初御代桜(はつみよざくら)の後は城山〜矢岳
- GPS
- 05:48
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 598m
- 下り
- 591m
コースタイム
天候 | 晴れ 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はとても良く整備され 気持ち良く歩けました。 復路は一部ショートカットを試み失敗しています。 |
写真
感想
随分と暑くなってきました。 こんな日は気分もウキウキです。
と言う事で 城山から矢岳の縦走路を歩こうと 初御代桜の鑑賞も兼ね裂田溝公園からスタートしました。
初御代桜の地はコロナ禍にあって昨年から閉門とはわかっていましたが 望遠で狙おうと重いレンズも担いで・・・。
案の定、綺麗な桜が迎えてくれました。
暫く遊んだら城山へと登りあがり そこから新幹線が走る姿をと・・新幹線は来ませんでした(笑)
後は縦走路をひたすら・・と言っても とても良く整備され歩き易いです。
一部急登個所もありますが 距離的には短く難なく登り切ります。
最後の階段を登りあがったら 低山の割には見晴らしがいい矢岳山頂に着きます。
左程広く無い山頂ですが ベンチも用意され 随分と整備が進んでると思いました。
帰路は 古い山道を降りようと伐採用道路から挑みますが あらぬ方向へ・・。
その後、藪をのり越え挑みますが また藪に阻まれ 本日は失敗の巻 と諦め・・。
泣く泣く 楽ちんの縦走路下山でした(笑)
良い山歩きが出来る矢岳縦走路でした。 ありがとうございました。
今年の初御代桜もコロナ禍の為、敷地内閉鎖中とは聞いていましたが、近くから眺めた後城山~矢岳間を歩きました。
汗ばむほどの暖かさです。
縦走路も2年前とは随分変わっていました。
伐採中の箇所もあり、帰りはこの伐採用道路から地図には山道があるようで、近道で帰る予定で・・・
矢岳山頂からの景色を、脊振山の手前にある山は何という山かしら?まだ行った事ないよね、等々お弁当食べながら眺めていました。
帰路の伐採中の所から、近道と思い込んだ伐採用道路を気持ちよく歩いていると、何と地図上の山道から離れて行ってる様子。
すぐに修正を試みましたが、先週に引き続き藪の中をしばしウロウロ。
今回はあっさり諦めて安全に元の道に戻りました。
城山〜矢岳縦走路は展望箇所はあまりありませんが、とても歩き易い道です。
来年こそは、初御代桜の敷地内見学が出来る事を願っています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
春爛漫、こないだまで寒い寒いと言ってたのに。
歩きやすい縦走路、ここ私も歩きましたけ?
なんか聞いたことあるなぁ、那珂川やし・・・と思って記録遡ったら、
山があるよ〜と言ってあとは丸投げしたやつでした(笑)
10キロお疲れさまでした!
閉園は少し残念でしたが この時期では致し方ないですよね〜
でも十分楽しめましたよ
そうそう このルートは何年か前にお姉さんの企画で4人で登り 行って帰ってくるまでに3回食べた所です それも道の真ん中で・・
早く収束して 又登り テント張り 食べたいですね
私 焚火シート2年半前に購入し まだ1ッ回も使ってないんですが(笑)
仕事 ほどほどに・・お身体ご自愛ください
そして、遅れましたが「お誕生日おめでとうございます!」
いい息抜きテン泊が出来ましたね。
そうですよ。この縦走路はクルリンさんに教えて貰った所ですよ。
それまでは、全く知らなかったけど縦走路が気に入って、今回で3回目です。
登山道も手入れされていて、更に歩き易くなってましたよー。
来年是非、お花見がてら一緒に行きましょう!!
なんと石ころさん達も近くを登られてたんですねー!!
脊振山を眺められてるときに手前の山で藪こいでました…
で、コメントの伐採用道路から2度ってこのことだったんですねー。てっきり手前の無名の三角点の山のことかと思ってました…(^^;)
皆さん、ヤブがお好きなようで、ついつい足を踏み入れてしまいますね。けど高額なカメラ持っての藪こぎは、ポールどころじゃない出費になるかも…
戻られて正解だったかと(^^)
ホント 脊振山方面眺めながら あの山は何だっけ 行ってなかったよな〜
今度行きたいな〜何て言ってました(笑)
伐採用道路付近には大きな破線で麓の集落に繋がるような線があるのですが・・
またあの付近の山 野ばらみたいなトゲの付いた木々が多く 藪は難儀しますね・・
諦めた後の山道は スイスイと歩けて あっという間に帰って来ました
皆さん ちゃんとした登山道を歩きましょう
薮漕ぎ、お疲れ様でした。
ちゃんさんのレコに気が付いて、思わず「何と、あの目の前の山で?」と思ってしまいました(笑)
あの山は脊振山山頂からも見えるよね、あちこち伐採している所も見えるけど山名は何だろうなんて話してましたよー
先入観を持ってしまったらいけませんね(>_<)、帰りはこの近道を通って帰ると思いこんで、つい地図を見るのが遅くなってしまって・・気付いた時は外れてました。
ホント、戻って正解でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する