記録ID: 4073046
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
【東北100】鯨山 (海の見える山は良い!)
2022年03月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 582m
- 下り
- 583m
コースタイム
天候 | 快晴、風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R106、R45は積雪無し。途中には無料の自動車専用道路あり。 陸中海岸青少年の家の駐車場を利用させて頂きました。 トイレは少し手前の道の駅やまだを利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭。特別危険個所無し。 山頂手前のロープ・鎖場は落葉の下に凍結部分残ってます。軽アイゼン持って行きましたが当方は使用せず。チェーンスパイクや軽アイゼン使用が安心でしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
冬休み〜春休みに孫4人のお守りとスキーのため、正月に奈良から盛岡へ来ています。(3ヶ月半 滞在予定)
本日は快晴予報なので、かねて狙っていた東北100名山の鯨山へ。標高は600m程だが海が見える山は魅力的。山名の由来は幾つかあるようだが、どちらにしても鯨がからんでいます。
道は明瞭で海を見ながら歩けるのが良いですね。風がありましたが気温上ってポカポカ陽気。山頂で展望楽しみながらゆっくりランチとティータイム。山頂直下の下山時だけ氷結路の足元注意でしたが、あとはのんびり登山でした。久しぶりの海が見られて最高。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
鯨山行かれたんですね😆自分達のレコがお気に入りになってたので、滞在中に行かれるのかなぁ?と思ってました😄福寿草は見つからなかったですかぁ〜残念😅少しだけ登山道から外れて10輪も無かったですからね〜😅自分も正面の海ばかりに気を取られて相方が気がつかなければスルーでした😊
レコを見て行く気になり、しっかり参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
フクジュソウは気が付かないままスルーしたようです。やはり複数で歩いたほうが見つけ易いですね。他に花が無かったので残念です。
「お気に入り」は登頂したら消すことにしていますので、ご了承下さい。
これからも宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する