。パワーを感じます。
2022年03月12日 11:01撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 11:01
宝亀9年(779年)創建とのこと。パワーを感じます。
境内にある大杉!これは立派です。傍に大杉堂という社が作られてます。
2022年03月12日 11:11撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 11:11
境内にある大杉!これは立派です。傍に大杉堂という社が作られてます。
ここから階段で桜馬場迄下ります。
辺りは土砂崩れの後を階段で参道に作り替えられてます。
2022年03月12日 11:15撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 11:15
ここから階段で桜馬場迄下ります。
辺りは土砂崩れの後を階段で参道に作り替えられてます。
入口に新たな黒門が作られてました。
これは最近だと思います。
2022年03月12日 11:21撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 11:21
入口に新たな黒門が作られてました。
これは最近だと思います。
桜の馬場迄下りてきました。
そんなに沢山の桜はありませんが春先はノンビリできる場所です。
2022年03月12日 11:22撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 11:22
桜の馬場迄下りてきました。
そんなに沢山の桜はありませんが春先はノンビリできる場所です。
傍の仮設橋を渡って高塚山方向に向かいます。
2022年03月12日 11:24撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 11:24
傍の仮設橋を渡って高塚山方向に向かいます。
少し荒れた山道を登って行きます。
傍には小さな沢が流れています。
2022年03月12日 11:27撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 11:27
少し荒れた山道を登って行きます。
傍には小さな沢が流れています。
苔滑洸の滝標識が!『コケコッコー』だそうです(笑)
苔の中水が流れてるからですかね?


2022年03月12日 11:29撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 11:29
苔滑洸の滝標識が!『コケコッコー』だそうです(笑)
苔の中水が流れてるからですかね?


道路下の暗渠を通ります。この道路は産廃用専用の自動車路で一般人は立ち入り厳禁です。以前迷い込んで
酷く叱られました。
2022年03月12日 11:37撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 11:37
道路下の暗渠を通ります。この道路は産廃用専用の自動車路で一般人は立ち入り厳禁です。以前迷い込んで
酷く叱られました。
行者ケ森の分岐を通過します。
2022年03月12日 11:47撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 11:47
行者ケ森の分岐を通過します。
醍醐方面との分岐右に行って高塚山に向かいます。
2022年03月12日 12:03撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 12:03
醍醐方面との分岐右に行って高塚山に向かいます。
高塚山山頂です。このまま行っても醍醐寺に下りれますが引き返して横峰峠から下ります。
  
2022年03月12日 12:13撮影 by  SHV45-u, SHARP
1
3/12 12:13
高塚山山頂です。このまま行っても醍醐寺に下りれますが引き返して横峰峠から下ります。
  
山頂近くに休憩場所があり山科方面が望めます。
ここで昼食を取りました。
2022年03月12日 12:18撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 12:18
山頂近くに休憩場所があり山科方面が望めます。
ここで昼食を取りました。
横峰峠までは長い舗装道を歩きます。
(結構足に来ます)
2022年03月12日 12:45撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 12:45
横峰峠までは長い舗装道を歩きます。
(結構足に来ます)
この道を選んだのは京都南が一望できるのですがやはり
霞んでました。
2022年03月12日 12:52撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 12:52
この道を選んだのは京都南が一望できるのですがやはり
霞んでました。
横道峠です。ここから醍醐山→上醍醐→醍醐寺と回れますが上醍醐は入山料(600円)かかりますので醍醐寺に下ります。
2022年03月12日 13:01撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 13:01
横道峠です。ここから醍醐山→上醍醐→醍醐寺と回れますが上醍醐は入山料(600円)かかりますので醍醐寺に下ります。
下り道はザレた歩きにくい道が延々と続きます。
2022年03月12日 13:17撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 13:17
下り道はザレた歩きにくい道が延々と続きます。
ほぼ醍醐寺手前まで降りてきました。
ここは上醍醐の入口で醍醐山から回るとここで合流します。
2022年03月12日 13:44撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 13:44
ほぼ醍醐寺手前まで降りてきました。
ここは上醍醐の入口で醍醐山から回るとここで合流します。
醍醐寺です、境内の桜並木は何かピンクっぽく見えます。後2〜3週間もすれば桜の絶景が見られます、
2022年03月12日 13:46撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 13:46
醍醐寺です、境内の桜並木は何かピンクっぽく見えます。後2〜3週間もすれば桜の絶景が見られます、
醍醐の寺院はあちこちに桜並木。
2022年03月12日 13:52撮影 by  SHV45-u, SHARP
3/12 13:52
醍醐の寺院はあちこちに桜並木。
仁王門を通過して、登山は終わりとなりました。
2022年03月12日 13:53撮影 by  SHV45-u, SHARP
1
3/12 13:53
仁王門を通過して、登山は終わりとなりました。
撮影機器:

感想

天気も良く晴れ予報。どこかに散策にと思いながら今年は京都・滋賀北部は積雪が酷く、雪解け状況が分からないので確実に積雪の無い山と言うことで音羽山・高塚山に行きました。
  春の息吹を感じたらと思いましたが未だ花々は殆ど確認できませんでした。又天気は良かったのですが霞んで眺望は今一つでしたが暖かい雰囲気で、春はすぐそこと言った感じでした。
 下山した醍醐寺は以前桜の時期に同じルートで通ったことがあり素晴らしい桜並木に癒されました。
 桜は一部蕾も確認され今年も素晴らしい景色が見れると思います。
春になりコロナも終焉になることを祈っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら